goo blog サービス終了のお知らせ 

のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

週前半のお昼事情&独り言やめたい。

2021-06-09 05:39:35 | 汚弁当&仕事メモ

さてっと。

お弁当レポでっす(≧∇≦)b

 

 

 

6月7日(月)

普通食に戻って1発目のお弁当。

お得意の鮭弁です( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

6月8日(火)

思い切り使い回し画像( ̄▽ ̄;)

昨日は、調整ランチ。

H氏が帰る日は絶対お酒飲むのでね。

朝昼はこちらで調整。

そのほうがあれこれ気にせず思い切り楽しめるし( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

週前半はこんな感じでした~。

今日はシフト休なので、何か常備菜作る予定です(´▽`)

 

 

 

 

さてタイトル後半の件。

実は私、独り言がめっっっっちゃ!!多いのです(/ω\*)

「あーそういうことか!」

「え?どういうこと?」

「えー!わかんないよー!」

とか・・・( ̄▽ ̄;)

最近は「そういう人」だと認識されているのでスルーですが

最初は私の独り言に反応して応えてくれる方も居るほど

普通のトーンでひとりごちるのです。

絶対隣の女の子うるさいと思う(>_<)

あ・・・あとため息も(>_<)

 

 

 

マジでやめたい。

気を付けようと思いますだ(。-_-。)

 

 

 

 

 

 

 

以上!

週前半のお昼事情&独り言やめたい。

でした~|゚Д゚)))

 

 

|彡サッ

 


豚大葉焼き弁&午後の睡魔。

2021-05-29 09:20:41 | 汚弁当&仕事メモ

ミニお久しぶりですm(_ _)m

最近H氏が居ないので夜ラーと一緒に寝ることが増えて

なかなかPCを開けませぬ(;・∀・)

 

 

ちと溜めてしまいましたが、5月27日(木)のお弁当レポでっす。

・豚肉大葉巻き

・ひじき煮(常備菜)

・ふりかけごはん

 

 

以上でしたー。

 

 

 

 

これはもう、永遠のテーマと申しましょうか?

昔からの定番あるあるなのですが

「午後の睡魔」

最近これがどうもキツくていけません(。-_-。)

コーヒー飲んだり

トイレ行ったり

ストレッチしたり

できることはみんなするのですが

それでも眠い(-_-)゜zzz…

 

 

 

お弁当の糖質が高い??

そもそも睡眠不足??

両方・・・?

 

 

 

(。-_-。)

 

 

 

 

今のところ日常生活に支障をきたす迄には至っていませんが

いろいろ工夫してこの魔の時間を乗り越えていきたいと思います。

 

 

 

 

まずはしっかり寝よう!

土日しっかり休みます(*´∀`*)

 

 

 

 

以上!

豚大葉焼き弁&午後の睡魔。

でした~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

m(_ _)m

 


昭和弁&柔軟性。

2021-05-26 08:56:25 | 汚弁当&仕事メモ

おはようごぜえますだ

最近、夜早めに寝室へ移動するので

なかなかブログアップまでたどり着けません(ノ∀`)

 

 

ではでは昨日のお弁当レポから参ります

デジャヴ♡

・煮物

・しらす入りしそわかめごはん

 

 

以上でしたー。

これで煮物は完売!

次何作ろうかな?

 

 

 

 

仕事的には特記すべきことはなく

比較的穏やかに過ごせています。

今は出来る男前女子の援護のお陰で

本来の業務にかなり集中できている事が大きいのだと思います。

ありがてえありがてえ。

 

 

あとは、慣れもあるのかな??

今の上司は割とリサーチ力やリスト化による効率化を求める傾向があり

最初は慣れないそうした作業に戸惑いもあり、

とても時間がかかっていたのですが

この1年でフォーマットもできつつあるし

今の上司の方針に少しずつ慣れてきたのかもです(゚д゚)(。_。)_。)

(半期に一度のプレゼンと資料作成は出来れば免除していただきたいけれども・・・

 

 

でも思うわけです。

これが自分が若い頃だったら

そんなに戸惑ったかな?と。

やっぱり年を重ねる毎に考え方が凝り固まり

柔軟性がなくなってきたのかなあ?なんて。

加齢に伴う老化に抗う気はないですが

頭と心の柔軟性は失いたくないなあと最近しみじみと感じます。

 

 

 

 

脳トレでもしちゃう?( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

(ΦωΦ)フフフ…

 

 

 

 

 

以上!

昭和弁&柔軟性。

でした~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

m(_ _)m

 


5月24日 煮物弁&暑い・・・。 

2021-05-25 07:17:54 | 汚弁当&仕事メモ

おはようごぜえますだ

横浜は晴れ

梅雨入りはまだのようです

西日本と東日本では事情が少し違うようですね

 

 

 

ではでは昨日のお弁当レポでっす

・煮物(常備菜)

・ノーカット卵焼き

・白米

 

 

 

以上でしたー。

卵焼いただけの簡単弁当( ̄ー ̄)ニヤリ

常備菜、万歳です。

 

 

 

 

さて。

梅雨入りはまだ・・・としながら

シャキっ!と晴れる日はほとんどなく

湿度も高め。

マスクしてるし、

メガネあるしで暑い・・・。

換気のためにコンスタントに窓は開けはするけど

湿度高めの空気が流れ込んでくるだけ・・・

暑すぎる・・・

夏が苦手な私としては日々地味~・・・・にHPを削ぎ取られていく感じ?!

 

 

 

帰宅ランもマスク着用なので

時々息苦しくなったり。

ε=(・д・`*)ハァ…

いつまでこんなのが続くのかなあ(´Д`;)

 

 

 

 

当初直ぐに終息すると思っていた新型コロナウィルスも

未だ目処は立たず。

ダラダラと制限を強いられ

早1年半。

疲れるなあ。

 

Σ(´∀`;)

 

 

 

朝からすげえ愚痴言うじゃん、私(ノ∀`)

 

 

 

今日頑張れば、明日はシフト休ヽ(*´∀`)ノ

がんばろうっと♫

 

 

 

 

 

 

以上!

5月24日 煮物弁&暑い・・・。 

でした~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

 

m(_ _)m

 

 


豚丼弁&阿闍梨餅。

2021-05-22 05:50:22 | 汚弁当&仕事メモ

おはようごぜえますだ

昨日は泥酔して爆睡

喉が渇きすぎて水を大量に飲んだので

朝からお腹がタプタプです(ノ∀`)

 

 

 

昨日のお弁当レポでっす(≧∇≦)b

ぶったどーん。

豚丼です

 

 

 

昨日まで社内監査があり本社の方が来られてまして

こんな銘菓を戴きました(*´∀`*)

初阿闍梨餅。

「あじゃりもち」って読むそうな。

生地はもっちもち。

中には粒あんが(*´∀`*)

ドラえもんが喜びそうな半生菓子でした。

 

 

 

 

しかし。

湿度が高い日にメガネ+マスクは暑い!!

息苦しい(´Д`;)

夏になるとどうなるんだ?!これ??

 

 

本当・・・

夏って苦手(´Д`;)

 

 

 

来週もがんばりまーっす。

 

 

 

以上!

豚丼弁&阿闍梨餅。

でした~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

m(_ _)m