今年は結構収穫できてます。
最初の一枚はキング。あとの2つはビオレドーフィン。
どういうわけか今年は鳥の被害に今のところ遭っていません。鳥も色である程度区別しているのか熟しても皮の色の変わらないキングは今までも全く被害に遭ったことはないですが、ビオレドーフィンも無事なのは突いていた鳥がいなくなったのかな?
キングの収穫はもう今日の段階で終わりです。といっても5個くらいしか出来ませんでしたけど。春先に新芽の伸びだすのが遅れて、しかも鉢増しするのも遅れたからかもしれません。来年はもうちょっと増しな収穫が出来ると思います。
ビオレドーフィンはまだ結構収穫できそうです。鉢植えで育てていることを考えれば十分なできかもしれません。
夏果専用種を育てていて毎年思うのはこの株で出来る秋果の実です。
専用種とはいえ実が出来ないわけではないようなので小さい実がたくさん出来ます。でも一次肥大のところで生育が止まり、落果します。それゆえの夏果専用種なんでしょうが、この実は肥大が始まる前に全部摘んでしまうのがいいのかな。木の負担を減らす意味でもその方がいいのかもしれないです。
あとはアーチペルですがこっちはあまり良く出来たことが無いような気がします。今年こそは上手にできるかな??
最初の一枚はキング。あとの2つはビオレドーフィン。
どういうわけか今年は鳥の被害に今のところ遭っていません。鳥も色である程度区別しているのか熟しても皮の色の変わらないキングは今までも全く被害に遭ったことはないですが、ビオレドーフィンも無事なのは突いていた鳥がいなくなったのかな?
キングの収穫はもう今日の段階で終わりです。といっても5個くらいしか出来ませんでしたけど。春先に新芽の伸びだすのが遅れて、しかも鉢増しするのも遅れたからかもしれません。来年はもうちょっと増しな収穫が出来ると思います。
ビオレドーフィンはまだ結構収穫できそうです。鉢植えで育てていることを考えれば十分なできかもしれません。
夏果専用種を育てていて毎年思うのはこの株で出来る秋果の実です。
専用種とはいえ実が出来ないわけではないようなので小さい実がたくさん出来ます。でも一次肥大のところで生育が止まり、落果します。それゆえの夏果専用種なんでしょうが、この実は肥大が始まる前に全部摘んでしまうのがいいのかな。木の負担を減らす意味でもその方がいいのかもしれないです。
あとはアーチペルですがこっちはあまり良く出来たことが無いような気がします。今年こそは上手にできるかな??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます