
昨日はお寺の行事でお世話役でした
人生の先輩の方々のアドバイスで無事終了
お茶椀洗ってコップも洗いお掃除をして帰って参りました
たいしたことしてないのに何だか人疲れしてしまって・・・・・
お寺も檀家の皆さんのおかげでしょうか本堂も綺麗に磨かれ
荘厳なキラキラの眩い本堂です、お坊さんも喜んでおられます
若い層になると何かと信仰心、先祖敬いが希薄になりがち
主人と私の代はしっかりお寺とのお付き合いも致さねば

(白蝶草 別名ガウラ)はアカバナ科の花、花言葉は「可憐な少女」

クマツヅラ科、直立して荒地などに咲くよくよく見ると美しい野草好きにはたまりません
淡いピンクの薔薇

薔薇もこれ位の咲き加減が最高に慎ましく綺麗さを表現してます
お花をアップしますと落ち着きます
お母ちゃんの徒然訪問ありがとうございます
こちらは30℃超えの気温、日中衣服調整です
皆様体調管理よろしく日暮らし致しましょう、失礼します