「そばの神田」さんがお気に入りですが、会社の近くにも『福はら』さんという人気のそば屋さんがあります。
『福はら』さんは、仙台駅東口の交番のそばにあり、いつも昼時が人がいっぱいですが、一度も入ったことがなく、今回初めて入りました。
店の入り口で食券を買うのですが、色々と迷いましたが、「ざるそば(300円)+かき揚げ単品(150円)=450円税込」の食券を購入し、暫し待ちました。
“ざるそば”は、細めで喉越しも良くて、“から揚げ”はボリュームもあり、カラッと揚がっていて、とても美味しく値段も嬉しいランチでした。
後で気づいたのですが、「かき揚げ天ざる(400円税込)」というメニューもあり、今回食べたのと何が違うのか確かめたい気持ちになりました。
『福はら』さんの外観

自販機

ざるそば(300円)+かき揚げ単品(150円)=450円

かき揚げのアップ
『福はら』さんは、仙台駅東口の交番のそばにあり、いつも昼時が人がいっぱいですが、一度も入ったことがなく、今回初めて入りました。
店の入り口で食券を買うのですが、色々と迷いましたが、「ざるそば(300円)+かき揚げ単品(150円)=450円税込」の食券を購入し、暫し待ちました。
“ざるそば”は、細めで喉越しも良くて、“から揚げ”はボリュームもあり、カラッと揚がっていて、とても美味しく値段も嬉しいランチでした。
後で気づいたのですが、「かき揚げ天ざる(400円税込)」というメニューもあり、今回食べたのと何が違うのか確かめたい気持ちになりました。
『福はら』さんの外観

自販機

ざるそば(300円)+かき揚げ単品(150円)=450円

かき揚げのアップ

自分は、球場で昔は唐揚げ丼をよく注文しました。最近はちょっと高くなったけど😅😅
ダブル肉うどん、カレーうどん、勝つカレーうどんが、寒い時期に好んで食してました。
あと、豚串や唐揚げも👍goodですよ‼
店の方には顔を覚えられてしまいました。って、長年通ってるからな~😅😅
球場では、飲むばかりで、つまみ系は買いますが、主食系を食べてことはないかも。
来年は、縁起担いで豚串を食べてみようかな。