goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『きく一』さんでタンメンを食べる(石巻ランチブック)

2017-09-02 21:01:48 | ある日の麺食い
 「石巻ランチブック」という冊子があり、これを持っていると石巻・女川・東松島の25店でランチが格安に食べられると言うことで、石巻地区ではちょっとした人気になっているようです。

 今日は、その中の一店である、三陸道路の石巻河南インターチェンジの西側にある新しい住宅地の“蛇田字新立野”というところにある『きく一』さんで「タンメン(750円)」を頂きました。

 「タンメン」は750円ですが、「石巻ランチブック」を持って行くと500円(税込)になるので、私も「タンメン」を頼んだのですが、他の人もほとんど「石巻ランチブック」を持って来ていました。

 「タンメン」は、“もやし”“キャベツ”“人参”“ニラ”と“豚肉”と具だくさんでスープもあっさりしていて美味しい「タンメン」でしたが、店は住宅地の中にあるので、見つけるのに苦労しました。

 石巻かほく、河北新報に入ってくる「石巻ランチブック」


 『きく一』さんの外観


 メニュー


 タンメン(750円→500円)


 麺アップ

Vs西武

2017-09-02 20:31:54 | 頑張れイーグルス
 前日の劇的な引き分けがあったので、今日こそはと期待して球場に入ると、大の苦手の菊池雄星投手からオコエ選手が先頭打者ホームランを放ち、今日こそ勝つぞと言う気持ちになりました。

 しかし、2回表に森選手の走者一掃の二塁打を打たれ、序盤で1対4とリードされてしまい、その後もエラーなどもあり、結局2対6で完敗し、1引き分けを挟み7連敗になってしまいました。

 前日の鳥の大群による4対8からの同点劇があったので、風向きが変わるかなと思いましたが、楽天の打撃と守備の乱れは深刻で、オコエ選手の元気良さだけが救いでしたが、9月は何とか踏ん張って欲しいものです。

 序盤で失点し、試合を作れなかった安楽投手


 楽天戦になると堂々と自信を持って投げている感じの菊池雄星投手


 元気の良さが目立つオコエ選手


 ちょっと元気のないウィラー選手


 二安打のペゲーロ選手


 花火は綺麗でした(観客数:20,416人)


 7回のジェット風船