♪みちゅきのいる生活♪

うっかりママnyanyaの初めての子育て奮闘日記です(≧∇≦)趣味のスクラップブッキングもたまに載せてます。。

ダイエットその後。

2009-05-25 | ダイエット
前回ダイエット記事書いたのいつだっけ!?
って位書いてませんでしたね^^;

3、4月は入園準備&資格講座の勉強に追われ、早寝早起きの朝バナナダイエット
どころじゃありませんでした
今月からまた再開してます。
以前は0時でも「これからが私の時間よ~」なんて思ってた私ですが、
今では幼稚園のおかげで、強制的に早寝早起きになってます
かえってよかったかも。

とりあえず現時点で開始時より-4キロ
朝バナナに加え、今月から骨盤スクワットをやってます
そのスクワットがまた3分だけなのにキツイ&効く!!
驚くほど日に日にお腹周りから肉がなくなっていくのですよーーー
(※あくまで自分比です
そして本に書いてあった通り、前より胃が小さくなった気が。

1ヶ月前にわざと1サイズ下のジーパンを買っておいたのですが、買った時はつっか
えてとても上がらなかったファスナーが、昨日はいてみたら上まで上がったのですよ
ほんとに嬉しかった
目標にするためにまたもう1サイズ下買ってこようかな。

とはいえ目標体重までまだ10キロ近くあります
でも、1ヶ月1キロずつ痩せれば、年末までに6キロ痩せられる。
このままのんびりダイエット続けていきたいと思います

遠足

2009-05-25 | みちゅきのこと

先日みちゅきに
「パンはパンでも、食べられないパンはな~んだ?」と尋ねると、
「かたいパン!
・・・・・・ある意味正解(笑)

入園し、1ヶ月以上が過ぎました。
毎日みちゅきは元気にバスで幼稚園へ通ってます。
遊び疲れるのか、帰りのバスでは20分足らずの道のりで寝てしまうらしく、
いつも前につんのめって帰ってくる(笑)
私は毎日アライグマのように洗濯に追われています。

 先週は悪天候の中、動物園へ(7割方雨天時の水族館だと思ってた)遠足でした 
実は私、お友達に誘われてうっかりクラス委員になっちゃってます。
「今やっとくと来年以降面倒な係にならないらしい」という噂を聞いて引きうけた
ものの、よく考えたら私は来年以降いるかわからないじゃん。。。
またやっちまった。。。。。
じゃんけんで負け、バスの中の親睦会では司会をやることに。
超テキトーな司会で皆さんごめんなさいでした

 動物園はみちゅきが生まれてから三回目。
が、低身長で見えず、かといって自分で柵に上ろうともせず、見る時はほとんど抱っこ。

↑お決まり写真その1


↑お決まり写真その2

お昼前には歩きつかれたのか、
「眠いから抱っこしてよ~~」と一人だけしばらく超グズグズ
お昼の途中でまた雨が降り、傘を差してのお弁当に
 お昼を食べてようやく機嫌修復完了。

↑おやつタイム。

昼食後は自由時間。
キリンを見たいと自分から言い出したくせに、さっさと「次行こうよ~」「早く行こうよ~」と、先を急ぐ 傘をさして爆走。
自由行動で一緒に見て回ったKくん親子に申し訳なかったよ

さらにお昼にKくんがくれると言ったお菓子を自分で断ったくせに、帰る前になっ
てから「あのお菓子が食べたい~~~」とまたしてもグズグズ。
言うのが遅いっつーの。 ホントにあなた何様ですかっ!?

帰りのバスでは、みちゅきは家に着くちょっと前に寝ちゃいました
私も傘を差したり閉じたりで、晴天時の遠足より確実に何割増しか疲れた。。。
帰宅後二人で爆睡。

天候とみちゅきの機嫌に左右され、バタバタな遠足でしたが、それはそれでいい思い出になったかな。
来年はもうちょっとゆっくり大人しく見れる?かな??
また来年も行けるといいな