goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

クリントンと比べ、トランプがいいと思える一番の事情。トランプを巡っては、血生臭い事件が起きない

2017年01月18日 19時03分40秒 | 世界情勢(ウクライナ)
Yasu
‏@noosa_noosa さんのツイート。

――弁護士のショーン・ルーカスは民主党の候補者氏名争いでヒラリーに敗れたバーニー・サンダース支持者の代理人として、民主党に対して集団訴訟を起こしていた。8月2日にバスルームで死亡しているのが発見された。〔19:00 - 2017年1月18日 〕—―

トランプ氏がCNNには質問を認めなかった点につき、

菅官房長官が

激しい攻撃をしている。

日本では

あり得ない暴挙というわけだ。

マスコミも

これに便乗してトランプを批判する。

しかし、

日本では自由な記者の質問権など認められていない。

それに

CNNは、

トランプから偏向報道だという

指摘を受け、

弁明できていないという事情があるようだ

(兵頭正俊‏@hyodo_masatoshiさんのツイート〔10:08 - 2017年1月13日 〕参照 )。

日本の知識人の中には、

トランプに批判的な人が多いように見える

(たとえば、拙稿「日刊ゲンダイ:高橋乗宣さん / 「世界の発展の否定に等しい米国第一容認」」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/df93dfffa60aad632fc62ec641aa1f3e)。

これは、

結局、CNNが垂れ流す情報を

神の声のごとくに受け取ってしまう

いわば、

マスコミ教の弊害と思われる。

ここでトランプの

「イラクとアフガニスタンへの介入は米国史上最悪の決定だった」

という発言を支持しないのなら

これまでの9条護持だの、

戦争を嘆く発言は何だったのか、

知識人の皆さんには

とことん自省していただきたい。

戦争を肯定する形で

少数者の虐殺を許容する人間が

「女性を、あるいは、黒人を侮辱する人間は、レイシスト」

だと批判する、

その虚しさを知るべきだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。