先週の金曜日、超久しぶりに大好きな和食屋さんへ行ってきました♪
半年振り…かな。マスター元気そうでよかった!
お店も、ほぼ満席で(金曜日のせいもあるとおもいますが)安心しました。
さて、この日のメニューは
地鶏のミニスープ、粒マスタード添え
濃厚な鶏のスープに玉ねぎの甘みがとけこんでいました。
前菜盛合わせ
(春野菜のおひたし、のれそれポン酢、酢の物、
カマンベールチーズといぶりがっこのお寿司、出汁巻き卵)
毎度毎度、この前菜には感動します。どれもお酒がすすむ!
カマンベールチーズといぶりがっこの組み合わせは目からうろこ。
今度家でまねします、たぶん。
右から、くどき上手(山形)、〆張鶴(新潟)、だっさい(山口)
好きな日本酒三種類!
焚き物(豚角煮の道明寺蒸し、翡翠あん)
いつものURARAのお出汁に心があったまる!
お造り(鯛、紋甲いか、うに、鰹)
今回は紋甲いかが肉厚であまーくてめちゃうまだった。
鴨の小鍋
鴨のうまみたっぷりのスープが絶品。
このスープだけでお酒が飲めます。
ホタルイカの沖漬け(手作り)
日本酒ガンガン飲んでいたのでサービスで出してくれました。
ホタルイカとハーブのサラダのカッペリーニ
新鮮なぷりっぷりのホタルイカとハーブたっぷりの冷製カッペリーニ
これうまかったなぁ。今度家でもつくろっと!
メンチカツのカツサンドとたっぷりキャベツ
じゃこ茶漬け
パッションフルーツソースのブランマンジェ
ソースが酸っぱうまい。目が覚めるすっぱさ(笑)
いつ来ても本当に幸せな気持ちにさせてくれる素敵なお店です。
おまけの写真。
お腹いっぱいでじゃこ茶漬けが食べられなかった連れに
マスターがおにぎり作ってくれました。
えらいニコニコしながら静かに何か作ってるなって思ったらこんなでした。
マスターおちゃめ。
また近いうちに遊びに行きます♪