goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『だし廊-NIBO-』さん

2019-06-26 21:17:31 | ある日の麺食い
 青葉通りにいつも人がいっぱい待っているお店が「だし廊」さんですが、仙台三越向いの「かき徳ビル」の一階にその2号店『だし廊-NIBO-』さんがあると言うので行ってみました。

 最初なので、普通の「平子いわし醤油味(690円税込)」を頂こうと思いましたが、梅雨の晴れ間で暑い日だったので、本日限定「いしるのNIBO冷やしそば(900円税込)」の食券を購入しました。(いしる:石川県の奥能登で作られる魚醤)

 汁が下に溜まっているので、よく混ぜて食べますが、具材は薄切り生ハムのようなチャーシュー、メンマ、紫タマネギ、海苔にレモンが添えてあり、スープは、アッサリめで魚介の味が効いている癖のない美味しい醤油味でした。

 店内は、モダンなワンショットバーのような雰囲気で、音楽も素敵な曲が流れ、とても良い空間でラーメンを食べることが出来ました。

 『だし廊-NIBO-』さんの看板


 『だし廊-NIBO-』さんの入口


 自販機


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 いしるのNIBO冷やしそば(900円税込)混ぜる前


 麺アップ


 いしるのNIBO冷やしそば(900円税込)混ぜた後