goo blog サービス終了のお知らせ 

ツリーイング講座を受けて木に登ろう!

2009年03月03日 | 林冠の世界~木に登る~
私たちが楽しんでいるツリーイングの講座を
いよいよ滋賀でも初開催いたします

ぜひぜひ奮ってお申込・お問い合わせお願いいたします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tree+ing Climber(DRT)資格認定講座 参加者募集
http://treecafe.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ツリーイング(Tree+ing)は、NPO法人ツリーマスタークライミングアカデミー
推奨するロープを使った木登り技術を利用した自然体験活動です。木にも人にも
負担が少なく、木々を知り、3次元の森とつきあう安全性の高い技術体系を持って
います。
 今回のTree+ing Climber (DRT)資格認定講座は、初心者を対象に、他の人の
手助けなしで広葉樹に登るための基本的な技術を一通り習得するためのプログ
ラムです。
 アウトドアレジャーの一つとして楽しもうという方、また今後ツリーイングイベント
を開催するインストラクターを目指そうという方、森の管理で使っていこうという方
の全てにお勧めする、滋賀県初開催のプログラムです。
……………………………………………………………………………………
【日 時】2009年3月30日9:30~3月31日16:30
【開催地】家族旅行村ビラデスト今津(滋賀県高島市今津町深清水2405-1)
【講 師】兼崎亜紀子・田口繁行(Tree+ing チーフインストラクター)
【対 象】18歳以上 12名
【講習料】受講料 30,000円(講習費、登録費)
     宿泊料等  7,000円(1泊3食)
………………………………………………………………………………………
【申込方法】氏名、住所、電話番号、携帯番号、年齢、電子メール等を
      下記までお申し込みください。
      申込後、参加要項、手続きの方法をご連絡します。

高島市新旭水鳥観察センター内 ツリーカフェ 担当 村尾
FAX 0740-25-5803
E-mail TreeCafeメールフォームから
………………………………………………………………………………………
【主催】(株)モアイ
    高島市新旭水鳥観察センター
    TMCA近畿・中国
【企画運営】Tree Cafe
【問い合わせ】高島市新旭水鳥観察センター内 ツリーカフェ 担当 村尾
TEL 0740-25-5803

チラシはこちらから(640KB,JPGイメージ)

無事終了…FM生放送

2009年01月28日 | 林冠の世界~木に登る~
FM滋賀の「レイクサイドモーニング77」生出演は
幸い無事に終了いたしました

事前原稿を作成頂いたライターさんや
当日ご担当頂いた木谷さんと打ち合わせする中で
ツリーイングのことを
言葉でお伝えすることの難しさと
「伝える」プロの方々の力量の素晴らしさを
強く感じました

これからもツリーイングの面白さ・奥深さを表現していきたいです
ありがとうございます

FM滋賀 e-radio77.0kz 1/28 出演します!

2009年01月27日 | 林冠の世界~木に登る~
FM滋賀の「レイクサイドモーニング77」
1/28(水)9:00-9:30「平和堂マイデイリーライフ」に出演します!

「滋賀でスローライフ」というコーナーで
ツリーイングを紹介して頂けるということで
生出演しに大津へ行ってきます

どきどきです
木谷美帆さん、よろしくお願いします!
大津からレンタサイクルで行ってみます

TMCA近畿・中国 ウィンターミーティング 開催!

2009年01月17日 | 林冠の世界~木に登る~
TMCA近畿・中国ウィンターミーティング
そして同時開催の特別イベント
雪景色の中2日で18名の方が木に上がり
付き添いの方なども含めて25名の方とツリーイングを楽しみました!

写真はPicasaWebアルバムを更新しました

そして1/17のツリーイングイベントの様子を
NHK大津放送局の皆様に取材頂きました
1/21(水)18:10からの「おうみ発610」(滋賀県内)と
1/26(月)11:30「ぐるっと関西おひるまえ」(関西圏)
に放送される予定です

1/17に向けて

2009年01月13日 | 林冠の世界~木に登る~
積雪は多くありませんが
雪が降り続いている高島新旭です
生まれ育った神戸の地震の日 1/17までは
TMCA近畿・中国ウィンターミーティングと同時開催イベント、
その他新旭水鳥センターや鳥関係のおしごと、
雪の対策・新年計画などなど 降り積もる雪のようです

写真は12日夕景です
今年に引き続き1月の滋賀の水鳥一斉調査中です
明日はセンターから北へ探します

1/17のツリーイングイベントの様子は
NHK大津放送局の取材があり放送予定です
今のところ1/21(水)18:10からの「おうみ発610」と
関西圏で放送される、「ぐるっと関西おひるまえ
に放送される予定です 確認したらまたお知らせします
動く姿で見られると分かりやすいと私も楽しみです

どうぞみなさま 体も心も大切にお祈りしています

※更新少なく恐縮です

TMCA全国ブロックミーティング

2008年12月14日 | 林冠の世界~木に登る~
NPO法人ツリーマスタークライミングアカデミー
全国ブロックミーティングに参加させて頂きました

とにかく「Be Safty!」安全を第一に考えて
今のやり方を大胆に変えることも躊躇せず
ツリーイングを発展させていこうと
日本各地や韓国からのメンバーが熱心に議論しました

改めていろいろ学ぶところが多く
帰ったらいろいろと試しつつ
より良いツリーイングをつくっていきたいと思います

まずは みなさま、お会いできてお話が出来て ありがとうございます!

朽木いきものふれあいの里 で ツリーイング 冬晴れ 無事終了

2008年12月07日 | 林冠の世界~木に登る~
滋賀県立朽木いきものふれあいの里のイベント
ツリーイングが無事終わりました

冬晴れの中5名の参加者をお迎えして
葉っぱの残るコナラの森へ!
寒さに負けず体を動かしてどんどん登ります!

ホオノキとかけたツリーモック
地上にかけた赤いハンモック

冬の太陽に照らされて
青空とコナラの葉をバックにゆったりされている姿が
とてもきれいで楽しそうでした
本当にありがとうございます

実は撤収作業が夜までかかり
お陰で月夜のツリーイングも楽しめました
朽木いきものふれあいの里
スタッフの皆様、ありがとうございました!