goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

「サザン・オールスターズ」コンサート『〝キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ‼だと⁉ふざけるな‼』

2019-03-30 22:45:02 | 音楽コンサート・素敵なレコード等
 13年前の「SOUTHERN ALL STARS Live Tour 2005 みんなが好きです!」、5年半前の2013年9月22日の“灼熱のマンピー!!G★スポット解禁”コンサートin宮城以来のコンサート『〝キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ‼だと⁉ふざけるな‼』に行って来ました。

 仙台(利府)は、季節外れの大雪で、私は家から歩いて行きましたが、靴の中はグチョグチャになってしまいましたが、コンサートはとても熱く気合の入ったものでした。

 サザン結成から40周年ということで、昔の曲をやるとか、ヒット曲メドレーをやるとかをちょっと想像しましたが、コンサート内容は予想とは違うものでした。

 コンサート初めは、有名な曲で始まりましたが、中間部はアルバムに入っている曲中心で、バンドとしての演奏技術を証明するような完璧なもので、ファンが付け入るスキがないというかバンドとしてマイペースにコンサートは進んでいきます。

 しかし、今回のコンサートがツアーの始まりなので、曲の歌詞を変えたり、曲が決まっていない新曲を披露したりと、宮城のファンへのサービスは忘れていませんでした。

 40年もやっているバンドだとマンネリ化したり、ヒット曲メドレーになったりしがちですが、バンドとして演奏したい曲を選び、その演奏力とバンドとしての円熟を示すことで、サザンがこれからもコンサートを続けていく意思があることを強く感じました。

 メンバー紹介で、原坊に「還暦を迎えた女性でキーボードを現役でやっているのは凄いね」と言っていましたが、これからも頑張ってねというエールだと感じました。

 私も結婚式で使った「旅姿六人衆」(今回のコンサートでは「旅姿40周年」)を演奏してくれたのは嬉しかったですが、「サザン・オールスターズ」には、また、近いうちに宮城に来て欲しいですね。‼

 『〝キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ‼だと⁉ふざけるな‼』のポスター


 帰り道は、雪道でした


 コンサートTシャツとお土産の「三ツ矢サイダー」とチケット