ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

CBR600RR 渡りに船なタイヤ交換

2017-03-19 13:20:34 | バイク・自転車
車検が迫ってきて、溝はあっても流石に今のタイヤは古くて履けないな~と思っていたので水曜日にドライバースタンド川越へ仕事帰りに行ってきました。

まあこれといってこだわりは無いので無難にBSにするかピレリのエンジェルというのが評判は良さそうなのでこれにするか、あとはお店に行って決めようかな~って感じです。

お店にはセール品がそこそこ並んでました。セール品の中にはピレリのエンジェルSTもありましたが、全部見たわけではないですが私の見たものは製造からどうも1年半以上たっているようで、値段は安いけどちょっと手が出ないな~と悩んで他のタイヤもあれこれ物色。セール品は前後タイヤセットでくくられていて製造年が内側になっているのか見落としているのか確認できないものも結構あったようですが、古いからセール品になっているんでしょう。

あれこれ悩んで、多分タイヤコーナーで30分はうろうろしていたと思います。
お店の人にアドバイスを聞きにいくと、やはりみられていたようで確認されていたのは製造年ですか?と聞かれました。そこで話を聞いていくとサーキット走行をされないのであればブリヂストンのTS100はどうかと進められます。
T30 EVOはちょっと候補にしていたやつですが、ウェビックなら結構安かったですがDSではちょっと高いな~というところで候補からは外れてました。
その点、TS100は値段的には前後合わせてで税込み34800円でしかも製造年は今年に入ってからの新製品らしく心配は無し。
性能的にもガンガン行くわけではないので私には合っていそうだと納得。

そうなると取り付けですが翌木曜日は私もお店も難しく、金曜日はやはりお店の都合が付かないらしい。土曜日は朝から予約も入っていないし人手もあるので、それならと土曜日開店直後に予約をお願いしました。

金曜日に帰宅するとドライバースタンドから10%割引葉書が届いてました!!
狙っていたわけではないので全くのラッキーです。

そして当日、交換は1時間半掛からないくらいで終了。

やる事が立て込んでいるのでそれほど走らずに帰宅しましたがそれでもお店から左折するときだけでも違いが分かる。曲がりやすい!と思いました。

やっぱタイヤって大事なんだって改めて思いました。

家に帰って改めて製造年を確認するとフロントが17年7週目。リアが17年3週目。



バルブもL型の物を入れました。



割引ハガキがあったおかげで全部ひっくるめて39032円でした。工賃は割引にならないけど絶好のタイミングだったです。

もっと走ってあげたいな~♪

木って収縮するんだね~

2017-03-19 10:13:53 | 素人エクステリア
当たり前のことですが、木は収縮します。
冬の乾燥している時期なら尚更縮むでしょう。

コンクリートと木の柱を「薄い木の」クサビで固定していれば収縮にクサビが耐え切れず割れたりしてグラグラになったりもするでしょう。
この点は施工当初から頭にはありましたが「何とかなるかな~」と甘い考えと解決策がいま一つ思い浮かばなかったのでそのまま厚さ数ミリの木っ端を使用しました。

「楔」クサビですが、私の頭にはクサビというと「かなづち」の頭と持ち手が抜けないように打ち込む金属片しか思い浮かばず、それを使って柱の固定に使うのはコスト的にも「高くつくな~」というところでした。ただ仕方ないのかとも思い、カインズホームを回っていると、あるじゃないですか!!
まさに理想のクサビが!!



価格は、ちょっと忘れましたが数百円だったと思います。材質はプラスチックで温度差や湿度でどうこうなるってこともそうそう無いでしょう。


さて、まずは雨水進入防止のためのコーキング剥がしです。



カッターで切込みを入れていきますが、これが思いのほかビッチリ張り付いていました。雨が進入しないようにたっぷり付けたのだからそうでないと困るのですが。
それにグラグラ状態とはいえ生きているクサビもあるわけで抜こうにも抜けません。
そうこうしている間に柱が抜けた瞬間、それがホッペにクリーンヒット・・・口の中を切りました

コーキングカスやクサビの木っ端を取り除きます。



ここにプラスチックのクサビを入れて。



この縮んでいる季節に思いっきり打ち込んだので、収縮を繰り返しても大丈夫なのではないかと思いますが、それは考えが甘いかな?

そしてコーキングを再度塗りつけます。



完成です。



一週間して軽く揺さぶってみましたがガッチリ固定されてます。

それにしても口の中が痛かった。これも思い出になるのかな。