投稿したら文章が消えてしまい、凹んでいる私です
昨日はゆいちゃんママと遊びました
いつもはマックなんだけど、ちょっとおしゃれなカフェでランチ
途中で雄叫びをあげはじめたみちゅきを、
「揺らしてあげるから泣くんじゃないわよぅ」
とばかりにカートごと動かすゆいちゃん
女の子なのに力持ち
ゆいちゃんにおせんべいを分けてもらってご機嫌も回復
(ちなみにみちゅきは寝癖が取れずすごい頭)
その後は初めての図書館へ
二人とも大人しく絵本に夢中・・・・な訳もなく、
次から次へと本をだしまくるみちゅき
ゆいちゃんだってまけてません上段からガンガン出します
二人で次々と出す本を、ママ達は戻すのに大忙し
しかも広くて嬉しいのか、しきりに這って土足エリアへ行こうとするみちゅき
そしてギリギリのところで私にキャッチされるのを大喜び
(ゆいちゃんなんかテーブルに上ってた)
ここんとこないくらいイイ汗をかきました
みちゅきにとっては図書館はいい遊び場、ママにとっちゃ運動場でした
あまり吟味する暇もなかったけど、絵本を数冊借りてきてみました
家ではちょっとゆっくり見てくれるといいんだけどなぁ
ゆいちゃんの方がやんちゃさでは2、3歩先を行ってますそのせいなのか、ゆいちゃんママが会うたびに痩せているようなきがするんですよ~
おしゃれなカフェなんて、ここのとこずっと入っていなかったので、とても嬉しかったです
ただ周りのお客さんには迷惑かけちゃったかも
salaは本がスキというより、出したりしたいほうが強そうで・・・
ゆいちゃんとみちゅきくん、いいコンビだね
nyanyaさんもおしゃれなカフェで満喫できたかな!?
私も小さいとき寝かしつけのときに、よく祖父が本を読んでくれました何度も何度も読んでもらったので暗記してしまい、祖父の読み間違えを指摘していたらしいです
私もみちゅきに沢山本をよんであげたいなぁと思ってます
今では押したいボタンがちゃんと押せるようになったみたいで、前から家にあった音の出る絵本の方が好きみたいDJ風に動物の鳴き声を出してニヤニヤしてます
私が小さい頃は母が毎日絵本を読んでくれてました
今でも実家には私の幼い頃の絵本が取ってあります
お陰で私は本好きになりました
今はもう読むヒマなんてありませんが・・・
のんちゃんにもいっぱい読んであげようと思います
うちも家の中では暴君なんですが、そのうち外でも本性を出すようになるのかしら
絵本はいかがでしたか?
私もそろそろ読み聞かせとかしてあげなきゃなーなんて思ってますが、絵本に興味を示さないのをいいことにサボりまくってます