goo blog サービス終了のお知らせ 

能登半島

能登半島の観光、イベント・グルメ情報や季節の話題など旬の能登を発信中!!自宅周辺の金沢北部・河北のグルメ情報も。

ウェンディーズ

2008-11-15 | 石川のおいしい話
◇ウェンディーズ イオンかほく店
ベーコンBBQバーガー(ビーフバーガー)シングルのフレンチフライセット/620円(単品320円)とウェンディーズバーガー/290円を持ち帰りで注文。自宅まではクルマで10分も走れば余裕で着いてしまうので、自宅でのんびり落ち着いて食べることにしました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェンディーズ~イオンかほく店~

2008-11-15 | 石川のおいしい話
かほくイオンショッピングセンターの「ウェンディーズ」に行って来ました。石川県初出店で北陸では唯一の店舗です。「ウェンディーズ」はかなり以前に関西で行ったことがあって懐かしさ半分で行って来ました。

日本では1980年に第1号店が出店していますが、当初は極端なドミナント出店と、テレビコマーシャルを一切行わない方針だったそうで、知名度はなかなか上がらなかったみたいです。今でも全国展開しているわけではないので北陸では馴染みの少ないハンバーガーチェーンです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまん伝説

2008-11-14 | 石川のおいしい話
おまん小豆の正式名称は「やぶつるあずき」といい、小豆の原種と言われています。

「おまん小豆」の名は、江戸時代の藩政期に現在の富山県小矢部市埴生にある大池の堤防工事で人柱になった女性「おまん」の伝説に由来し、村役だった家のお手伝いとして働いていた「おまん」が、埴生の大池の堤がたびたび崩れるのを見かねて人柱となって以降、水漏れがなくなったといわれています。おまんを偲ぶ地蔵が今でも倶利迦羅不動寺にあり、伝説は今でも津幡町や小矢部市で語り継がれているそうです。

そのおまんが生前腰に下げていた籠から小豆がこぼれ自生したのが「おまん小豆」で、粒は長さ五ミリほどととても小さく、皮が黒いのが特徴となっています。

津幡町内では「おまん小豆」を町おこしにつなげるため栽培に取り組んでいるそうで、これまで知られていた富山県境に近い山間の津幡町北横根の自生地の他、津幡町の中心でも見つかったそうですよ。能登大納言小豆(大粒)と並べて比べてみるのも楽しいかも

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまん小豆のあんぱん

2008-11-14 | 石川のおいしい話
津幡町で採れる極小の「おまん小豆」のあんこ・お餅入りのあんぱん(津幡町の藤田さん製造)。数量限定で道の駅倶利伽羅(津幡町)で160円で売られていました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビ大将~ランチメニュー~

2008-11-09 | 石川のおいしい話
◇カルビ大将のランチタイム
月~土(日・祝日は除く)11:30~15:00

☆ランチタイムサービス

全ランチソフトドリンク100円(ウーロン茶・ホワイトウォーター・ジンジャーエール・アイスコーヒー)
ミニソフトクリーム50円
味噌汁はプラス100円でカルビスープに変更可能
ライスのおかわり無料!

~ランチメニュー~

大将ランチ(焼肉セット)/1,000円
女将ランチ(焼肉&ナムルのセット)/1,000円
ビビンバセレクトランチ(お好きなビビンバと焼肉の組み合わせ)/900円
お値打ちランチ(お得な焼肉ランチ)/800円(プラス100円で二人前に変更可能)
和牛ランチ(ちょっと贅沢な和牛焼肉ランチ)/1,600円
冷麺セレクトランチ(お好きな冷麺をチョイス)/800円
カルビうどんランチ/800円
カルビラーメンランチ/800円
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビ大将~おこげ~

2008-11-09 | 石川のおいしい話
熱々の石焼ビビンバなら「おこげ」も楽しめますよ!!
石焼ビビンバはお昼用なのか、お肉(豚キムチ)やごはんの量が定番メニューに比べちょっと少ないような気がします
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビ大将~ランチのスープ~

2008-11-09 | 石川のおいしい話
ビビンバセレクトランチの味噌汁は、100円追加でビビンバスープ(画像)と変更できます。ビビンバスープの方がボリュームもあるのでオススメ!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビ大将~ランチの焼肉~

2008-11-09 | 石川のおいしい話
ビビンバセレクトランチの焼肉(ヤングカルビ)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビ大将~ランチのサラダ~

2008-11-09 | 石川のおいしい話
◇ビビンバセレクトランチの日替わりサラダ(ミニサラダ)。お刺身についてくるツマのような細切りの大根と水菜のサラダ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビ大将~ランチ~

2008-11-09 | 石川のおいしい話
アルプラザ津幡の敷地内にある大型焼肉店「カルビ大将」には、お得なランチメニューも用意されています。

この日食べたのはビビンバセレクトランチ/900円。ビビンバ・焼肉(一人前)・ミニサラダ・味噌汁がついて900円。
ビビンバは、石焼ビビンバ・石焼明太ビビンバ・石焼豚キムチビビンバ・とろ玉ビビンバの中から1つをチョイス。焼肉は、ヤングカルビ・コリコリハラミ・豚カルビ・若鶏・鶏せせりの中から1つ(一人前)選べ、今回は石焼豚キムチビビンバ&ヤングカルビを注文。

◇カルビ大将 津幡店
TEL076-289-0577
河北郡津幡町北中条5-25
営業時間/11:30~25:00(L.O24:00)、年中無休
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする