ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
能登半島
能登半島の観光、イベント・グルメ情報や季節の話題など旬の能登を発信中!!自宅周辺の金沢北部・河北のグルメ情報も。
拾いもの
2008-08-25
|
Weblog
回りすぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=J7JmsMMIR4Y&feature=related
うちにもジャンガリアンハムスターがいましたが、やっぱり回るのが大好き。夜中じゅうカラカラいわして回っていました。
Comment
交通取締り
2008-08-02
|
Weblog
金沢市内の国道8号線の大きな交差点で取り締まり中の白バイ警官。信号無視の車両を取り締まっているようです。夏の取り締まりは白バイのおまわりさんにとってかなり過酷な勤務のようで、暑い日なんかは1日の勤務が終わると数キロは痩せてしまうとか。
お世話にならないように安全運転に努めましょう!
Comment
ピザ
2008-05-14
|
Weblog
昼間ピザの話をしていたら急に食べたくなって・・・
画像はピザウィリーのイタリアーナクォーター(クリスピータイプ)
一番のお気に入りです
チーズの価格高騰の影響なのか、いつの間にか値段が上がっていました・・・。
Comment
射撃管制装置
2007-11-19
|
Weblog
射撃管制装置(Fire control system略してFCS)は目標物を正確に射撃するために火器を制御するための装置で、目標の未来位置予測の計算を高速かつ正確に処理します。自分と攻撃目標物のそれぞれの、現在位置、移動方向、移動速度などの情報を元に計算によって火器射撃の指示を出し、計算には慣性力の一種であるコリオリの力(転向力)の効果や風向、気温、湿度、気圧といった気象状況等も考慮され、最新の技術の詰まったハイテクメカといえます。
画像は高速高機能大型巡視船「はくさん」に搭載されている射撃管制装置(FCS)付きボフォース40mm機関砲で、工作船のロケット弾などの射程外から夜間や荒天時でも正確に目標を捉え攻撃することが可能です。近年の海上保安庁の艦船は緊迫化してきている海の状況を反映して、警察組織の船というより軍艦化(重武装化)しているようです。
Comment
SKY&BLUE(2)
2007-11-04
|
Weblog
画像は卯辰山公園線から撮影した「SKY&BLUE」で木立に囲まれて小さなお店が建っています。お店までは国道159号線山の上交差点からならクルマで3~5分程度で道路沿いにあるのですぐにわかりますよ。
ところでここのオーナー(だと思う)はスバル(富士重工)のアルシオーネに乗っているようでお店の前で時々見かけます。かなりの車好きとお見受けしましたが・・・。
◇「アルシオーネ」(現在は廃止)はかつてスバル(富士重工)のイメージリーダーカーだった2ドアクーペで、斬新なデザインや先進的なコンセプトは今でも高く評価されていて、特に空力に関してはこの後の国産車に大きな影響を与えたと言われています。(初代1985-1991年、2代1991-1996年に販売)
Comment
SKY&BLUE
2007-11-03
|
Weblog
ワンちゃんのいたちょっと変わった建物の正体は、金沢の町を見下ろす卯辰山の中腹に建つ「SKY&BLUE」って喫茶店です。お店からは卯辰山公園線沿いにあり、店内からは金沢の中心市街地や日本海が一望できます。ここからは見える日本海に沈む夕陽や金沢市街の夜景はオススメですよ!!(残念ながらここから能登半島は見えませんが)
「SKY&BLUE」は今から○△年前・・・まだ20代の頃によく行ったお店で今回は久々の訪問です。相変わらずコーヒーが苦手な私(管理人)は甘~い「キャラメルミルク」をオーダーして、秋の午後のひと時を楽しんできました。
画像はSKY&BLUEの店内でお店の方の許可をもらって撮影(2007年11月2日)しています。
Comment
紅葉とワンちゃん(サービス)
2007-11-03
|
Weblog
ワンちゃんをちょっとだけ拡大してみました。やたらと吠えたりしない、よい子(犬)みたいですよ。
Comment
とうとう・・・
2007-11-03
|
Weblog
私(管理人)の愛車のキーです。デートはもっぱらこのちっちゃな「峰不二子ちゃん」とですが、ワルサー(拳銃)を構えていてガードが固いのが悩みの種です。
このキーホルダーは本革製でガンベルト風になっていて、もう一丁ワルサーが収められているスグレモノですが・・・ついにというか、とうとうこの年でオタクが入ってきたかも・・・。ちなみに峰不二子は身長167cm、体重50kg、スリーサイズはゾロ目(勝手に想像してください)で、お金・宝石・美形の男が何よりも好きだそうです。
Comment
紅葉とワンちゃん(2)
2007-11-02
|
Weblog
ちょっと離れてワンちゃんの居る場所を撮影してみました。ワンちゃんの居るベンランダからは金沢の中心街から日本海までが一望でき、ちょっと贅沢な空間になっています!!※ワンちゃんは画像の右側に小さく写っています。
☆卯辰山一帯は昔、金沢城が見下ろせることから入山が厳しく制限されていたそうです。もちろん今はそんなことはありませんが、眺望はホントに良いですよ!!
Comment
紅葉とワンちゃん
2007-11-02
|
Weblog
こっちをじっと見ているワンちゃん(オス・雑種)は金沢でも指折りの景観を独り占めしている、ちょっとうらやましい犬です。
このワンちゃんの名前は聞かなかったので分かりませんが、シェパードの雑種のようで、シェパードと比べると小柄で優しい顔をしいています。おとなしい犬のようですが、手を振ると「何?」って顔をして愛想にこちらを見てくれていました。
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
Next Page
»
Login
編集画面にログイン
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
能登半島輪島生まれで石川県在住。
Bookmarks
Recent Comments
ガーゴイル/
新高岡駅でランチ
と/
穴水町と潜水艦
angka hoki/
サンタクロース追跡
syair hk/
奥能登珠洲まるかじりキャンペーン
とも/
砂地でスタック
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
Calendar
Sep,2025
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
Search
ウェブ
このブログ内で
Recent Entries
初日の出
あけましておめでとうございます
NORADのサンタ追跡
令和6年能登半島地震~その5~
令和6年能登半島地震~その4~
令和6年能登半島地震~その3~
令和6年能登半島地震~その2~
令和6年能登半島地震
敬頌新禧
桜
>> もっと見る
Categories
ひとりごと
(308)
ひとりごと
(1)
能登半島地震
(5)
おでかけ
(63)
とやま
(8)
桜
(35)
よもやま話
(8)
趣味
(25)
能登雑記
(3005)
ニュースから
(190)
能登のお祭り
(1074)
能登の風景
(2451)
能登のおいしんぼ
(1563)
能登のイベント
(449)
能登丼
(380)
門前御膳
(11)
Weblog
(180)
石川のおいしい話
(321)
おいしい話
(100)
風景
(118)
我が家のつばめ
(5)
東北関東大震災
(55)
Back Numbers
Jan,2025
Dec,2024
Jul,2024
Jan,2024
Apr,2022
Jan,2022
Dec,2021
Jul,2021
Apr,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
Oct,2019
Aug,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Aug,2018
Apr,2018
Mar,2018
Jan,2018
Aug,2017
Jul,2017
May,2017
Apr,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Font Size
Small
Reset
Large
goo blog
Recommends
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について