goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『吟』さんで昼食

2018-06-28 21:12:10 | ある日の麺食い
 今日は、30℃にはならなかったのですが、蒸し暑いので、冷たいラーメンを食べたくなり、仙台駅東口の『吟』さんで昼食を頂くことにしました。

 頼んだのは、「冷し胡麻つけそば(白)800円」で、夏季限定のメニューのようですが、いつもこの時期は「冷製白胡麻担々麺」を頂くことが多いので、今回はちょっと変えてみました。

 魚だしの白胡麻のつけ麺の味が良く、セリが良いアクセントになっていて、ちょっと甘めの「鶏ハム」もジューシーで、麺もキリっと冷たく、とても美味しい一杯でした。

 『吟』さんの外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 冷し胡麻つけそば(白)800円


 麺アップ


 調味料は、お好みで

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷たいラーメン (外野の住人)
2018-07-03 06:37:36
冷たいラーメンといえば、冷やし中華ですが、最近はいろんな冷やしラーメンがあって、お店のチョイスを含めて悩みますね‼😫😫😫
でも、自分は暖かいものを選ぶことが多いかな⁉😅😅
昔は汗💦を滴ながら食べたものですが、最近☀💦暑さは尋常じゃないな~😵💨💨
しかし、今回の白胡麻坦々麺は辛くても食が進みそうで👍👍ですね‼😋😋
返信する
re:冷たいラーメン (外野の住人) (nowhappy)
2018-07-03 07:26:44
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 「冷製白胡麻担々麺」は、間違いない美味しさですが、今回は違うものを食べました。
 しかhし、この店は何を食べても一味違った美味しさがあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。