goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『春潮楼』さん(その2)

2017-01-21 19:56:52 | 日々の出来事
 一昨年の12月1日以来、旧北上川右岸の旧石巻復興マルシェの向かいにある『春潮楼』さんでランチを頂くことにしましたが、近くで行われている東日本大震災で被災した「内海橋」の架け替え工事も進んでいました。

 今回頼んだのは、お店の名前が付いた「春潮丼(680円)」で、具材は、沢庵、ネギ、鶏肉、紅ショウガに、この店独特の甘いタレがかかったもので、ネギが沢山入っているのが良いアクセントになっていました。

 前にネットで見た「春潮丼」は、値段も900円で具材も全く違った物だったのですが、今回食べて物は値段は安いけれどタレが良いので、とても美味しいドンブリでした。

 『春潮楼』さんの外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 春潮丼(680円)


 春潮丼のアップ


 新しい内海橋の架け替え工事(右上に今の内海橋が見えます)