goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

絵手紙チューリップ 芙蓉カタバミ 補聴器は消耗品

2025年03月27日 | 雑感
カタバミ属が裏には繁茂 特に芙蓉カタバミは強い 山火事 宮崎の方は鎮火のニュース こちら雨 この雨の量を岡山 今治へ届けたい心境 日本列島 どこかで災害 何事もない日に安堵 朝・昼・晩 食事が頂ける感謝です 主人 補聴器を買い換えました 前の補聴器が聴こえなく 高価なものでしたが 買い換えると私の声も良く聴こえ 明るい顔になりました 私もホッとしました 主人 免許証更新もすぐです 回り当 . . . 本文を読む
コメント

柊ナンテン 高安また優勝逃すのか? 優勝してほしい 

2025年03月23日 | 雑感
葉にトゲがあるヒイラギ 難を転じる「ナンテン」の 要素があることから 縁起木として好まれる・・・・ 玄関横 それに裏鬼門隅に植えております 今日は日中24℃ 暖かいです 寒暖差はこれで落ち着くでしょうか 灯油を一缶買い置きしているが 花冷えも考えられるのでストック 今朝はSちゃん私が花粉症で外に出るのを控えていたら 入院でもしてるのかと主人へ聞いている 「居るよ~花粉症が酷くてね」 花 . . . 本文を読む
コメント (4)

早咲き桜の様子 今日は散髪屋 baber shop

2025年03月21日 | 雑感
お彼岸の頃に咲く桜 そろそろ咲いてるのではと 弁財天へお参りにいきましたがチョイ早かった ご覧のように1週間もすればスタンバイと言った状況 毎年 開花の時期は遅れるが季節は巡る 買い出し後お昼ご飯 いなりに卵焼き 干し大根に 糸コンニャク人参 煮〆 お昼ご飯あと 御主人様 散髪してくれでした たいそうなことではない バリカンで5分刈してあげるだけ 30分程 丸刈り 好い男前にな . . . 本文を読む
コメント (5)

匂いすみれ 老をしみじみ感じた日でした ♪500 Miles

2025年03月19日 | 雑感
モミジの木の下に匂いスミレが今の時期 几帳面に咲いてくれる 株が多くなったら引き抜いて整えてあげると 寒さに耐え この春先に 春知らせの花 半日 日陰が環境が良いようです 三本のモミジの下に 毎年咲き続けてくれます 今日は病院予約日 主人と同じ予約日に 合わせてもらっています 診察前の検査が主人は 四か所行かなくてはいけません ちょっとしんどそう 一緒に4か所廻りました 「補聴器をこれからつ . . . 本文を読む
コメント (4)

沈丁花と菜の花 朝から雨 ♪雨の物語・イルカ 伊勢正三

2025年03月15日 | 雑感
沈丁花が 一雨降ったら満開でした 菜園の菜の花の蕾がいっぱいで 高額なお野菜の代用品 お浸しにしましょう もう少し暖かく経ったら エンドウ豆が収穫 菜の花のお浸しに 茄子の味噌煮でも  最後のダイコン   素早く料理 ナマスにしょうと軽く塩で浸しておく ストックしてると 1週間は食べれる   豚肉と野菜の炒め  とにかくお野菜をいっぱい食べることに心がける 快食 規則正しいお . . . 本文を読む
コメント

蕗の薹 春闘大手企業 満額回答だって

2025年03月13日 | 雑感
緑萌えて 蕗の薹が顔を出しました 今朝 トイレまで歩くもフラフラする ゴミ出し日なのであれもこれもと 気が早る ゴミ袋へ入れ 玄関を掃くがどうもふらつく おかしい 案の定 低血圧 吐き気なし 米を研いで 研ぎ汁を玄関の植木鉢にやろうとしたら お米をひっくりかえす もったいないことをした 朝から大した家事はしていないのに   もう今日は これでギブアップ 午後からご主人様 病院行  「飯はまだ . . . 本文を読む
コメント (6)

絵手紙椿 ♪バッハ「G線上のアリア」 もともと一人の世界が好きなようだ 

2025年03月10日 | 雑感
草花には 春の息吹を感じるのに まだ寒い肌感 予報を観ていると 今日から当地は 本格的に安定した春温度の知らせだが 春待ち 寒がり徒然   椿のつもり 描いてみるが 思うように描けない  まぁいいか・・・ バッハ「G線上のアリア」  画面の建物が魅力的で ちょっと外国旅行みたい カーショップへ オイル交換でご主人様は留守 この解放感は一人の世界へ籠もれる べつにゴチャゴチャ . . . 本文を読む
コメント (2)

遅ればせに金子みすゞさん3月カレンダー 

2025年03月09日 | 雑感
3月の金子みすゞさんカレンダー 今年のカレンダーは みすゞさんカレンダーを頂きました ちひろさんカレンダーとは趣きが違って またいいですね 優しさが滲んでいます        雛祭り     雛のお節句来たけれど     私は何にも持たないの     となりの雛はうつくしい     けれどもあれはひとのもの     私はちいさなお人形と     ふたりでお菱をたべましよう  今日はこ . . . 本文を読む
コメント

米騒動 佐賀海苔のオニギリ巻いたら 後は漬物でよかよ

2025年03月04日 | 雑感
主食 高かろうが買わざるをえない 5キロ 税込み4180円 今月末には備蓄米放出でスーパーに並ぶかもと・・・ 価格はさてどうでしょう 食堂でも大盛ご飯お替わりが なくなったそうな 大きなご飯椀に山盛り食べる お客様の豪快さ お米だけはそうあってほしいな~~ さて この一袋5キロがお父ちゃんと二人生活で いつまでもてるかな こんな時代が来るとは 悠長に過ごしている爺婆でございました でも食べる . . . 本文を読む
コメント (2)

梅の開花 四季は訪れてくれますね 散歩の穏やかさ ♪ショパン - 春のワルツ

2025年03月01日 | 雑感
四季は訪れてくれますね 散歩の穏やかさ 春霞と洒落たいが花粉が舞っている 花粉症の始まり 薬も目薬も準備万端だが なんとも憂鬱な月 今朝のトップニュース トランプ ゼレンスキー両大統領の 激論に釘付け 相手はレアアースを掘って掘りまくろうと まくしたてる 平和の確約もなく 恩着せがましい ゼレンスキー氏はそんな言葉をひと蹴りである アメリカへは感謝を述べておられる トランプさんは言った . . . 本文を読む
コメント (4)