goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨモのちゃぶ台

ご意見番と二人で飲んだり食べたり(・∀・)
毎日の献立と飲み歩き記録

食辛房東尾道店(焼肉)@尾道

2005年11月06日 | 尾道の店
食辛房
尾道市高須町東新涯町4788-13(0848-55-9141) 
11:30-15:00,17:00-24:00

またまたチェーン系の焼肉屋でお昼ご飯してきました。岡山の頃も近所にお店があったので何回かいったことがあります。
例によってタレの味を確認(笑)店頭で喰辛坊オリジナルタレ(胡麻がはいった味噌だれと醤油だれ)を売っているんですが席に置いてあったのはそれとは違う物のようです。やはり甘めのさらっとしたタレ、入れ物にレモンの串切りが入っていて酸味もあります。結局サムセットを頼んでタレは全く使わずに肉を食べてました(笑)

頼んだお肉はジューシーカルビ609円とハラミ567円。肉厚でまぁ柔らかくて値段を考えたら充分満足。

↓絶好の酒のツマミ、鳥軟骨塩420円。

抹茶、唐辛子、胡麻の三種類の塩がついてきます。

↓大のお気に入りサムセット(胡麻の葉とサンチュ)420円二人前。

胡麻の葉やサンチュに焼いたお肉をのせニンニク、青唐辛子、サンチュ味噌を一緒にくるっと巻いて食べます。この食べ方がすごく気に入りました。この辺の店ではまず置いていない青唐辛子の刻んだの&胡麻の葉があるだけでうれしいです。

この店は値段はほどほど、席もゆったりしているし焼き肉だけではなくサイドメニューもいろいろあるので使い勝手のいい焼き肉屋さんです。韓国料理店であるような料理もあるし、ご飯ものや麺類の種類も多くてハーフサイズも用意してあるので注文しやすいと思います。あとマッコルリが置いてあるのはポイント高いですね~。うちからじゃ車じゃなきゃいけない場所なので今度はバスorタクシーor代行でゆっくり飲みにいきたいです(笑)

(2005年11月)


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。