不惑なノッポの徒然ブログ

不惑を迎えエンジニアとバスケットボールで文武両道を実践しているつもりながら寄り道ばかりの日々を綴ります。

Basketball

2022-05-16 23:37:32 | Basketball

 今日の土産菓子は同じ会社の2名からそれぞれいただいたものです(感謝×2)。

 

 

 

 スポーツマスターズ推薦枠を確保したDRAGONS.BBの練習は決戦の翌日ということもあり落ち着いたものでした。

 

 

 

 話題は、「大会はあるのか?」「県2位の推薦枠で行けそうか?」「岩手へどのようにして行くのか?」「費用?」「名物?」「マンホールカード?」「鉄印?」(最後の2つは話題になっていません)

 大会への確実な参加を担保されていない状況に青い男さんは、「何のためにやっとるかって、このためやろが!ひざなど体のあちこちは痛い、苦しい練習、スケジュール調整云々、それらをぐっと堪えて参加できんなんてあり得んやろ!!」

 この2年に亘って県予選2位ながら出場権を確保しても、大会自体が開催されていない現実に焦燥と不安を皆々持っているよう。

 今の状況なら大会は開催されるかと思いますが、あとは大会規模維持と2位推薦枠の朗報を期待ですね。

 

 

 

 帰宅後はラントレ。

 3×1 kmでしたが、これなら4:00~4:10 min/kmにペースアップしなければなりませんかね。

 


Victory Celebration

2022-05-15 23:34:34 | Basketball

 今朝の新聞に昨日の激闘?が掲載されていました。

 主役はDRAGONS.BBの左フックA24さん、得意のリバウンドでした。

 

 

 

 今朝のANTIQUES練習は森本でした。

 敗戦から半日しか経っていませんが、次戦の選手権に向けて活動再開?

 昨夜の試合に颯爽と現れた茶髪の風雲児ことFuG選手が約半年ぶりに練習復帰していました。

 体調不良で休養している間にガードからフォワード体型になっていますが、O40の最年長リーダーとして期待です。

 

 

 

 さて、マスターズ予選は無観客試合なので、余計な雑音が発生しないようDRAGONS.BBの観戦を自粛しました。

 グループラインに続々と経過が入ってきますが、昼一の準決勝は快勝で、まずは推薦第二枠を確保した模様。

 続いて夕方の決勝は下馬評とおりというか、オッズ≒1倍のSAMとの対戦になり敗退となるも、これまでで最も競り合ったとのこと。

 40才以上年代別国体代表スターズな相手の本気度は分からないとのことですが、「練習は裏切らない!」を地で行くチームらしい結果だったでしょうかね。

 

【試合結果】

決勝

SAM 75(10-10.16-21.28-12.21-20)63 DORAGONS BB

準決勝

SAM 81(25-10.17-8.16-12.23-8)38 フライデー

小松クラブシニア 42(10-23.16-20.12-13.4-25)81 DORAGONS BB

 

 

 その結果に触発されて夕方はラントレ。

 

 

 

 夜は準優勝祝勝会で、末席に連なりました。

 一同、満面の笑みを湛え、岩手行きが今か今かといった盛り上がりでした。

 飲めや食えやの宴を見ていると40才、50才になっても現役運動選手は元気だなと思った次第で。

 おめでとうございます!

 


Qualifying of The Sports Masters

2022-05-14 23:26:10 | Basketball

 昼は尾道ラーメンで20杯/年(尾道率は10/20杯で5割?)。

 昨日、ラーメン王ことSKD同級生の某自動車屋専務が尾道ラーメン昼夜ダブルヘッダーをこなしたとの報に触れて、日付は変わるも我もと食べに行った次第で(孤独のグルメ)。

 その際にラーメン王の知り合いなことを伝えると、この上ない店主の満面の笑み!

 尾道ラーメンにおけるラーメン王の偉大な存在感を痛感しました!?

 

 

 

 とある特典で購入した玄米とBD-Rが届きました。

 

 

 

 今回購入したのは山形産の「つや姫」で、特典HPのいくつかの選択肢から価格がそこそこのものを選んだのですが、味は分かりません。

 日本穀物検定協会の食味試験(ランキング)では特Aに分類されているので期待大です。

 

 

 

 夜はマスターズ予選会でした。

 

 

 

 対戦相手はフライデーで、昨年の選手権では6人で対戦して2Qの残り1,2分まで競るも多勢に無勢でそこから離され敗戦した経緯があります。

 今夜は、仲間が仲間を誘って増員したO40のメンバーを中心にして、従来のO50の主力がサポートする形でジャイアントキリング!?

 

 

 

 1Qは3点リードでムードは良かったのですが、2Qの此方は全く回らない(回さない)、入らない(シュートを打たされる)、エース?ガードのオーカワが北信越シニアNo.1ガードの呼び声が高い(かもしれない)JUNさんに完全に抑え込まれて、ペースを掴めないままこのQだけで8-22のランを喰らって11点のビハインドとなり前半を終了。

 

 

 

 

 3Qはさらに6点を加えられて17点のビハインドとなり一同は意気消沈気味。

 毎週の練習を欠かしていないANTIQUESとコロナ禍で練習自粛があった(らしい)フライデーとではスタミナが違ったのか、フライデーが流していたのかは不明ですが、4Qはじわりと追い上げてオーカワの連続3P、YASUの公式戦初?の3Pも飛び出し、一桁差に詰めてからの追い上げムード!

 となりましたが、ここでターンオーバーを連発してジ・エンド。

 点差は再び開いて終戦。

 

 

 

 勝ったとしても次戦は社会人O40の全国3位で、元JBLで社会人地域リーグに現役登録中の「ぶるすぱ」メンバーが2人加入しているSAMなので組合せが発表された時点で終戦だったわけで・・・。

 なのでフライデーも気分は今一つ?二つ?で、昨年と比べて大きく点差が開かなかったのかも。

 一方、昨年より点差が縮まり手応えを感じたO40の面々から、「勝ちたかった」「SAMと対戦したかった」「司令塔が多くて混乱するけど何らかのチームプレイを定めたい」と試合後にぽつりぽつり。

 勝ちたいですよね、でも現時点でSAMと対戦したらバスケットボールを嫌になるかも。

 ここ1,2年であちこちからメンバーが集まり始めたばかりですが、個々の能力、体力はそこそこなのでチームとして底上げできれば期待大?

 これまで惰性で連綿と続けてきた練習内容を変更する時期が来たかも。

 O40は県内ランキング向上、O50は北信越勝ち上がりといった目標のためもありますな。

 

【試合結果】

1回戦

フライデー 58(9-12.22-8.17-11.10-15)46 ANTIQUES

小松クラブシニア 53(4-13.12-10.14-17.23-6)46 Madcap

LovelyX 47(7-15.13-23.10-13.17-18)69 DORAGONS BB

 

 帰宅するといちごだんご?なデザートが長女から(次女と「半分」にしたもの)。

 


百足

2022-05-13 23:23:52 | Seasons

 山腹?に事務所を構えているため自然の影響を享受し、様々な小型動物が舞い込んできます。

 そのたびに女性スタッフの絶叫がオフィス?辺り一帯?に響き渡り、殺虫スプレー攻撃が始まります。

 今回は事務所侵入の予防策の一環として魔法の粉?が撒かれました。

 

 

 

 夜の退社時です。

 効果てき面?か、粉のところには寄らずドア開閉のため撒かなかったところには出現していました。

 

 

 

 後日談、その旨を翌朝に伝えるとしっかりと開閉部にも盛られていました。


CAD

2022-05-12 23:21:12 | Business

 久々の雨ですかね。

 日常業務でCADを使うことはないのですが、ちょっとした作りものの指示や報告書関係の挿し絵に使えたらと思う今日この頃。

 これまで使用したことがあるのは日立製のACROVA GMMです。

 会社に備わっていたので気に留めませんでしたが、新規購入価格は800,000円!

 社会人始動時から使用していましたが、当時からマイナーなので社外の方と遣り取りする際は面倒ばかりでした。

 ユーザーが最も多いのはおそらくAUTO CAD?

 こちらは3年サブクスで70,000円強/年でした。

 数こそ正義なり?でありませんが、本数で圧倒しているので価格は抑えられるのでしょうか。

 今では3次元が主流なので価格はもっとかかります。

 入門編で100,000~300,000円/年のもの、プロご用達クラスなら一括1,000,000円以上がざらです。

 のっぽですが、前職では機械設計・製図は初心者レベルの対応ばかりで、ほとんどを電気回路設計や報告書用概要図などで使用していたので2次元で十分でした。

 設備・ソフト投資には「慎重」(ケ〇)な会社だったのですが、ここ数年でいくつか3次元CADを購入していました。

 工作機械で一義的に製作できる代物でなく、昔ながらのお手製溶接盛りだくさんな製缶チックな内容なので3次元が必要かと問われれば?ですが、時代の趨勢でしょうかね。

 コンサルタント業務が主の現職ではCADは不要ですが、前述のとおりあればと思う機会が結構あります。

 そんなわけで無料のJWCADを使い始めています。

 

 

 

 たぶん、それで十分だと思いますが、50才になると習得が進みません。

 他業務の絡み、時間、興味、視力、集中力、理解力、全てがアゲインストです。

 「挑戦」は若いうちですな。

 と、いくつになっても「挑戦」を続けなければと思いも新たに!?