goo blog サービス終了のお知らせ 

降っても晴れても

日記というか雑記です。
音楽とか映画とかテレビとか興味のあることをつらつらと。

Life 音をくれ Life

2008-02-03 15:04:07 | 音楽
0202 吉井和哉 Dragon head Miracle tour 2008 @Zepp Sapporo

Do The Flipping
Biri
サイキックNO9
HOLD ME TIGHT
ルーザー
Tactics
Call Me
BLOWN UP CHILDREN
人それぞれのマイウェイ
黄金バッド
ALL BY LOVE
I WANT YOU I NEED YOU
Pain
PHOENIX
マンチー
WEEKENDER
シュレッダー

en
TALI
Black Cock's Horse
見てないようで見てる
Shine and Eternity

昨日、2階から見た『WEEKENDER』で、下で一緒に盛り上がりたい!って思ったので、急遽チケット調達しても行ってきました。
楽しかった~。
モンキーの曲もLOVINSONの曲も吉井和哉の曲も全部違和感なく調和して、当たり前だけど、私は吉井さんの曲と声とパフォーマンスが好きだなぁ~って思いました。

自伝、読んでないんだけど、読んでみようかな~って思ったら、丁度重版されてるんですね(今日3月1日なので・・・)。

ただあるがまま

2008-02-02 01:19:02 | 音楽
0201 吉井和哉 Dragon head Miracle tour 2008 @Zepp Sapporo

Do The Flipping
Biri
サイキックNO9
HOLD ME TIGHT
ルーザー
Tactics
Call Me
HATE
人それぞれのマイウェイ
黄金バッド
ALL BY LOVE
I WANT YOU I NEED YOU
Pain
PHOENIX
マンチー
WEEKENDER
シュレッダー

en
TALI
Black Cock's Horse
見てないようで見てる
Shine and Eternity

2階で見ていたので、表情なんて見えるはずもないのに、ご機嫌だなぁ~、嬉しそうだなぁ~って、感じるライブでした。
ジョシュのドラムで歌えるのが嬉しいのかな?って思ってたけど、それ以外にもなんか、開放されたというか、解き放たれたというか・・・。
モンキーの頃、周りが全部敵だと思ってるんじゃないか?ってくらいキリキリとして、見ているこっちが辛いなぁ~って感じることがあったんだけど、それと正反対の、のびのびとした自由な感じの幸福感が伝わってきました。
楽しいんだろうなぁ~って、何がどうしたのかわからないけど、良かったね~って、嬉しく感じるライブでした。

セットリストもいいのかな~。
本編『シュレッダー』、アンコール『Shine and Eternity』で終わるっていう切なくて壮大でキラキラした感じがいいのかもね。



ラララ行くのさ愛しいまちへ

2008-01-12 14:03:46 | 音楽
昨日、2008年のライブ初めでした。
ドラムが変わってました。
私が見に行くようになって3人目でしたが、今回は凄い違和感。
前の人に変わった時は雰囲気が変わったなぁ~くらいにしか思わなかったんだけど、昨日は違う曲を聞いているよな気さえしました。
初めて見た時のドラムさんと、このバンドでのライブは見た事がないけど、音源で叩いているドラムさんの音がやっぱり好きだなぁ~とか思いました。
でも、古い曲程違和感が顕著で、新曲ではそれほどでもなかったので、そのうち慣れるかな。
それに、こんなことごちゃごちゃ言えるのも、ちゃんとライブやってくれたからなんで、そこは素直に感謝です。

そういえば、去年のライブ納めも昨日のライブハウスだったのですが、何年か前に、ライブ納めと翌年のライブ初めが仙台JUNKだったことがあったのを思い出しました。
今回のツアーでまた仙台無かったけど、イベントでもいいから、nilちゃん来てくれるといいのにな~。