goo blog サービス終了のお知らせ 

ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Sweet 18

2022-01-15 23:18:33 | Family

 長女が共通テストへ行きました。

 ノッポの32年前、当時の会場は金沢大学工学部があった小立野キャンパスだったので実家から徒歩で通いました(二次試験は受験生唯一の自転車だった)。

 その前日は午前で学校が終了、友人5,6人が実家へ寄って昼食出前(みんなゲン担ぎで「勝つ」丼、ノッポは他人丼)、その後は下見へ。

 前年までは共通一次試験、1990年から大学入試センター試験に改名された初年度受験生でした。

 前年までの実績では、800点満点(国数英はそれぞれ200点、理社は選択で100点ずつ)のうち600点(75 %)で金沢大学は挑戦権という状況でしたかね。

 特に金沢大学へ行きたいわけでなく、面倒なく受験できるのでひとまず志望校にしていただけで校内成績低空遊覧飛行中のノッポは予備校資料を集めていました。

 試験翌日の自宅自己採点では611点だったので低空飛行な成績を考えれば上々と校内自己採点会のために登校すると700点やら650点やら、回りから景気の良い声ばかり!?

 平均点が上がって、当時のバブル経済に負けじとセンター試験バブル?

 結果、点数バブルに踊らされて実力に見合わない大学に挑戦した者ははじき返され、相応の実力を認識できていた者、高望みをしなかった者は収まるところに収まったように見えますね。

 今回の試験の結果、その先に入学する(であろう)大学で人生の全てが決まるわけでないとあれから32年生きてきて思うも、目先の努力を怠らず少しでも良いと思った道を選べば後々の選択肢が広がることも事実ですね。

 今年はどうなるか、まずは目先の一問また一問。

 ノッポも目先の業務、目先の論文・・・。


Family Dinner

2021-12-30 23:22:56 | Family

 長女は朝から塾へ。

 

 

 

 夜は家族でしげちゃんへ。

 座敷は満席で4人連なってカウンターで。

 

 

 

 店を出る頃には雪が積もり始め、帰宅するとお茶目な長女がタイヤの軌跡を利用したアート?を作成。

 

 

 

 その後、テレビのレコード大賞?に見入る姉妹。

 この後、長女は出演者に合わせて踊り始めましたが掲載は割愛。

 中学までは曲がりなりにも新体操部で鍛錬を積んでいたので踊りはお手の物!?

 


Map

2021-12-23 23:26:27 | Family

 長女お手製の地理勉強用地図。

 洗面所回りの至る所に貼り付けられています。

 その中で1枚が逆さま!(左はドイツ、右の東欧が逆さま) 

 それを新発見と喜ぶ、長女の前向きさには感銘。

 よくある南半球と北半球を逆さまにした地図みたいに感じたのですかね。

 


Buddhist Memorial Services

2021-12-11 23:29:22 | Family

 今日は妻実家の実家の法事で能登方面へ。

 長女は受験勉強なので暇系女子の次女と3人になります。

 

 のと里山海道で見かけた虹はほとんど分からない?

 

 

 

 まずは常在山本土寺でお経を唱えてもらいました。

 

 


 寺への参道から山道?へ入っていくと雨の宮古墳群の能登王墓の館に行きます(この地に縁を持って20年になりますが行ったことはありません)。

 

 


 館内には宗教関係の新聞とか関係の冊子・雑誌が多くありました(長期間読まれた形跡が無いような)。

 

 


 一通りの儀式が終わった後、姉妹もとい親子で長女の合格祈願をしていました。

 

 


 朝方の嵐のような天気から一変、晴れ渡ると参道の苔が生えます、もとい映えます。

 

 


 会食会場への移動中に見かけた羽咋工業高校ですが、遠目には団地かマンション群に見える!?

 

 


 会食会場は能登千里浜の休暇村でした。

 

 


 これでもかと出てくる食事に久々ながら満腹になりました。

 


Prince of Woods

2021-12-05 23:43:16 | Family

 今朝のANTIQUES練習は城西でした。

 

 

 

 晴れていたので7 kmほどペース走でラントレをしましたが、走行距離が伸びていないので走りも鈍化しているように感じています。

 

 

 

 先日、久しぶりに会食したかつての同僚だった森林王子に青森土産を持って行きました。

 

 

 

 夜は妻と長女がかつての小中学新体操部の同級会で外出なので、次女と8番らーめんへ(51杯目)。

 寿司か焼肉でもリクエストするかと思ったのですが、即答で8番だったので意外!?

 期末試験勉強に追われているようでオーソドックスにラーメンを選択したようで。