インターネットで見つけた能登丼情報です。
◆ふりむけばスカタン
能登丼が一挙に3店舗紹介されています
能登丼ではありませんが、珠洲市の幻の名店、中華の"ひろし"も紹介されていて読み応えも十分です。

http://goldsmile.exblog.jp/15204657/
◆ミニ能登丼(汁物・香物・小鉢/1,000円)
提供期間通年
※能登丼(汁物・香物・小鉢/1,800円)
その日水揚げされた旬の魚を能登独特の魚醤"いしる"のタレにくぐらせ、ごはんの上に乗せた海鮮丼です。
お店はちょっとレトロな雰囲気のする海辺の民宿で、行くと田舎の海水浴場近くにある海の家を思い出してしまうのは私だけ
◇民宿曽々木荘/曽々木食堂
輪島市町野町曽々木シ57
TEL0768-32-0211
営業時間/10:00~19:00、定休日不定休
http://goldsmile.exblog.jp/15290036/
◆日替り白身魚のやまかけ丼/ごま風味(汁物・香物/950円)
提供期間通年

旬のタラやキス、タイなどあっさりとっした白身魚の旨さを生かした丼で、ゴマ醤油にワサビを溶かしたタレをかけていただきます。
◇寿司一
珠洲市上戸町北方3-139
TEL0768-82-0706
営業時間/11:30~22:00、定休日水曜日

http://goldsmile.exblog.jp/15290036/
◆香箱カニ丼(汁物・香物・デザート/1,380円)
提供期間12月~1月(冬季限定)

ズワイガニのメスの香箱ガニとダイズリ(海藻)を組み合わせた丼で、香箱ガニならではの内子・外子がたっぷりと使われている能登ならではのメニューです。
◇レストラン浜中
珠洲市上戸町南方イ-21
TEL0768-82-2595
営業時間/11:00~20:30、定休日月曜日