goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『山下達郎 Special Acoustic Live展』

2020-09-07 20:45:20 | 音楽コンサート・素敵なレコード等
 仙台パルコ本館6Fで開催されている『山下達郎 Special Acoustic Live展』に行って来ました。

 「山下達郎」の歴史やステージ衣装、演奏していたギターなどの展示や貴重なライブ映像など、マニアチックな感じでしたが、十分に楽しむことが出来ました。

 思い出せば、私が「山下達郎」のコンサートに初めて行ったのは、1982年11月の「Sparkling」ライブで、1980年「RideOneTime」が大ヒットしたことで、全国でコンサートを始めた頃で、当時は毎年宮城県県民会館に行っていました。

 ここ数年は、「山下達郎」のコンサートチケットの入手が難しくなってきていますが、昨年久々にコンサートに行くことが出来て、とても幸せな気持ちになりました。

 『山下達郎 Special Acoustic Live展』のポスター


 『山下達郎 Special Acoustic Live展』のグッズ売り場


 『山下達郎 Special Acoustic Live展』で売っていたTシャツ

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:Unknown (sage) (nowhappy)
2020-09-10 19:51:37
 sageさん、コメントありがとうございます。
 貴重なエピソードもありがとうございます。
 コロナ禍の中、ライブを聴くのは難しいと思いますが、山達はライブが真骨頂なので、いつか県民で堪能したいと思います。
返信する
re:行かれたんですね! (うし) (nowhappy)
2020-09-10 19:46:33
 うしさん、コメントありがとうございます。
 ライブ映像も4年ほど前のものが4曲聴かせてもらいました。
 音質も良い迫力のあるライブで、満足しましたが、もう少し聴きたかった気がします。
返信する
Unknown (sage)
2020-09-08 22:02:45
初コメントです。今日LIVE展行ってきました!もっとLIVE映像見たかった感じです。私も思い起こせば最初のコンサートは1980年1月14日仙台市民会館が初参加でした。なんと、コーラスが吉田美奈子・大貫妙子という豪華なラインナップだったのと、後ろの叔母様方がご親戚だったらしく美奈子さんと結婚しないのかねーーと言っていたのに笑いを堪えるのが大変だったのを憶えています。早く通常のLIVEが見れる日が来るといいですね~!
返信する
行かれたんですね! (うし)
2020-09-08 10:24:24
あーーーeプラスからのお知らせをみて、良いなぁ行きたいなぁ…(*'▽')と思っていました。ライブは鑑賞しましたか?できることならその素材でDVD販売してほしいですよね。私は見ていませんが、素晴らしい音質!とか。でも、映画館やライブハウスで見たいなぁと思うのです。このご時世では贅沢なことですけど…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。