不惑なノッポの徒然ブログ

不惑を迎えエンジニアとバスケットボールで文武両道を実践しているつもりながら寄り道ばかりの日々を綴ります。

津幡オヤジ5 松下村塾長ワンマンショー

2015-01-31 23:40:04 | Basketball

 M社の月末土曜日は出勤日、そして1月のこの日はなぜかもちつき大会。

 

朝6時?7時からの準備完了(もちつき隊は選ばれし精鋭達で無粋系ノッポは選外)

 

 夜は津幡オヤジ5(業務消化が思いのほか進まず逡巡した結果・・・)。

 

気負って来たが、6人・・・

 

寂寥感漂う自主トレアップ(二週間後は試合ですよ)

 

 ランニングシュート、ミドルシュート、2対1など軽めにこなして休憩。

 

松下村塾ワンマンショー、まずはシュート

 

反対サイドに回ってシュート、そして此方側へダッシュ

 

(飛ばして)

反対サイドに回ってシュート

 

此方サイドへダッシュ、そして此方側へダッシュ(ひらすら繰り返す)

 

パスを受け取って(ふらついて)

 

シュート(何とか)

 

着地はよれよれ(減点?)

 

 この後、倒れこんでいたことは言うまでもありません。

 

第29回津幡高等学校校長旗争奪中学校招待バスケットボール大会

 

 県内女子バスケットボール界強豪として君臨し続けている津幡高校のリクルート大会のようです。

 

帰路は雪

 

 帰りは雪かと思いきや、総合公園から麓へ降りると積雪ゼロでした。


東京駅開業100周年記念Suica

2015-01-30 23:22:13 | Railway

 

 昨年末に話題となった「東京駅開業100周年記念Suica」、インターネット受付をしていることを締切日になって気付き、これまた衝動申し込み(FBの某氏が申し込んだ記事を見てつられた)。

 昨年の12/20に東京駅で限定販売、これに約9,000人東京駅に殺到、ニュースでも話題になっていたことは記憶に新しいことと思います。

 

人人人

 

 駅員に悪態の限りを尽くす人、罵声を浴びせる人・・・、ネットから呟き拾ってみると、

「徹夜して限定Suica買えなかったら駅員に罵声浴びせたり模型壊すぐらいの暴動は起こせるのに、徹夜で残業して給料支払われなくても経営者に詰め寄ったり社屋を破壊しようとはしないんだな。エネルギーの使い方間違ってるだろ。」

「世界各国で政府への不満や人種差別問題などで国民が暴徒化するなか、日本では限定Suicaを買えず暴徒化した国民が駅の模型を破壊していた…」

 確かに・・・。

 おまけにオークションで1,000,000円の値が付いてと(販売中止なのに何処から流出?)、完全に日本、世界情勢と真反対を突っ走る狂騒曲状態。

 そして、2日後にJR東日本からリリース、

「ご希望の皆さまにインターネットもしくは郵送で販売します」

 狂騒曲は何だったのか?

 そもそもこの混雑が容易に予想されるにもかかわらず、対面販売を強行突破したJR側にも非はあるでしょう(かと言って罵声を浴びせる理由にはならないか)。

 結局のところ、通信販売に落ち着きましたが、最初から議論は無かったのか?何か別の目論見があったのか?今となってはどちらでも良いですが、この事例は他山の石として憶えておくべきでしょう。

 因みにその後は、

1/20:申し込み開始のリリース、締切:1/30

1/28:締切を2/9まで延期(今日が締切でなかったようです)

と、狂騒曲参加者は何だったのかと思わせるような対応が続々と。

 踊る阿呆に見る阿呆(買う阿呆はノッポ)。


畑先生

2015-01-29 23:32:11 | School

 金沢大学微粒子プロセス研究室(ノッポらの時代は通称3講座、もしくは江見研)の後輩で現在は大学にそのまま残って教鞭をとられている畑先生がご来社。

 ここ数年ばかりは再生可能な自然エネルギー利活用関連と絡めて、薪ストーブからの灰の飛散について研究されているようです。

 その一環としてM社のストーブを利用して、灰の捕集機構を研究されたいとのこと、今回はその確認と打ち合わせです。

 乗用車が修理中とのこと、角間(山)から湊(海)までバスと電車を駆使してはるばる到来です(お疲れ様)。

 協力はやぶさかでないので研究成果に期待しています(実費を請求すると思います、たぶん・・・)。

 

頑張れ畑先生(「年度末はあと2か月ですよ」と自分にも言い聞かせて・・・)


中能登町

2015-01-28 23:26:57 | Basketball

 今朝、中能登町に所用がありました。

 

中能登町鹿島庁舎

 

庁舎前、旧の街道

 

鹿島中学校跡地

 中能登町は数年前に全ての中学校を統合し、新たに建設されました。

 この鹿島もそうですが、鹿西、鳥屋の跡地の利用はどういったものになるのか、少々興味はあります。

 因みに、この街道近辺は40数才のノッポにとって初めて、旧の町並みの風情が存分にあり、春には一度ツーリングしてみたいと思わせる街道でした。

 帰宅後、長女の長野土産をいただき(2週間以上経過・・・)。

 

カントリーマアム 信州りんご味

 

 そして、ANTIQUESボール当番?としてボール磨き。

 

グラブ用グリースだが良かったのだろうか?

 

 自分を磨けよと自問自答しながら・・・。


階段トレ

2015-01-27 23:39:22 | Family

 所用で石川県庁を訪問、同僚と7階まで昇段トレーニング。

 

マラソンを走るM田氏なのでけろっと踏破

 

 数日前、家内から「電子レンジが壊れたどうしよう」と苦情?哀願?が届くもそのままそっとしておいたら、一寸は傾向を調べたらしく、

「コンセントをぐっと触ってオンすると大丈夫」

「電線が一寸折れ曲がるとオフになるかオンしない」

「途中で切れかかっているのか」(「家内同様切れまくっているのでしょう」とはノッポの心の声)

「どうやったら直すことができる?」

 社内恋愛=>結婚だったノッポと家内、彼女はノッポの従事していた業務を全く知らないようです(他人なんてお構いなし、組織の上に立てない性格)。

 道具と部材をM社から失敬、修理作業に着手。

 

電子レンジ(結婚と同時に購入なので早や13年あまり、夫婦関係と比例して朽ち果てていく一方・・・)

 

断線しかかっているコンセント部を切断

 

別のコンセントに配線

 

スイッチ付きのケーブルと合わせてセッティング、で完了

 

 約10分で終了、その間も家内は全く様子を窺うことなく、リビングでトド状態・・・(基本、興味無いことは一切合切携わらないドライな性格なので)。

 後から試したようでひとまずは安心と言った表情を浮かべていました。

 ひとまず余計な出費を回避できたことが大きかったようです(判断基準は金目?)。