はしもと紀子の風だより

はしもと紀子の今日の出来事をお伝えします

3月14日(水)

2007年03月14日 | Weblog
 今日は、市内の中学校で卒業式が行われました。私は地元、柴谷中学校からお招きいただき参加しました。202名の卒業生が厳粛に晴れやかに卒業されました。おめでとうございます。式終了の直前に「少し時間をください!!」の声で、卒業生たちが担任の先生にお礼を、そして色紙を渡し、「育ててくれてありがとう」と保護者に向かってお礼の言葉を述べました。そして、「栄光への架け橋」をピアノとヴァイオリンの演奏とともに合唱で盛り上げました。さわやかでとてもよかったです。校長先生もPTA会長の祝辞も心にしみました。

3月13日(火)

2007年03月13日 | Weblog
 朝、3月21日に開催される「絵本フェステイバル」の実行委員会から依頼されていた、高槻オリジナルの「食育カルタ」をN小学校に借りに行き、市長公室に「著作権」があるため許可の確認に行きました。
 その後、行財政改革懇話会委員として、委員会へのレクをしていただきました。11時から、奥本市長選対の広報宣伝部会が開かれ、市民連合議員団から参加しました。案件は、配布ビラについて。
 今日は、後援会事務所に看板が取り付けられました。さあ、いよいよ!!と言う感をいやおうにも実感したところです。今日の午後は本当に寒い日になりました。雪かなと思われる白いものもヒラヒラ、時には雨模様でした。ご挨拶周りの車中、市民相談などをしながら諸連絡も。いろんなことが同時進行です。選挙公報の原稿を作っていて、つくづく私は仕事が多すぎた・・・と思うしだいです。が、一歩一歩を大切に頑張っていこうと思います。

 


3月12日(月)

2007年03月12日 | Weblog
 今日は月曜日の朝の街宣でした。寒の戻りと言うようなほんとに寒い朝でした。途中、雪のような白いものがヒラヒラ。雪だったのでしょうか?

 午後、「奥本市長を励ます女性の集い」が現代劇場レセプションルームで開催されました。会場一杯の熱気は迫力でした。何人かの知人も参加されていて、久しぶりの近況報告もできました。

3月11日(日)

2007年03月11日 | Weblog
 朝、市民相談のお電話をいただきました。その後、後援会事務所としてお借りしている事務所にポスターを貼りに行きました。午後1番は、沖縄県人会18年度総会に出席しました。私は沖縄県の出身者ではありませんが、県人会の規約に「沖縄の歴史・文化に関心のあるもの」と言うことで会員にさせていただいています。
 学校給食に沖縄の郷土食を取り入れることを現職時代に取り組みました。今は、県人会で「郷土料理の会」や「そばの会」で沖縄料理を堪能させていただいています。会計報告や予算案、役員人事などを承認し、その後の懇談会を後にすることになりました。県人会に身をおかせていただいていることを心から誇りに思っています。写真は再選された赤嶺助八会長。

3月10日(土)

2007年03月10日 | Weblog
 友人が車を運転してくれて、ご挨拶周りをしました。運転も疲れることでしょうが、車に戻るたびに励ましてくれ、心が休まりました。ありがたいことです。
今朝、昨日の懇親会で書かれた「寄せ書き」をいただきました。今まで、私自身もいろいろな寄せ書きをしたことがありますが、一つひとつの言葉が本当にしんどい時の支えと言うか、パワーアップになることを実感しました。心から「ありがとう」を言いたいです。

3月9日(金)

2007年03月09日 | Weblog
 今日は夕方から「子どもたちの食事情」と題した学習会が開催され、参加しました。大阪府域から70名以上の、主に学校栄養教諭・栄養職員の方々が集まっての学習会でした。私にとっては懐かしい方々や、新しく仲間入りされた若い方々など専門職集団として学校・地域の第一線でご活躍の方々が一堂に会されました。そしてそこから元気をいただきました。
 懇親会では私にも熱いエールをいただき感激でした。「仲間はいいなあ。いつまでも心が通う!!」とつくづく思いました。
 余韻が心に温かく残り、とても励まされました。皆様ありがとうございました。

3月8日(木)

2007年03月08日 | Weblog
 朝9時、民主党大阪10区の支部長・幹事長から民主党公認候補の証明書を授与していただきました。大阪府議会議員は小澤代表から、私たち地方議員は大阪府連・平野博文代表からでした。今日は、文教市民委員会副委員長として最後の委員会になりました。私は、一般会計予算ではNPOサポートセンターに関して、また教育委員会費では、介助員の拡充、AEDの小中学校への設置、学童保育待機児解消について要望しました。
 学校2学期制に関する請願については、委員会として様々に意見が出されましたが、請願は共産党・高槻市政を革新する会の2名が賛成したのみで、少数賛成で不採択となりました。

3月7日(水)

2007年03月07日 | Weblog
 今日は日差しは明るいのですが、寒い日となりました。午前中は、後援会事務所の看板を書いてくださるボランテイアさんと打ち合わせ。さわやかな元気一杯の女性です。その後、ご挨拶で吹田市へ。午後は、ポスターを貼ってくださる家に行き奥本市長との2連ポスターを数箇所で貼らせていただきました。
 その後、先日心筋梗塞で倒れられた方のお見舞いに関西医科大学付属病院へ行きました。独居の方で、電話に出られないので不審に思った娘さんが家を訪ねて、寝ている父親を発見されたと言うことです。
 駐車場で車から降りた直後、車止めにつまずいて転倒!!(私のことです)。すごく情けないのですがまっすぐ横転。顔と肩とひざを強く打ってしまいました。4年前の丁度今頃、JR大阪駅でつまずいて顔から倒れ、顔の半分の腫れのため、しばらく外に出られなかったのを思い出しました。
 さっきから、時間が経つほどに身体のあちこちが痛み出しました。もっと足腰を鍛え、瞬発力を磨かなければ・・・と反省しきりです。

3月6日(火)

2007年03月06日 | Weblog
 午前中は教育委員会各課に議案に関する質問をし、意見交換。午後は市民協働部と意見交換。でも今回は文教市民委員会副委員長としてどの程度発言できるかは、当日の委員会の進行を待つため確定的ではありません。あわせて今回出された請願について自分なりの考えもあり、再勉強に時間を割きました。
 その後は事務処理、また、雨で貼っていた市長と私の2連ポスターが全部落ちてしまったため貼り直しをしました。接着剤がよくなかったようです。
 選挙1回目と違うところは、仕事が入って選挙活動に専念できないこと、また選挙に関わるこまごまとした諸連絡が山積し、なかなか動きにくいことです。これが2期目のジンクスにつながるのでしょうか?
 まずは仕事優先、そして選挙!を精一杯頑張って行こうと思います。

3月5日(月)

2007年03月05日 | Weblog
 予想通り朝は激しい雨で、1日中雨模様でした。本会議2日目、07予算について歳入、歳出の質疑が行われました。昼食後、意見書について会派間の調整会議が行われ、午後の本会議再開。私の予想より少し早く終わり、その後文教市民委員会に向けて担当課との折衝、さらにその後、市長選対の政策会議後、間に合わないかなと思っていたミニ集会に間に合い、次に教育関係での相談。なんでも学校が悪いという風潮の中、地域の中の水面下で起こっている様々な今日的状況は思う以上に深刻で根が深いと言うことを実感しました。何とかみんなの知恵と力を合わせなければと思うのですが、様々な方面からの学校バッシング。むしろ私がこれからしなければならない課題を改めて心に決めたしだいです。

ところで、私のホームページに掲載しています、「教室の悪魔」の著者による、講演会「いじめから考える」に多くの参加をお待ちしています。できれば会場の人数に限りがありますので事前申し込みをしていただければありがたいです。著者の山脇由貴子さんは今、話題の心理カウンセラーで、先日もNHKスペシャルのいじめ問題特集に出演されていました。朝日新聞の書評も好評、週間女性やこの水曜日発売のエッセにも掲載されるようです。友人として今日的課題をテーマに講演してくださいます。是非多くの方に(でも50人限定ですが)、聴いていただきたいと思います。