不惑なノッポの徒然ブログ

不惑を迎えエンジニアとバスケットボールで文武両道を実践しているつもりながら寄り道ばかりの日々を綴ります。

おでん

2021-07-31 23:57:37 | Foods & Drink

 ANTIQUES先輩である堀内さんから先日に購入したカジュアルスーツですが、青森出張の際は活躍?しました。

 夏場ながら軽めの正装が必要なときには重宝しそうです。

 

 

 

 今夜は中学同級のモサこと小坂さんと菊一さんで簡易会食です。

 日本銀行前、香林坊から片町を望みますが、4連休の翌週で飲食店営業の時短通達もあることから人出はまばらか。

 

 

 

 小坂選手は相変わらずのうまそうな飲みっぷり!?

 

 

 小中が同じで、ノッポより細身だったのですが今は倍増(たぶん)。

 途中、店のエアコンの調子が悪いとのこと、他の常連の方と点検作業へ。

 一匹狼系電気工事屋の彼にとっては朝飯前ですかね(今は夕食中)。

 

 

 

 帰路の片町界隈は暗めです。

 

 

 翌週からは再びのまん延防止云々が始まりアルコール提供の自粛、20時までの営業となり、菊一さんも休業するかもとのこと。

 昨春から早や1年半近く、収まりはまだまだの気配です。


Olympic games

2021-07-30 23:56:43 | Sports

 箱根駅伝から派生して盛り上がっている日本の長距離陸上界ですが、オリンピックの陸上競技・10,000 mに相澤選手と伊藤選手が登場しました。

 大学時代はNo.1だった相澤選手、そして学年を重ねるごとにタイムを伸ばしてトップクラスに到達した伊藤選手の両者は昨年の箱根駅伝・2区、そして昨年度日本選手権でも壮絶な競り合いを演じて、区間記録、日本記録をマークする相乗効果を示してきました。

 が、本選では世界、特にアフリカ勢の壁は相当に高く、両者をもってしても入賞には至りませんでした。

 ただ、20代前半とまだまだ伸びるかと思いますので、今後も期待していきたいですね。

 

 そして、前回五輪の柔道・100 kg超級で絶対王者ことフランスのリネール選手のルール上の駆け引きに敗北を喫してから心機一転、求道者の如くこの5年を過ごしてきた原沢選手の悲願成就にも期待していましたが、メダル獲得には至りませんでした。

 残念な結果に終わってしまい、今大会での引退を示唆されましたが、本人のこれからの別の道でのご活躍を祈念します。


Olympic games

2021-07-29 23:55:07 | Sports

 オリンピックが開幕して淡々と進んでいます。

 その是非の議論云々は他に譲るとして、ここを目標にノッポには想像できないくらいの努力を重ねてきた選手方々のご健闘を祈るばかりです。

 さて、メダル獲得状況ですが、昨日時点で日本がトップ!

 


 この段階でトップはまず見られないですね。
 瞬間最大風速級ですが、ホームタウンの利はあるとしても長年の強化が成果に至っているのではないでしょうか。

 そのなかで絶対王者と言われ続け、開幕前から金メダル当確と打たれていた水泳の瀬戸選手、体操の内村選手、バドミントンの桃田選手、女子ダブルスの選手達がことごとく敗北、それもメダル圏外と、予想できなかった事態となっています。

 1年延期した調整の難しさ、地元有利も裏を返せばプレッシャー、などなどの要因はあるかと思いますが、勝負に絶対が無いことを改めて実感しています。


Towada

2021-07-28 23:20:56 | Business

 昨夜に入浴しそびれたので今朝は早めに起床して風呂場へGo !

 

 

 昨夜に続いて延々と館内を歩いて到着。

 

 

 ここは「外来」の入浴客も受け付けているので待合いや渡り廊下が広めになっているのでしょうか。

 5時から入浴可能とありましたが、そんな時間から受付の方も待機されているのか、そうなら大変ですね(そんな時間に「外来」はあるのか?)。

 

 

 さて、昨夜に突入を試みた露天風呂ですが、よくよく眺めると単なる敷地でした。

 

 

 裸一貫で徘徊せずに良かったとしみじみ思いました。

 本当の風呂は此方で、建屋があります。

 

 

 

 朝食は、セルフサービスと割り当ての両方があります。

 知らずにセルフの数品を調達、その後に割り当て分をもらったのでノッポの朝食にしては少々過剰気味だったかも。

 

 

 

 会議はメタン発酵処理施設で開催されました。

 

 

 内容は極秘?なので記すことはできませんが、ホタテ貝について知識を深めることができました。

 これまで何気なく食していた「ウロ」と言われる黒っぽい部分ですが、実はカドミウムなどの有害金属が蓄積されているらしいです。

 知らないことは損ばかりの一端を垣間見ることができましたかね。

 

 会議終了後の帰路、会社関係者の方に無理を言って十和田市を徘徊、まずは十和田市観光物産センターでマンホールカードを獲得(ついでに土産物も購入)。

 

 

 

 続いて日本の道百選の一つ、官庁街通り駒街道を見学、撮影。

 

 

 

 19年前、市内にある穀類乾燥調整貯蔵施設内設置装置の調整サポートとして訪問、2週間ほど会社の屈強・強面な先輩3名と滞在していました。

 途中、1,2日ほど休暇(施設出入り禁止)があったので周辺を散策、そのときの写真です。

 

 

 このネーミングセンスはなかなかでは!?

 

 

 屈強・強面先輩N

 

 

 また、ここへは1996年9月、1997年9月にも訪れて数泊しており多少の縁があります。

 十年一昔、さらに約10年なので雰囲気はかなり変わっていました。

 十和田観光電鉄も廃線になっていたくらいですからそんなものでしょうかね。

 

 八戸駅までの帰路、八食センターで強引にラーメンを注文して25杯目でした。

 ようやく、50杯/年に対して1か月遅れの折返し。

 

 

 

 八戸駅では「朝の八甲田」を購入。

 

 

 

 その後は一路金沢へ。

 

 十和田市のマンホールカードと土産物一覧(冷凍の「朝の八甲田」を除く)

 

 


Moving

2021-07-27 23:27:21 | Business

 明日の青森での某会議に出席するため本日は移動日。

 久々の北東北での課題?消化、季節外れの方向音痴台風8号が近づいていることも勘案して早めの7:00に金沢を出発。

 

 

 

 東京に9:30頃着のゴールデン便ながら相変わらず車内は空席が目立つ。

 

 

 

 大宮駅で乗り換え(東京ばな奈はバリエーション豊富)。

 

 

 

 盛岡駅で一旦下車。

 

 

 

 盛岡の街は約24年ぶり、10月頃だったか先乗りしていた金沢大学同級生の会社同僚(彼はがちがち石川県チックな会社に馴染まず、数年で退職して郷里の関東へ転職)と合流して物件対応をしていたのですが、当時は散策・観光に興味を示さない20代半ばだったので街歩きは実質今回が初めて。

 

 

 

 まずはもりおか歴史文化館でマンホールカードを獲得。

 

 

 

 帰路、台風による熱風にさらされながらも折角なので盛岡城跡に立ち寄ってみました。

 

 

 隣は南部家所縁の櫻山神社。

 

 

 

 カナダチームの合宿地のよう、本来なら盛り上がっているはず。

 

 

 

 不来方じゃじゃ麺に惹かれつつ、時間が惜しまれるので一路盛岡駅へ。

 ちなみに、盛岡三大麺はこれと、盛岡冷麺、わんこそばとなります。

 

 

 

 いわて銀河鉄道に乗車して、隣の青山駅へ。

 

 

 ここでは鉄印帳に記帳してもらいました。

 

 

 

 盛岡駅へ舞い戻り、遅めの昼食はそば、南部鉄器を見ながら八戸へ。

 

 

 

 八戸駅で青い森鉄道に乗り換えて三沢駅へ。

 

 

 

 三沢駅は約19年ぶり、駅舎はすっかり変わり、十和田観光電鉄線も廃止となり大きく様変わりしていました。

 

 

 

 ちなみにその19年前はこんな感じでした(2002年10月8日、十和田市の現場からの帰り)。

 

 

 

 

 全く影も形も無しといった状態でした。

 当時は東北新幹線が盛岡止まり、そのまま青森へはそこから特急はつかりに乗り換えていました。

 この2か月後の12月に八戸まで延伸、2010年12月に青森まで開業したので、この三沢駅は特急とは無縁の第三セクターの青い森鉄道の駅になりました。

 新幹線や特急停車駅とその他駅ではこれほど変わってしまうのかと、時間の経過とともに改めて実感しました。

 

 バスに乗車してアメリカ広場で下車、スカイプラザ(ショッピングモール?)でマンホールカードを獲得。

 

 

 隣は三沢基地でしたが、雨が降り時間も無いので周辺散策を控えて再びバスで三沢駅へ。

 

 

 

 三沢駅の東口から入って、八戸へ。

 

 

 

 会社関係者と合流して宿泊のポニー温泉へ。

 

 

 

 夕食は馬肉料理の吉兆でした。

 

 

 

 本日の「成果品」。

 

 

 

 夜、風呂へ向かうと真っ暗闇ながら露天風呂には入れるだろうと進んでみましたが、転倒などで怪我をするのも憚れたので引き返しました。

 これが正解だったと明朝に気付くのですが。