のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

杉田某によると、日本は、男がずっと400年間にわたり政権を掌握した結果、戦争をせずに済んだという

2018年08月08日 17時48分37秒 | 安倍某とそのお友達
松井計@matsuikeiさんのツイート。

――また凄い論が出たね。大阪冬の陣が1615年、薩英戦争が1863年、戊辰戦争が1868年。400年も戦争がなかったという江戸時代てのは私は聞いたこともありません。TVなんかでよく大袈裟に『徳川三百年』なんて言うから、それを400年と覚えてたのと、江戸期には一切戦争がなかったとの誤解によるものなのかな。〔13:23 - 2018年8月8日 〕――


これは、

杉田水脈@miosugitaの

こんなツイートを受けたものだ。

――結局、昨日の #よるバズ、一番反論したかったのはみのもんた氏のこの発言。
「日本は江戸時代からの男尊女卑がまだまだ続いている。男性ばかりが決めていると戦争になる。男女平等にして女性の意見も取り入れないとダメだ。」
(続く) #よるバズ〔11:35 - 2017年12月24日〕――

――(続き)江戸時代は男尊女卑ではなく男尊女尊。武家でも財布の紐は女性が握っていた。男女の役割分担ができ、女性や子供がとても幸せな時代。飢饉で娘を売るような辛いこともあったけれども、それは自然災害や天候のせいで、政治や行政が悪いわけではないことを民衆も解ってた。(続く)#よるバズ〔11:37 - 2017年12月24日〕――


――(続き) 何より、男性ばかりが国を治めていたのに400年間、戦争をしていない。
ここの認識が違うから、「日本は男尊女卑」という人とは意見が噛み合わなくなるのです。外国の指標に左右されず、日本女性が幸せであればいいのでは?これ、キチンと言いたかった。次、頑張ります。#よるバズ〔11:38 - 2017年12月24日 〕――

江戸幕府は、

「1603年に征夷大将軍に任官した徳川家康が創設した武家政権である」

というのは、常識だろ。

江戸幕府が

1600年頃から始まって、

2000年までの男性支配の400年間を考えたのか。

でも、なんたって、

太平洋戦争のこと、思い出さなかったってのが脅威だな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿