先日行った温泉の帰りに、網代港で釣りをしました

と言っても釣り堀…
竿を垂れるとすぐ魚が食い付いてきます

釣った鯛を、家に帰って早速お料理しました

さっきまで泳いでたお魚がアッと言う間にこんなに美味しいお料理になってしまうなんて、
人間ってスゴイと思ってしまいました。
MENUはカルパッチョとグリル

今回はグリルのレシピのご紹介です。
皮をじっくり焼くと、パリッとした香ばしい食感が楽しめますよ。
◆材料(2人分)
鯛・・・1尾
バジルペースト(市販)・・・大1
オリーブオイル・・・適宜
バター・・・小2
小麦粉・・・適宜
塩・こしょう・・・適宜
◆作り方
① 鯛は鱗を落として3枚におろし、表面に塩・こしょうで下味を付けてから
両面に小麦粉をまぶす。
② フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、①を皮を下にして入れ、
皮目がパリッとするまで中火でじっくりソテーする。
③ 皮がパリッとしたら裏返して軽く焼いて取り出す。
④ ③のフライパンに、バジルソースを加えて残ったオイルと混ぜ、
塩・こしょうで味をととのえ、鯛の上からかけて出来上がり。

・材料も少なくてシンプルなレシピです

ポイントは皮目をパリッと焼き上げることだけです。

多めのオリーブオイルで、焼き始めたらあまりフライパンを揺すらずに、
じっくり焼くと良いですよ
