goo blog サービス終了のお知らせ 

ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

野幌森林公園

2022年02月03日 05時14分41秒 | 冬散歩

積雪深さ:134cm(+23cm)

昨年は大雪に見舞われた岩見沢ですが昨年の2月2日の積雪深さは134cm

なんと同じになりました

でも昨年は2月から降雪は減りましたので今年も

 

そんな訳でホームの岩見沢公園のラッセルを避けて野幌森林公園へ(;^_^A

 

 

 

百年記念塔

 

 

 

 

 

倒木が目立ちます

 

橋にも

 

埋蔵文化財センター方面へ

 

 

 

 

 

 


利根別原生林

2022年01月31日 05時20分07秒 | 冬散歩

積雪深さ:112cm(+9cm)

昨日は2回ほどの雪かき(;^_^A

 

1月29日:最初は曇天で気分は

でもフクロウさんに会いに

 

自分のトレースを辿って

 

モノトーン

 

 

 

青空が少し顔をだしました

 

良い感じ

 

 

結果は2か所ともご不在

 

 

雪帽子

 

王冠👑

 

 


岩見沢公園

2022年01月27日 05時00分52秒 | 冬散歩

積雪深さ:87cm(+3cm・久し振りのプラス)

 

岩見沢公園をブラブラ散歩

鳥さんは見当たらず

 

誰かのお住まいでしょうか❓

 

杉でしょうか

私は幸いにして花粉症でないので

花粉症の方はここで閉じて下さい

 

 

 

 

バッコヤナギでしょうか❓

 

ウサギさんの落とし物

姿はなかなか見せてくれません

 

 


ダイヤモンドダスト?

2022年01月26日 05時07分40秒 | 冬散歩

積雪深さ:84cm(△2cm)

寒い日が続いています

 

1月24日自宅にて

 

散歩に出かけると遠くは霞んでいます

 

川面の樹々

 

 

 

オミクロンの猛威が

東京の友達のお孫さんが通う保育園でも感染が確認され

自分は濃厚接触者だそうです

自分の知り合いにも初めて感染?と言う事態を実感させられました