緑の指は永遠の憧れ

亡きお姑様から畑を引継ぎ、この春から右往左往しつつ作業開始。
覚え書きを兼ねアタフタぶりを記していきます。

さあて、仕事仕事

2015-06-23 01:35:48 | 
こう暑くなると畑仕事は夕方メインになりますな。

そして一人だといまいちのらないんだな。

で、主人が会社から帰ってきたら、
本格的にあ~でもない、こ~でもない、と
初心者同士で、無い知恵を振り絞りながら
おっかなびっくり作業するのです。

今日はプリンスメロンに鳥避けネットをかけ
こだまスイカ用にきゅうり用ネットを
こう・・・丸く支柱を立てたところに張り巡らしてみました。
それこそ、あ~でもない、こ~でもない、と試行錯誤。
それぞれの考えがあって、けんかしいしい
出来上がり見て、不格好さに苦笑して。

平和です。

やってることは平和だけど、梅雨に入ってから
順調に見えた野菜達にもいろいろ病気が始まって、なんだか心配。
対処法を見ると、なんだかどんどん買物が増える。
ふと、『これでスーパーのきゅうり、何本買えるかな~』なんて浮かんで
いやいやいや、畑仕事の醍醐味は
そこを見ちゃいけないのよ。


さて、本業を夜中にがんばって、
明日も日中のんびりしましょうかね。

ここ数年、こんな生活。
変わったのは、昼間のばあちゃんの医者通いの付き添いがなくなって
畑仕事するようになったことかな。
不登校だった娘も高校卒業したから
あれやこれや送り迎えすることもなくなったし。

昼間は連日医者だったから、仕事に集中できなくて
夜型になったんだよね。

〆切まで時間があっても、いつなんどき
『整形行く!』とか『眼科連れてけ!』とか
『玉ねぎ掘り手伝え!』とか言い出すかわからないばあちゃんだったから
『やれる仕事は早め早めに』って。

例えば次の日の午後2時まで提出の仕事があったとして
当日の午前中、急に医者っていいだすかもしれない。
だから朝には提出できる状態にしておきたい。
そんな感じの毎日。
前日に言ってくださいって頼んでも、
なぜか当日言い出すんだもの。

生活習慣はなかなか変えられないものです。



今度の土曜日はばあちゃんの一周忌法要です。
前倒ししてるから、命日まではまだまだあるけど
早いもんだな。。。

ちなみに

2015-06-22 11:55:08 | 
これが、枯れて行ったきゅうり。











なんだか根っこに塩の結晶みたいなのがついていた。

根本の方が枯れて水を吸い上げられなくなって
上のほうは緑のまま、どんどんしおれて行った。


そしてトマト。

尻腐れ?







水不足?カルシウム取り込めなかった?

水は控えめにということで控えめにし過ぎたらしい。

ちなみにきゅうりは水をたっぷりと聞いたので
主人がバンバン水やりしてた・・・

はぁ。

むずかしいなぁ。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-06-20 16:50:26 | 
ため息が出るなぁ。

しおれてきたきゅうりはますます危うい感じになり

あわててトップジンMってのを購入して塗ってみたり

ベンレート水和剤を散布してみたり。

ベンレートの説明書きには
つる割れにもつる枯れにも効くように書いてあるけど
つる割れの希釈だと植え付けて1ヶ月までと書いてある。
もうとうに1ヶ月は過ぎている。

一応つる枯れの希釈濃度で散布してみたけれど
果たして効くのかな?

順調順調と思ってたけれど
いろいろ出てきた~!

今心配なのは5月に植え付けたキャベツと枝豆。
キャベツはなんだか小さな灰色っぽい粉みたいなのが大量についててウゾウゾとうごめいてる。
キャベツアブラムシ・・・らしい。
青虫との戦いだけではすまなかった。

枝豆はもぐらの通り道になっているらしく
何度トンネルを踏みつけてもごっそり穴が空く。

毎日1本くらいずつ、地下からやられる枝豆。
毎日目を光らせてる常連のカラスや虫に食われないように、
銀色テープをネジネジにねじって風で揺れるようにしたら、
それらの被害はなくてスクスク育ってる~なんて思ってた。
・・・ら!これだ~。

もぐら自体は枝豆を食べないと聞いたので
もぐら穴を利用したネズミのしわざかと思われ。

もぐらの忌避剤を買ってきたけれど
そこだけいなくなっても他に移るだけじゃないのかな?と
少々気が重い。


私の茶色の指の威力が勝つか
大地の力が勝つか・・・なんて。

野菜作りって楽しいけど悩ましい。

みんながんばれ~~!!



う~んう~ん

2015-06-19 10:07:23 | 
ネットでいろいろ調べても
きゅうりの病気が『これだ!』って判別しきれない。

つる枯れかつる割れか・・・


見たところ根本から2、30センチくらい片側が
薄茶でかたく枯れてる感じ。
葉っぱは下の方からしおれ出して、ちょっとフチが黄色く枯れてきてる。

つる枯れは黒い細かい斑点が出るっていうけど何も無いし
つる割れは赤褐色のヤニが根本近くに出るっていうけどそれもない。

病班部が軟らかくなってたりもするらしいけど
そんな時はなかったと思う。
見つけられなかっただけかな?

つる枯れ病だとトップジンM?
つる割れ病だと抜いて処分?

1本は処分したけど
まだまだ上のほうは元気で
根本近くに同じような病気になり始めて
下の方から元気がなくなってきてるのが
他に3本ほど見つかった。

放っとくともっと広がるのか。
でもまだまだ元気にきゅうりを成らしてるのを抜くのもしのびがたい。

毎日たくさんなり始めたところなのになぁ。


カルシウム剤散布!

2015-06-18 18:31:09 | 
トマトを作っている姉に聞いたところ

尻腐れっぽいので、カルシウム剤をいただいて来た。

さっそく1000倍希釈で全体に散布。

どうなりますか。


きゅうりは・・・

つる枯れ病かつる割れ病か青枯れ病?

とりあえず一番ひどいのを抜いてみたところ、

なんだか根っこに白い結晶のようなものがたくさんついていました。

なんでしょう?


怪しいのは抜くしかないのかな?

消毒殺菌してもダメかしら?

となりの一株の根本近くの茎が茶色っぽくなって

下の方の葉と実がしおれてしまいました。

上のほうは大丈夫そうなんだけど・・・。

このままだと広がるばかり?

病気の種類によって消毒すれば大丈夫なのかすぐに抜くべきなのか。

せっかく育ったのになぁ・・・。