goo blog サービス終了のお知らせ 

百翔

あした天気になぁれ!

雨上がりの出来事・時空のサーファー

2020-05-22 | Weblog
                 ホゼ・アグエイアス著 『時空のサーファー』
                     をそのまま掲載しています。
                  ワクワク・ドキドキを楽しんでください。


                       『時空のサーファー』
                           第3章 
                まずは1日少しずつ、ゆっくりやれば毎日がマヤン・ウェイ
                           続き

                       かれらのうちの多くは、
                  ビームを浴びるべきだったかどうかすら疑問だ。

                           彼らは、
                 昔ながらのやり方のほうが良かったのかもしれない。
                           でもな、
                  昔ながらのやり方なんてどっか行っちまったんだよ。
                        こっちの世界からは
                      信じられないくらいオゲレツで
                       低俗なやつらのおかげでな!
                          株式市場は大暴落、
                  経済は陸に揚げられた魚みたいにパクパクしている。
                      地球はもうヨ〜ロヨロのガッタガタ、
                         おまけに温室効果だろ、
                        大震災にそれから・・・」

                  「何かみんなでできることは、ジョーおじさん?」
                      「さっさと救命ボートでも作るんだな」
                        おじさんんはクスクス笑った。

                   「・・・・文明とは、沈んでいく船みたいなもんだ。
                         みんなでいっしょになって、
                            自分が誰で、
                        今どこにいるのかってことを、
                         お互いに知らせ合うがいい。

                     彼らがみんなでどんな手段を取るのか、
                           まあ見てろよ。
                            いいかい
                         クリーンナップ・タイムだ、
                         <浄化の時>が来たんだよ。

                      地球は自らをキレイにする準備を整えつつある。
                             地球の諸君も、
                        大掃除にとりかかってくれなくちゃな。
                             正直になれ。
                             真実を語るんだ。
                         必要ないものは取り除くことだ。

                              こいつは、
                        内側からも外側からもという意味だぞ。
                           最高に気高い意志をつかって、
                           みんなが誠実に行動するんだ。
                        1996年1月10日出版 ホゼ・アグエイアス著

     <雨上がりの出来事>
     2日ほど続いた雨模様、その後の晴天は?!
     庭や家の周りの草は伸び放題、
     除草に追われる。
     家の周りや畦は刈り払い機で刈り、庭の草は、かがんで取る。

     今朝は、まず、山には入り大きくなった今年の新しい竹を切ったら、
     3メートルほどの竹が右足の薬指の甲、辺りに落ちてきた。
     打撲であるだ。腫れないが、痛みがあり、普通に歩けない。
     今朝は、旦那様も調子が「いまいち」ということで、
     いつになく早めに帰宅となる。

     段々に疲労が溜まってくると、思わぬ怪我に・・・。
     はやる心を ボチボチ!に切り換えなければ!!!
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする