一人ごと  ~゜・_・゜~

●映画●本●花●ネコ●
癒し系日記になるといいな。

化膿性汗腺炎(10)おでき苦闘メモ【局所麻酔・入院】

2023-12-17 10:14:54 | 化膿性汗腺炎

 

一泊入院・手術してきました。

皮下腫瘍摘出。

 

今回は化膿したり、炎症もせず、痛みもなくて、

数年前からポコッと、膨らんできていたおできです。

 

首筋のところは、見た目は卵の半分くらいの大きさで、

目立っていて、ずっと気になっていて、

入院治療なら別の箇所も一緒に、ということで、

全身麻酔もあり得るそうでしたが、

私の場合は、局所麻酔です。

・・・4か所! 

(うち、ひとつは、ちょっと大きめのほくろ。)

先生、サービス満点です。。。

 

上図は、切り口に細いビニール(ドレーン)

差し込みますよ、という説明。

中の血液などをきれいに排出できるように

出口を確保するためのもので、

翌日、取り出してもらえました。

 

今回は、切開後、開きっぱなしではなく、

ちゃんと縫合してもらえて、

一泊の入院で済むので、少しは気が楽でしたが。

 

入院中の計画表。

 

手術は15時からだったので、

普通に昼食をいただきました。

けど、半分。(笑) 

メンチカツっ!

でも半月型でした。

ついでに言うと、メンチカツ以外どれも味がめちゃくちゃ薄め。

(写真撮るの、忘れた!!)

 

手術は、1時間ちょっとくらいと聞いていましたが、

3時間かかってしまいました。

首筋の一番大きいところに1時間以上かかったので・・・。

なかなか手ごわかったそうです。

ブツが固く、奥にも深かったみたいで。

切開サイズは、3か所とも5㎝ぐらいでした。

 

でも、局所麻酔。

「痛かったら言ってね。」

の一言に力が入ってしまったけど、

「んっ!何となく痛いかも。」

というタイミングで、

麻酔追加してくれたので何とか頑張れました。

でもやっぱり、恐かったあ~~~~。

 

時間も長かったし、ずっとうつ伏せだったので、

立ち上がるときは少しふらっとしましたが、

車いすで無事、部屋に帰還。

 

手術が無事終わった後の安堵感。

何ともいえません。

 

その後、夕食。

さわらの西京焼き。

いんげんのツナ和え。

サラダのドレッシングが、一番おいしかったりして・・・。(笑)

 

痛みに慣れてるせいか?

縫合してもらえてるからか?

痛み止めも飲まず、朝を迎えることが出来ました。

 

朝食。

切り干し大根に京風だし巻き卵。

キャベツとハムのサラダ。

ふりかけがあって良かった。へへっ。

 

1泊とはいえ、病院での不安材料を払拭したいがため、

準備万端で用意をするのに、(夫の夕食も)

入院前もバタバタしたので、

帰ってきてひと安心。

 

ニシキギの紅葉と、ノリウツギに癒されました。

今日も世界中の病院で、

たくさんの人が不安に耐えて

手術してるんだろうなあ・・・。

 

ぎりぎり、年末には抜糸も終え、完治しそうなので、

スッキリと新年が迎えられそうです。

何にも用意できてないけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(9)おでき苦闘メモ【日常の処置】

2023-01-13 11:17:36 | 化膿性汗腺炎

形成外科の待合室には、

同じような症状の方もいるのだろうけど、

見た目はどこも悪そうに見えない人ばかり。

 

でも、私もそうですが、

見えないところで苦労してます。

 

日常の処置ですが、苦労というより、

入浴前後のひと手間。

いや、ふた手間。み手間。(笑) 

やはりトータル1時間近くかかってます。

 

ぱーーっと服を脱いで、

お風呂に入って、

お風呂あがりも、

ぱーーーーっと服を着られるって、

私にはうらやましいです!

 

思い切って暴露します。

者のため!

えいっ! 

 

 

 

こういうことです。

からだ中、処置だらけです。

でも、患部をこれで保護さえすれば、

日常の動作は、「見た目はどこも悪くない人」に変身っ!

 

主治医が、私より重症な患者さんが、

「県外に1人いた!」

なんて、最近教えてくれたくらいのレベルなのです。

 

 

それで、30年以上の経験から、

日常の道具などを記録しておきます。

 

 

いろいろ使ってみたけど、

テープは、ニチバンがイチバン。(ギャグ投入。)

何度も同じところに貼るので、テープ選びは大事です。

 

最近はPB商品が増えて、店頭にないことも多いので、

通販で10個単位で購入してます。

 

他のテープは、パリパリだったり、

一度剥がれたら、押さえ直しても粘着力がなかったり、

皮膚の負担になりそうだったりで、

ニチバンが私にはベストです。

 

 

ガーゼではなく、

コットンや、生理ナプキンをカット。

 

 

ダイソーのこれもいいです。

こういうの、意外とないです。

薬局では、あったとしても

100円では売ってないです。

 

コットンなどを、

直接、患部に貼ってしまうと、

患部の状態にもよりますが、

剝がすとき、地獄を見ます。

 

 

患部に貼り付かないように、保護剤として、

オロナイン軟膏ワセリンを併用。

皮膚の方に塗るより、

コットンの方に付ければ、痛みを気にせず貼れます。

 

テープを扱う手を、クリームで汚さないために、

この時に使ってる、マクドナルドのプラ製マドラーは、

めちゃくちゃ重宝してます。

今、木製に代わってますね・・・。

 

なかなか情報交換の場がないので、

同病者の皆さんの、参考になれば幸いです。

 

追記:自己流ですが、腫れて痛いとき、

ドクダミを使った処置もやってたことがあるのですが、

ドクダミが、今は生えていないので、いつか書いてみようと思います。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(8)おでき苦闘メモ【日帰り切開】

2022-07-02 09:35:29 | 化膿性汗腺炎

 

アナベル・・・茎が細くてよく折れます。なので、よく花瓶に挿すことになります。

 

急に悪化したおできの経過です。

約2年半ぶりに局所麻酔で切開をしました。

家で夫が処置できるよう、

ガーゼを傷口に詰め込まずに、

医師には3~4㎝くらいの切開で対応していただきました。

 

約3年近く診療しているうちに、

医師と夫の連携がかなり出来ていて、

切開する箇所など、2人で相談して決めていました。

本人(私)は、蚊帳の外。

 

で、かなり切開手術は痛くて、

「痛い!」の連発でした。

「痛い!」と叫ぶ声が聞こえてないかのような手さばき。

 

私、患者と医師との連携はあまり取れていないのか。(笑)

痛すぎ君でした。

 

切るところには麻酔は効いていますが、

局所麻酔なので、

周りの腫れた部分(子供の手のひらサイズ)には

麻酔は効いていなくて、

押さえられると激痛です。

 

前回、手術~入院をしたときは

背中の別の箇所は今回より範囲が広かったため、

全身麻酔だったので痛みとの戦いは

術後の付け替えでしたが。

 

今回は痛かったけど、入院しなくて済んで、

終わってしまえばひと安心。

でも毎回、もう二度としたくない と思うのです。

 

同じ境遇の方の参考にと、記事にしていましたが、

あまり参考にしたくない内容になってしまいました。

ごめんなさい。🙇

しいて言えば、局所麻酔は痛い箇所が小さいうちがベターよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(7)おでき苦闘メモ 久しぶりに痛い!(T_T)↓

2022-06-29 21:45:36 | 化膿性汗腺炎

 

ウズラの卵くらいの大きさのおできが

背中に長いこと存在していて、

少し大きくなったり、小さくなったりしていたのですが、

このところ、これが卵サイズなり、

なんとか普段通りにしているものの、

なかなか辛いです。

 

自己管理できている痛みのない箇所も別途複数あります。

(免疫抑制剤 ヒュミラ も継続中。)

 

寝返りをうつのがちょっと大変で、

イスでは背中が当たらないようにしないといけません。

 

そんな中、「それ、なに情報?」ごっこやってるから、(笑)

まだマシか。

 

過去最大の痛みを10とすれば、

7くらいです。

でも痛みは計れないので、難しいですね。

 

明日、診察日なので

それまで市販の痛み止め薬で

しのいでいますが

結構効くので(リングルアイビー)

効いてる間は元気です(笑)

 

ゲンキンなものですが、

「痛み」がこの世からなくなれば

どんなにいいでしょう。。。。(泣)

 

愚痴ってしまいました。

もっと辛い思いをしてる人、

いっぱいいますよね。

頑張って耐えます!

(治療してきます。)

こんな日もあるさ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(6) おでき苦闘メモ【気持ち】

2021-03-12 14:59:54 | 化膿性汗腺炎

 

10代、20代、30代・・・

40代までかな。

お医者さんに診てもらうのも恥ずかしくて、

痛みをこらえて病院に行かなかったり、

着たい服が着れなくて、思うようにおしゃれが出来なくて落ち込んだり、

首が出せなくて、浴衣を着るのをあきらめたり、

大浴場はあきらめたり・・・。

 

けっこう滅入っていましたが、

50を過ぎると、

今回主治医が女性だったこともありますが、

「先生、実はここも、ここも、ここも、こうなんです。」

って日常生活の不便さも含めてぶちまけられるようになりました。

年を取るのも悪いことばかりじゃないかも。

 

そして、最近は身近な人にもカミングアウトしています。

ちょっと勇気を出して。

 

でも、自分で思ってるのと違って、

みんな心配してくれました。

 

皮膚の病気って見た目が悪いから、嫌がられるんじゃないかとか、

避けられるんじゃないかとか、

もっと言えば結婚できないんじゃないかと思ってた時期もありました。

 

劣等感って客観的に自分を見れなくなるからですね。

 

私よりももっと深刻な病気で闘っている人も、

たくさんいることを忘れちゃいけないし、

夫が思いっきり協力的なことにも感謝しつつ、

向き合っていってます。

 

「自分だけじゃない」って思うことは大事だと思います。

 

新しい経過があれば、また投稿します。

とりあえず、(完)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(5) おでき苦闘メモ【現在】

2021-03-02 17:12:01 | 化膿性汗腺炎

 

そういうわけで、この青空のようにスッキリ完治!とはいきませんが、

通院は1~2か月に1度で良くなったし、

夫もこの扱いには慣れてくれていて、

家でできる処置は自分たちで済ませてます。

 

(私)「あーーー、またなんかここ、腫れてきた」

(私)「まずい。痛い。。。」

(夫)「ちょっと見せて。あ~。これはまだ膿は出らんかなー。」

といった感じで。

 

車の乗り降りをそーーーっと患部に当たらないようにしたりとか、

はたから見てるとおばあちゃんみたいに見えるかも・・

と思ったりしながら、

我慢しつつ、ある日、膿が出て

(正確には少し注射針を刺して、出してもらっている。もちろん痛い。)

何とか少しずつおさまって・・・を繰り返す生活です。

 

でも、それでも入院せず、自由に暮らせているので幸せです。

患部には常に傷あてコットンが必須ですが。

常に体のどこかに5~8ヶ所。

 

私さえやる気があれば、

先生はいつでも "手術&入院Welcome "  なのですが、

手術後の処置の痛さに耐える勇気は起きません。

 

2年前、手術したとき、主治医の先生はこう言ったんですよ。

女の先生なんですけどね、

「まあ・・・、あの、こう言っちゃなんですけど、

医者としては腕が鳴るというか・・・」(ニヤリ )

 

あたしゃ、ぞっとしたよ・・・。


まあ、「やりがいのある患者」ってことです。

自慢じゃないけど。

 

とりあえず、今はヒュミラを投与しながら

だましだまし、化膿性汗腺炎とお友達って感じです。

 

ひとまず、この話題は次回で終了します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(4) おでき苦闘メモ【ヒュミラ】

2021-02-28 09:57:58 | 化膿性汗腺炎

 

免疫を抑制するヒュミラを使用する前に、

感染症に注意しないといけないので、

事前に胸部レントゲン検査、血液検査と、結核検査をパスして開始です。

結核検査は、痰で調べるのですが、

無理矢理、痰を出すのが大変でした!

 

1本7万円・・・。

でも今は保険適用になっているので本当に助かっています。

高額医療制度もあるので。

 

基本、週1回・1本打ちますが、

1回目は4本、

2回目は2本、

一気に投与。

 

1回目と2回目は、

先生と看護婦さんがやり方を指導してくれて、練習しました。


お腹に切腹するような格好ですが、

シリンジじゃなく、ペンタイプだし、針もめちゃくちゃ細いようで、

痛みはちょっとチクッとピアス穴あけくらいな程度かな?

毎週打つのもそんなに苦にはならないです。


12週ワンサイクルで経過を診ていきました。

 

そして、かなり効果を感じました。

術後の箇所はまた膨れてくることもなく、

手術をしていない箇所もかなり痛みや炎症が軽減!

で、喜んでいたのですが、

んーーーーー・・・・。

3サイクルくらいになるとちょっと効き目にクエスチョンが・・・。


4サイクル目の現在は、

投与しないよりはマシなのかな?って感じになってきています。

 

患部が1~3か所程度の患者さんなら、

1年くらい続けてほぼ完治してあとは経過を診ていくようですが、

私の場合はかなり重いこともあるようです。

 

数・痛み・炎症全般で総合的にはよく言って半減、

シビアに言えば2~3割は軽減できてるという感覚です。

 

私にとっては、夢のように劇的に改善はしていませんが、

ヒュミラはあくまでも、炎症を抑える働きをするもののようで、

おできが出来なくなるわけではありません。

 

現実は厳しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(3) おでき苦闘メモ【原因】

2021-02-27 10:32:41 | 化膿性汗腺炎

 

局所麻酔でその都度切開~治療していたところでも、

やはり数年後に何度も再発します。

完全に良くなったのは2~3割くらい。

結局、外科手術だけでは、

根本的に退治できないようです。

 

化膿していない「粉瘤」であれば、

丸ごと摘出して、完治しますが・・・。

 

そもそも化膿性汗腺炎の原因は、

「免疫の暴走による炎症」だそうで、

これが原因で、リウマチだったり、

クローン病や潰瘍性大腸炎になったりするそうです。

 

「体質だね・・・。」と言いながら済まされて、

悩んできた病気の根本の原因が

35年ほどたって、ようやくわかったわけですが、

その対処法として術後に導入した

免疫抑制剤「ヒュミラ」(自己注射)。


少し勇気が要りましたが、唯一の希望を持って、

2020年6月から

始めてみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(2) おでき苦闘メモ【手術】

2021-02-24 10:32:09 | 化膿性汗腺炎

 

化膿性汗腺炎(「粉瘤」:おでき)は、

ほとんど「体質ですね」「遺伝でしょうね」扱いで、

外科なら切開~排膿、

皮膚科なら抗生剤だけでなかなか効きませんでした。


2年前に総合病院の形成外科に入院し、背中、後頭部、胸部。

デブリドマンという手術(全身麻酔)を受けました。

(※デブリドマン=患部の切開・除去手術)

 

背中は13センチほど切開。他数か所。

この時は早く皮膚をくっつけるために、

(早く退院したかったために先生が導入してくれた)

真空で圧縮(吸引)するショルダーバッグくらいの大きさの機械を使用。


それでも、まだ傷は開いたままでしたが、

退院後の処置は夫が全面的に協力してくれたので、

本来なら1か月くらいは入院が必要だったと思いますが、

私は2週間で退院することができました。

 

切開後の開いたままの状態でも、

3~4日後にシャワーをしました。

医師曰く、「皮膚の再生には入浴が一番」だそうです。

(※これは私の場合に限ってかもしれませんが。)

 

本当に家族の協力は絶大です。

入浴時、患部はたっぷりの泡でなでるように洗ってもらい、

付け替えを毎日、3~4か月やってもらって、

とりあえず治癒。


他の箇所も本当は手術をした方がいいのですが、

あまりの術後の処置の痛さに心が折れて、

「もう1回」なんて気はさらさら起きず・・・・。

 

切ったところに、(縫ってません。開いたままだよ!)

先生にガーゼか何かでグイグイッとやられるんです!

鬼かと思いました。


その後の治療は、ヒュミラ(自己注射)実施中です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化膿性汗腺炎(1) おでき苦闘メモ【症状】

2021-02-20 11:04:20 | 化膿性汗腺炎

まず、「化膿性汗腺炎」の症状をご紹介します。

 

痛い。

 

「腫れ物に触る」という言葉がまさにその通りで。

15歳くらいからニキビの親玉みたいな

「おでき」(粉瘤)が出来始め、ニキビのように自然には排出せず、

外科に行っては局所麻酔で切開し、

縫合しないままの患部にビニール状のガーゼ(ドレーン)を詰め直しながら

傷口が閉じるまで通院。

もう10か所以上です。

 

もう、これが嫌で嫌で、これに関して(だけ)は半泣きの人生なのです。

もう30年以上付き合ってます。

 

四肢と顔以外どこにでも出来、場所によっては

振り向くこと、もたれかかること、座ること、歩くことに、

患部が当たらないよう、それこそ「全集中」。

当たると、飛び上がるほどに痛いのです。

 

でも人に言うのが恥ずかしくて、痛みをこらえて通勤してたんですが・・・。


この進化系が「化膿性汗腺炎」です。

 

おできが皮下でつながって広がったり、

周りの皮膚組織を侵食。

少し前なら、お医者さんには「治療するなら皮膚移植」と言われてました。

(免疫抑制注射薬 「ヒュミラ」適用以前の話。)

 

今でもそのようですが、

それでも完治するわけではないので、私は「断固拒否」してます。

こわいもん。。。

 

 


・・・・その時は、逃げて帰った。

 

そんな私の持病について、少しお話します。

密かな苦しみでしたが、似た症状の方のお役に立てればと思って。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする