能登半島

能登半島の観光、イベント・グルメ情報や季節の話題など旬の能登を発信中!!自宅周辺の金沢北部・河北のグルメ情報も。

国道160号線の旅~氷見市脇~

2010-06-16 | 能登の風景

"名画の港"下佐々波漁港(七尾市)を出発し富山県氷見市へ



名画の数々をもう少し眺めていたかったのですが時刻はお昼近く、お腹が空いてしまって・・・氷見へ急げ~



七尾市街からしばらくは狭い道があったりアップダウンが続いたりと変化の多い国道160号線ですが、富山県堺境に近づくにつれ道は平坦になり走りやすくなってきます。



なんとなく穴水~七尾(中島)間の七尾湾岸を走る国道249号線と雰囲気が似ています。



石川・富山県境近くにある加越能バスの路線バス""バス停
坪池・灘浦海岸・氷見から高岡方面行きのバス停です。

七尾市から富山県氷見市・高岡市方面への直通バスは無く、ここ氷見市脇で乗り継いで移動します。



海沿いに建つバス停だけに雨風を凌げるスペースはありがたそうですね



出発時間待ちの加越能バスの路線バス。

■富山県への県境乗継ぎ路線となる加越能バス守山経由氷見・灘浦海岸・坪池方面行きの時刻
http://www.kaetsunou.co.jp/nori/201003-01.html





""バス停から見た七尾(石川県)方面

バス停の前には波穏やかな富山湾が広がっています。
近くには海水浴場もあるそうで、のどかな景色が広がっています



北鉄能登バス(北陸鉄道グループ)七尾駅方面行きの脇線""バス停。
加越能バスの"脇"バス停の向かい側にあり、七尾方面へはここから北鉄能登バスに乗車します。

バス料金は2008年の資料によれば、脇⇔七尾駅間(北鉄能登バス)750円、脇⇔高岡(加越能バス)は格安の500円。



■北鉄能登バス脇線の時刻
http://www.hokutetsu.co.jp/htd_hp/timetable/rosen/0856_1_1_01.htm

加越能バスの高岡・氷見⇔脇に比べ七尾駅⇔脇の運行本数は少なめです。
乗り継ぎの際には注意してくださいね。



""バス停付近には小さな酒屋さんが1軒あるだけで、ほかに休憩できそうなお店は見当たりませんでした。



道路看板によればここからは、
輪島78km
穴水55km
七尾20km
輪島まではけっこう距離があります。

でも今日のお昼ごはんは氷見市
あともうひと走りです

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐々波漁港の名画 | TOP | いすゞ・117クーペ »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 能登の風景