冷凍マグロは寝ているか

自堕落主婦の日々雑感を綴ります。

いたれりつくせり

2010-12-16 12:13:37 | 解凍マグロ
実家の母はプリウスに乗っております。
必然、私も実家に行くとプリウスを
運転する事になるんですが
某所で吠えたように私はプリウス嫌いです。

良いところったら燃費だけじゃないですか?

そりゃグレードがいいのでステアリングは皮だし
シートも固めで座り心地はなかなかですけど

イグニッションキーを回さないところとか
使い慣れないフットブレーキとか
どうにも感覚がつかめないサイドミラーの調節とか
二分割されているリアウィンドゥの視界とか
なんでステアリング楕円なのとかw
一番に乗ると「今日は何月何日です」と
アナウンスするカーナビとかw


まぁそれでもそこそこ乗り回していれば
慣れてはきますです、ええ。

以前、Voxyに買い換えた友達から笑い話として
買い物に行き助手席にいつものように
買ってきた米袋を置いたらシートベルトしなさいと
警告音が鳴り続けてうるさかったという話を
聞いていたんですけどね。。。

昨日、USBメモリが必要になって買いに出かけたんです。
母からついでに乾電池を単一から単四まで
パックになっているのを買ってきて欲しいと頼まれ
買い物を済ませ、いつものように助手席に
バッグと一緒にそれらを置いて乗ったんですね。



ええ、おわかりでしょ(爆)

走り出しましたらプリウスくんがピーピーピーピー
うるさいうるさい(T^T)

え?
シートベルトしてるよね?
半ドア?
フットブレーキ解除出来てない?
と走りながら慌てふためいて確認したんですが
どれも問題無し。

なのにプリウスくんはピーピーピー

ふっと気が付いて助手席の荷物を払い落としました。


とたん沈黙するプリウスめ(-_-メ;)



シートベルトの必要性はよーくわかってますって
でもここまで至れり尽くせりの機能は要らなーい!

そこまでするんだったら
「助手席荷物置き」ボタンでも作って
鳴らないようにしてみなさいっての。

最新の画像もっと見る