goo blog サービス終了のお知らせ 

のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

4月10日 砂肝炒め&ニラ玉飲酒。

2025-04-11 20:00:00 | 家飲み・家ごはん

さてさて。

4月10日(木)ごはん&飲酒レポでっす。

 

 

何にしよう、何にしよう、と毎日詰んでいる私。

冷蔵庫の中を覗き、絞り出したメニューは

こちら。

 

 

メインは、砂肝炒め&もやし炒め。

 

 

からの

にら玉。

 

 

 

からの

簡単ツナサラダ。

根つきレタス・ブロッコリー・トマト・ツナ。

 

 

最近、このサラトリオをよく目にしてまして

ちょいちょい購入しています。

3種類のレタスがひとつの株になって根ごと売られています。

これって育てられるのかな??( ´艸`)

 

 

からの

納豆。

辛子・ねぎ・花鰹を入れました。

 

 

からの

きゅうりの浅漬け。

ちょっと長く漬け込みすぎたので深漬けになってしまいました(*ノωノ)

 

 

 

食後に

いちご&ぶどうをいただきました🍓🍇

 

 

これらをアテに

スプリングバレー 豊潤ラガー496からスタートしまして

 

 

 

前日の飲みかけワインを片してお開きとなりました(*'▽')

 

 

 

以上!

4月10日 砂肝炒め&ニラ玉飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 


4月9日 具沢山アクアパッツァ飲酒。

2025-04-11 08:00:00 | 家飲み・家ごはん

さてっと。

4月9日(水)のごはん&飲酒レポでっす。

この日は、通院のためお休み。

前回より10%上がっていたものの

相変わらずのシーパップ使用率が低くミニ指導(´ㅂ`; )

つい、リビングで寝落ちしちゃうんだよねえ。←

次回の通院時には褒めてもらえるよう頑張らねば。

 

 

 

この日の晩御飯は

久々のホットプレートごはん。

 

 

生鱈をお安くGET出来たので、オリーブオイルで両面を焼いて

エリンギ・えのき・しめじ・新じゃが・かぼちゃを入れて加熱。

 

 

そのあと、追加でブロッコリー・トマト・ムール貝と白ワインを加えて蓋を開けたら出来上がり。

鱈がまっっったく見えてませんが(*ノ∀`)

お手軽具沢山アクアパッツァです。

 

 

〆は、ソーセージを加えてパスタにしました(*'▽')

 

 

 

あるこうるは

おいしいワイン。スパークリングからのスタート。

珍しいの買ってきたなと思ったら

いつも買うスパークリングワインがなかったそうで

こちらにしたそうです。

最近お酒も春から値が上がり、お安いモノからなくなっていくようで。

減酒の良い機会??と思わなくもないですが

その選択はないだろうなあ(特にH氏)。

 

 

からの

グランアンデスシャルドネ。

 

 

からの

グランアンデスカベルネソーヴィニヨン。

 

 

最終あるこうるスコアは

こちら。

カベルネは2杯ずつにして残しました。

エライ!!

って。

ぼちぼち飲んじゃったか・・・(*ノωノ)

 

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

 

以上!

4月9日 具沢山アクアパッツァ飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 


4月7・8日 味被りごはんde休肝日。

2025-04-10 20:00:00 | 家飲み・家ごはん

さてっっと。

今日は真面目に2度目のアップ。

 

 

4月7日(月)・8日(火)のごはんをまとめて放出。

というのも。

味被りしてたから(*ノ∀`)

 

 

先ずは4月7日(月)のごはん。

この日はH氏が急な飲み会になったので

ラーとふたりごはん。

 

 

メインは、鶏ささみ野菜炒め。

春キャベツ・ピーマン・にんじん・玉ねぎ・ほうれん草・鶏ささみ。

もりもり。

味付けはシンプル~に塩コショウのみ。

 

 

からの

卵スープ。

具材は、ほうれん草・新玉・わかめ・ねぎ・たまご。

こちらも味付けは鶏がらスープの素のみ。

シンプルイズベストなのです。

(人はそれを手抜きと言う)

 

 

 

ごはんは、十六穀米。

 

 

H氏が居ない日は極力休肝日にしようと思っているので

この日は休肝日にしました。

 

 

 

続いて4月8日(火)のごはんは

こちら。

 

 

メインは、鶏むね肉と野菜の旨煮丼。

具材は、鶏むね肉・春キャベツ・ピーマン・にんじん・たまねぎ・干し椎茸。

味付けは鶏がらスープの素とオイスターソース。

あんかけにしてごはんに乗っけました。

H氏は

「おっ。中華丼みたいな感じ?」と喜んで食べてくれたのですが

ラーは

「ママ・・・これ昨日と同じじゃん・・・」とテンション低め。

 

 

はいはい、さーせんね。

もう考えるのが面倒なんよ(;´Д`)

作って出すだけでも褒めてほしいの。

 

 

あとは

ツナサラダ。

春キャベツ・新玉ねぎ・きゅうり・ツナ。

玉ねぎポン酢でいただきました。

 

 

からの

りんごヨーグルト。

 

 

 

本来月曜日が休肝日なのですが

H氏は飲み会だったため、火曜日は休肝日にしました。

なので、私は2日連続で休肝日となりました。

私、エライ!!

 

 

 

 

以上!

4月7・8日 味被りごはんde休肝日。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>


4月6日のごはん&飲酒。

2025-04-10 06:20:47 | 家飲み・家ごはん

2日ぶりです(*'▽')

新学期が始まりペースが掴めず何となく気忙しく

ちょっとバタバタしておりました★

 

 

途切れてしまった4月6日(日)のごはん&飲酒レポでっす。

母とのお散歩から戻り、

朝昼兼で昼飲酒のスタート。

 

 

焼きそば。

日曜のお昼にピッタリです(●´ω`●)

具材は、春キャベツ・もやし・ほうれん草・豚肉。

マヨビームでデブの上乗せ♡

 

 

あるこうるは

メーカーズマークハイボール。

クラフトウィスキー旨ぁ。

オレンジピール使えばよかった・・・!!

ドンキの強炭酸、なかなか良かったです(≧▽≦)b

 

 

 

あまおう苺のチーズスフレ。

コージーコーナー様で購入した季節限定商品です🍓

 

 

紅茶と共にいただきました♪

 

 

「口の中でふわシュワッとほどけて広がる苺の甘みと華やかな香り」

という商品説明どおり。

とても美味しかったです。

ラー様ウホウホ。

H氏はお酒のアテにしていました。

 

 

 

夕飯は

こちら。

 

 

せりごはん定食。

 

 

メインはせりごはん。

母から貰ったせりとさつま揚げを使いました(*'▽')

せりとさつま揚げを甘辛く煮たものを白米にぶち込んだだけの簡単混ぜご飯。

H氏「美味しいね」とお代わりしていました。

 

 

からの

鶏むね肉のレモンソース焼き。

こちらも母からもらった鶏むね肉。

この日の我が家の夕飯は、母によって支えられていると言っても過言ではない( ´艸`)

 

 

からの

大根と梅干のスープ。

 

 

からの

サラダ。

春キャベツ・新玉・きゅうり・トマト。

ツナマヨと玉ねぎポン酢でいただきました(*'▽')

 

 

からの

きゅうりの浅漬け。

こちらはH氏の「追加のアテ」。

 

 

 

あるこうるは

上善如水スパークリング。

初めて購入しましたが、美味しかったです。

H氏にも好評でした(・∀・)

 

 

 

最終あるこうるスコアは

こちら。

メーカーズマーク、あっという間に完飲。

お試しに、ってことで350mlだったしね(´ー`*)ウンウン

メーカーズマーク・上善スパークリングともに

リピ、ありありのアリ!!

またいずれ♡

 

 

 

以上!

4月6日のごはん&飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 


4月4日 トリプル麻婆&にらたま飲酒。

2025-04-06 14:41:44 | 家飲み・家ごはん

4月4日(金)のごはん&飲酒レポでっす。

 

 

この日は

こちら。

 

 

メインは、トリプル麻婆。

今回は、お豆腐がなかったので、

鶏むね肉・なす・ピーマン。

 

 

 

からの

にらたま。

98円の特価品のにらをGETしたので( ´艸`)

ホントなら、ここに海老を入れたかったのですが、

ラーは甲殻アレルギーっぽいので我慢☆

 

 

からの

簡単サラダ。

水菜・新玉ねぎ・りんご。

玉ねぎポン酢でいただきました♡

 

 

 

この日は

 ダンシングフレイム シャルドネからはじまり

 

 

カーサ・スベルカソー シャルドネを追加で1本。

いずれもLAWSON様にて調達したチリワインでした~。

 

 

 

以上!

4月4日 トリプル麻婆&にらたま飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>