goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

簡単更新です~☆

2022年09月01日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

今日も爽やかポンタが・・・



ちっとも爽やかなイメージではないのですが・・・

しかも、オッサンくさい・・・



オトンとオカンは、またまたまたお通夜とお葬式だぜ~


そうなんですよ、一月の間に3回お別れがありました

今回は親戚の人ではないのですが

私達が結婚して以来通い続けた小料理屋さんのマスターです(病気療養中でした)

年齢はお父さんより6歳上の75歳

仕事が忙しくて、帰宅が夜の9時10時を過ぎる事も多かった若い頃から

こちらのお店で食べて飲んで帰ることが多く、かれこれ40年近い付き合いです

少し年上のマスター夫婦は、お商売の業種こそ違えど

お商売や人生の先輩として、この夫婦の背中を見ながら私達も仕事に励んできたものです 

ゴルフが大好きで(スポーツとして)、腕前はシングル

でも、朝は仕入れに行き、午後からはお店の仕込みで缶詰状態、そして5時から営業

好きなゴルフをするのは仕事に支障のない早朝と休日だけです

マスターの作る酢の物は優しい味で絶品でしたよ・・・

40年の間、美味しいものを作ってくれて美味しいお酒を飲ませてくれて

本当にありがとうです

同じ時代を懸命に生きてきた同志のようなマスターがいなくなるのは

本当に寂しいです・・・

自分達の時代が確実に終わりつつある

私達夫婦も、そんな年齢になってきたんですね

奇しくも、マスターが亡くなる前日に久し振りにお店を訪ねたのですよ(今は息子さん夫婦が3代目として継いでいます)

コロナで足が遠のいていたのですが、ふと行きたくなったのです

きっとマスターが呼んでくれたのですね



スコクラブの留守は俺が守るから、行ってきな


いやいや、ポンちゃんポンタ部屋に隔離していきますよ

帰って来て、乱闘の後の血痕や毛の散乱は見たくないですから~



******* ***** *******

9月に入りましたね

蘭ママさんから千葉名産の梨を頂きました

千葉の梨は美味しいですよね~

蘭ママさん、ありがとうですにゃ~


もうほとんど胃の腑に納まっているんです~

ご紹介が遅れてごめんね



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

記事を書いている今日(31日)の予想最高気温は35度ですって

皆さんも体調管理に気を付けてくださいね

良い週末を~


千代ねぇが喧嘩売ってくるんだぜ~

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ポンちゃんが先にガンを飛ばすからだよ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね

 



gongonさんへ;脊柱管狭窄症も椎間板ヘルニアも、なかなか治りにくい病気ですが
鍼と温浴で痛みを取り除き、少しでも快適な生活を送ってくださいね
蘭ママ、大きなお世話を喜んでおいでましたよ~

むらすずめさんへ;おもちゃ箱からおもちゃをほじくり出して、中に座るポンタって面白いでしょう~
千代とポンタの中は永遠にこんなものかもしれません~トホホ
花ちゃんのように一人っ子が、猫にとっては良いのかもね

蘭ママさんへ;フクチョンとポンタが本気で喧嘩をしたら、フクチョンがズタズタに負けますよね
この2匹、本家で喧嘩をするんですよ~(目が離せません
ゆっくりお風呂に入る時間もないかもですが、温浴は試してみてね(浴槽の中で寝ないようにね~)

ひなママさんへ;この2匹はマジ喧嘩をするから、放牧中は目が離せません~
スケ坊はポンタに追いかけられるのを嫌がって2階に籠っているし・・・トホホ
でも、諦めずに見守るつもりです
ひなちゃんも過ごしやす季節が待ち遠しいですね

紅緒ままさんへ;まーちゃんとぴっち君の関係は変わらずですか?!
うちもこのままの状態が続くと思いますが、もう少しだけでも関係改善してくれにゃいかにゃ~
お薬と療養食を頑張ってくれるまーちゃんとぴっち坊に食欲玉と元気玉を送りますね~

モコままさんへ;ポンタがつーちゃんぐらい小さくて可愛い子なら千代も平気なのでしょうがね~笑
千代とポンタはマジ切れ本気の喧嘩、取っ組み合いになるんですよ~
ゆいちゃんの夏休みは終わりましたか~?!

たってぃんさんへ;宿敵の2匹フー・シャーぐらい言っても良いのですが、取っ組み合いの喧嘩だけは止めて欲しい~
カラメルちゃんとショコラちゃんは1年ほどで折り合いが付いてくれて良かったですね
え~?? カラメルちゃんは未だに家庭内野良猫の状態ですか??

 


今日のポンタ~☆

2022年08月27日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



ポンちゃんがいます・・・




おもちゃ箱の中の山盛りのキッカーをほじくり出して、入ったんですよ



険しい顔で見つめる先には・・・

毛繕い中の千代ちゃん




かかとのハゲを激写



別の日には

複雑な表情のフクチョン


その先には・・・

俺、まだ何もしてないぜ~


「そのまま、おとなしくしていてね」とお願いしたのに・・・

テーブルの上に居たスケ坊ちょっかいを出しに行くのよね・・・



抵抗しない優しいスケ坊追いかけまわすものだから

最近のスケ坊は、2階に移住しています



2,3年したら、もう少し落ち着いてくれるかな・・・??

と、お父さんも諦めています~

今、一番の悩みは千代ちゃんポンちゃん喧嘩を売る事です~~

千代が優勢な時に仲裁に入らなければ

ポンちゃんが反撃に出たら、千代はマジに怪我をして

メンタルもズタズタになるのではと心配しています

千代ちゃん、弱いくせに負けん気だけは強いから~トホホ



******** ***** ********

モエギ(アンチノールの類似品)が成分をバージョンアップして発売されたと

きらちろママさんに教えてもらったので

モエギイガイEXを購入してみました



アンチノールではなくてモエギを飲ませていた理由は

アンチノールよりも幾分小さくて飲ませやすいのと、安価であることでしたが

モエギ:1粒70円

モエギガイEX:1粒82,5円(高くなったよ~

しかも、妙に粒が大きくなり

薬は飲み慣れているのんちゃん千代ちゃんでも

目をクルクルさせて飲んでいます

これならアンチノールに戻そうかなとも思っています

今、アンチノールの1粒当たりのお値段はいくらなのかな??

加齢と共に飲ませたい薬が増えてくるから

なるべく投薬のストレスを減らしてあげたいし

飼い主のお財布にも優しい薬が助かります~


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

少し涼しくなってきて、猫達も飼い主もホッとしています

このまま秋になってくれたら嬉しい~



頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


千代は性格もデビルでち~

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

応援、ありがとう~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが、皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;身体の方はどうですか??
少し涼しくなってきたので、お散歩も楽しんでくださいね
私も週に3,4回は歩くように努力しています~
千代とポンタは永遠に仲良くならないかもです・・・トホホ

たってぃんさんへ;そうなの、24時間放牧ではないのですよ~
千代とポンタが激しい喧嘩をするので、猫だけにはしておけないのが現状です。。
カラメルちゃんとショコラちゃんは落ち着いている様子なのですね(嬉)
それぞれがマイペースで過ごせるって、猫にとっては理想かもしれませんよ

紅緒ままさんへ;カルピスのシャーベットも美味しそうですね~
涼しくなってきたので、作ったシャーベットは冷凍庫で眠ったままですよ~笑
まーちゃんはご機嫌さんでご飯を食べているかしら??
好みのフードの種類も増えたかな??

ひなママさんへ;本当に仲良くならなくても喧嘩さえしなければと思うのですが・・・
何せ、フクチョンは弱いくせに気だけは鋼の強さです~
ひなママさんは毎回日常の料理を作らねばだから、作り慣れているメニューになると思います
新メニューはひなパパさんにお任せして、食べる人批評する人のなりましょうね~

モコままさんへ;ピンピンコロリが理想ですよね~
私も日中以外は冷たい飲み物は飲まないようにしています。。
夜のビールは何??って突っ込まないでね、あれは別腹なの~笑
先日の暖かいおでん鍋も美味しそうでしたよ

むらすずめさんへ;私の料理は週末限定の、しかも気紛れクッキングですので・・
朝晩は少し涼しくなってきて嬉しいですね
このまま秋になるとは思えませんが、猫達もホッとした顔でお昼寝をしています~
花ちゃんもむらすずめさんもこの季節夏バテしないようにね~

蘭ママさんへ;痛み止めを飲みながらのお仕事、本当にお疲れ様です
都会は電車で通勤するだけでも一仕事だと思います・・・。。
ぽっきり折れてしまわないか心配なのですが、働けるうちが花かとも思います。。
蘭パパさんにも手伝ってもらって家事は手抜きして、なるべく体を休めてくださいね

 


ポンタの蔵出し写真館~♪

2022年07月23日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


身体も爪もデカくて力があるから

ポンちゃんの爪を研ぐ音も大きいのです~

飼い主の方を見ながら爪とぎをするは、猫あるある~

 


巣箱に入っているのんちゃんに攻撃を仕掛けますよ



双方の顔が写っていませんが

のんちゃんは引きつっているし、ポンちゃんはメチャ悪顔です~


別の日には、タワーの頂上に居るフクチョンガン付けをしていましたよ



ポンちゃんいい子なのだけど悪い子です~笑

 



このおもちゃは10年ほど前に流行ったオモチャです

のんレオ達も遊んで、旧チビターズも遊びましたよ

大きなポンちゃんにはもってこいかと進呈しました



かなり気に入って遊んでくれます



頭から食ってやる~~


ひゃ~、怖い怖い~

ポンちゃんの遊び鬼気迫るものがあります~



飼い主への可愛さアピールも忘れていませんよ



スコ座りも習得したぜ~


スコクラブの中で、自分の居場所や存在感を懸命に模索しているポンちゃんです

 


今日の一日が皆さんにとって良い日になりますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

コロナ感染者数が全国規模で激増していて心配なことです

早く特効薬が完成しますように



スコクラブの天下を取ってやるぜよ~

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
遅かれ早かれポンタの天下になるから

今はおとなしくしていてね


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;ふふ、のんちゃんってマイペースだけど、意外にかさだか大袈裟な猫で
直ぐに大声を出して抵抗するんですよ
大声を出すと、お母さんが飛んで行って助けてくれると学習したんですね~笑
ポンちゃんはポンちゃんなりにミンニャと仲良くしたいのですが・・・
なかなか受け入れてもらえず、気の毒な面もあります~

むらすずめさんへ;え~、修復しなければならない程、花ちゃんはアクティブなのでしょうか??
元気が良いのは嬉しいけど、お手柔らかにですね
むらすずめさん、DIYが得意になったとか??

紅緒ままさんへ;ぴっち君は今でもまーちゃんを追いかけていますか??
フードはどうでしたか??
まーちゃんが気に入って食べてくれるフードが一つでも増えますように
今日もまーちゃんとぴっち君に元気玉と愛情のなでなでをお願いしますね

モコままさんへ;感染者数が激増して怖い感じがしますが、行動制限はしないようですね。。
由衣ちゃんが夏休みに入って、モコままさんもさらに大忙しですね
可愛いつーちゃんも加わって、さぞや賑やかだと思います~
夏バテにもコロナにも負けないで頑張ってくださいね~

たってぃんさんへ;にゃんと、シルバーアクセサリーを作っているんですね
仕上がりの作品に味があるって、唯一無二で素敵ではないですか~
もの作りって、無心になれて楽しいですよね
秋にお会いできれば、是非作品を見せてくださいね~

ひなママさんへ;ひなママさん、のんの人生相談コーナーにぜひ来てくださいな
でもね、最近はまたコロナ感染者数が増えてきて心配な状況ですね
ひなママさんもお仕事柄、十分に気を付けてくださいね
猛暑に大雨にコロナ、地球がおかしくなってきているのかな~??

蘭ママさんへ;ポンちゃん、お外時代の方が寡黙でしおらしくて可愛かったですよ~笑
今はスコクラブの頭を狙うギャングのようです
若いオス猫だから仕方がないかもです。。
まりんちゃんは落ち着いているんですね、良かった(嬉)
ソファーの下から出てきて、普段通りのご機嫌さんな生活をしていますか??


ポンタの捕獲記念日~♪

2022年05月29日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます

さて、5月27日はポンタの捕獲記念日でした~


初めて外猫のポンちゃんご飯をあげたのは2021年4月12日です

最初は、お店と自宅の間のブロックの上であげていました





雨の日もあるので、ブロックを壊して敷地内の屋根のあるベランダへ誘導


(今にも家の中に入りそうな様子のポンタ)


すんなりと我が家はお食事処&お休み処になりました




このままと言うわけにはいかず捕獲機を設置

去勢をして桜耳にして、当初はTNRを考えていました



獣医さんで、すでに去勢済みで飼い猫だったことが判明



警察や近隣の獣医にポスターを貼って問い合わせるも捜索願は出ておらず



この猫を再度捨てる2人目の人間にはなれず、とりあえず里親募集を考えて

自宅へ引き取る



ところが、ポンタは全く人慣れしていない(人を怖がる)

ご飯のお皿を持って行っても、鋭い猫パンチでお皿を持つ手を叩き落すような超狂暴猫

ご飯を持って行くたびに、血だらけになる飼い主夫婦(この癖は未だに直らない)



こんな猫を里親募集できるかと思い悩み・・・



ズルズルと現状に至るのでした



旧チビターズとの仲は日に日に険悪になっています・・・トホホ

それでも、ご縁を信じたい私です

どうか良い方向に進みますように



******* ***** *******

前回記事では、体重減少で変な書き方をしてしまって

一部の方々に要らぬご心配を掛けてしまって申し訳ありませんでした

今年に入ってから43㌔の体重が(私の理想体重です)

徐々に減り始め、この4月5月であっという間に40㌔を割り

38㌔まで減ってしまいました

3食はしっかり食べていますし、お酒も美味しく飲んでいます

今は淡々と検査をこなしている状況です

両親とも癌家系なので、少し嫌な予感がするのですが

今のところ悪い結果は出ていません

猫達の為にも健康で元気でいなくてはなりませんからね~


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

 



ポンタがうちの子であり続けられますように

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
応援、ありがとう~

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


モコままさんへ;ワラビをアサリのだし汁で煮るなんて
どれだけアサリが豊富なのでしょうか~ウラヤマシイ
長寿でピンコロ、理想ですよね~

gongonさんへ;牡蠣以外で了解ですよ
お待ちしていますよ~
健やか検診でなくて人間ドッグの方が良いでしょうかね??
しっかり食べているの痩せていくのが、少し心配なんですよ

むらすずめさんへ;海も良いけど山も良いですよね。。
自然は懐が深くて心が洗われるようです
むらすずめさん地方は自然が豊かではありませんか??

蘭ママさんへ;蘭ママさんも故郷においでた頃は山菜が豊富だったのでは?!
今度お会いできた時にはご両親のお話もお聞きしたいですよ
体調の件、お電話まで頂いて申し訳ありませんでした
気ばかり強くて、肉体の方が今一つ虚弱なので困ったものです~笑

ツブシオさんへ;金沢へおいでるのは大大歓迎で是非お会いしたいし
あわよくば「私をキャンプへ連れて行って~」なのですが・・・
シロシロコンビが解散になるのはたまりません
一度お電話をしても良いでしょうか??

たってぃんさんへ;家族旅行は楽しかったですか
ショコラちゃんの治療が始まって、症状が改善しますように(祈)
のんちゃんも食欲がない時はジャンクフードばかりでしたが
今は2/3程は療法食にすることができましたから、ショコラちゃんもきっと大丈夫。。
金沢マラソンの頃までには体力増強していますからね~

ひなママさんへ;ひなママさんも山菜が好きなのね~
じっちゃんさんの秘密の場所をひなパパさんが受け継いで山菜採りって素晴らしいです
新鮮な野菜と季節の山菜、食物の恵みって有難いですよね
今のところ検査結果に悪い結果は出ていないのでご安心くださいね

ちーこさんへ;ちーこさん、ご心配ありがとうございます
北海道へは行きたいと思っています。。
北海道の大きな山はもう登れないでしょうが
北海道の懐深い自然の中をトレッキングしてみたいです~

アカネクロさんへ;コメントをありがとうね
山菜を美味しく食べてくれてありがとう~
気持ちは元気なのですが、体力がなくなってしまって困っていますよ~
ガッツリ食べているんですけどね・・・。。


ポンタはどこまでも~♪

2022年04月24日 | 青い目の外猫ポンちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


パソコンをするお母さんの横にへばり付くポンタ~




足元ではスケ坊が爆睡中

これまた、にじり寄って行くポンタ


爆睡で気付かずで、逃げないスケ坊に喜ぶポンタ~




ここまでは、可愛いポンタなのですが・・・

タワーに登って我が陣地みたいな顔をしたり

(タワーはミンニャのものだよ)


千代ちゃんの大事なお立ち台を占拠して

大声で鳴いたり・・・



スコクラブの天下を取る勢いです~



完全に押され気味(劣勢)な千代ちゃん

最近では日中は2階で過ごすことが多くなりました・・・トホホ


ポンタは怖いから嫌い

 


スケも2階の住人(猫)になろうかにゃ~


ポンタも若いから、他の猫に飛びついたり追いかけたりするんですよね・・・

まだまだ山あり谷ありのスコクラブです


******* **** *******

お父さんの同級生から朝掘りのタケノコが届きました~



同級生のタケノコ山のタケノコは色も白くて美味しいのです

その日のうちに米ぬかで茹でて、翌朝にはタケノコご飯です~



毎年、お初のタケノコは一升炊きの炊飯器で五合のタケノコご飯を3回炊き

昔お世話になったお客様で、今は一人暮らしの方々や身体が多少不自由になった方へ

季節の味として配って歩くのが恒例となりました

美味しい旬のモノは皆で食べればシアワセですよね


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

世界に平和を!!


スコクラブにも平和を~

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ポンは領地拡大に必死だぜ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


むらすずめさんへ;千代はポンタと喧嘩をしては、少し良くなった手をまた痛めてブランブラン状態です~
この先も仲良くなるとは思えなくなってきましたが
せめてどこかで折り合ってくれたらなと思います
そちらも公共交通機関は不便ですか?!
車無しでは生活できない地方の問題点ですよね

gongonさんへ;深い悲しみの中、コメントをありがとうございます。。
Sさんの供養と思って少しづつでも元気を出してくださいね
次回、積もる話で花を咲かせましょう~

たってぃんさんへ;カラメルちゃんはお外生活が長かったから警戒心が強いのでしょうね。。
ポンタもね、まだまだビクビクして猫パンチが飛んできますよ~
完全に心を許してくれるようになるのかしら・・・??
稀に見る円安、お嬢さんが出発する頃にはいろんな事が落ち着いていますように

ひなママさんへ;あはは、やっぱりおじいちゃんはちょっと頑固じいさんなのね~
かくしゃくとした雰囲気が写真からダダ漏れしていましたよ~
きっと、信念を持った立派な方なのでしょうね
そんなおじいちゃんがひなちゃんを可愛がっている様子が目に浮かび、微笑ましいです

モコままさんへ;お陰様で、ポンタは飼い主夫婦には随分懐いてくれるようになりました(嬉)
後は先住猫達との折り合いですが、時間を掛けて見守るつもりです
お嬢さんのお弁当やデリバリーおかずが、いつも美味しそうです
頑張っているんだな~って感じます
はい、私もクックパッド先生とクラシル先生と白ごはん.com先生を師と仰いでいます~

蘭ママさんへ;ポンタに対しては無関心なのんちゃん
ひたすら耐えているスケ坊
ただだたポンタが嫌いで怖いフクチョン・・・
ポンタから見たのんちゃんは一目置く存在
スケ坊はからかい相手
フクチョンはライバルor敵の認識です~
最後の難関、時間が掛かっても皆で頑張ります~