
なつたび_2023-9日目-4/ 日立・TOMO で モロモロ
☆☆ まとめ記事はコチラから ☆☆★★ リアルタイムレポはこのアタリから ★★いよいよツアーレポもラス前となります。...

西巣鴨・酔香楼 で 広東タンメン
本日も東京遠征… といっても業務ではないのですが、横浜方面からみれば山手線基準でいくと真反対の西巣鴨行きです。 左様な位置ですと、横浜からのアプローチはいくつの想定さ...

田町・芝の浦 で 日替わり定食
前回に続いての田町駅シリーズ… まっ、コチラもちょいと間が開いている蔵前からの引き出しとなります。 コチラの店は夜には何回か行ったことがあるのですが、ヒ...

蓮田・餃子の満州 で ランチ
ちょいと前に夏のツーリングに向けて埼玉県某所にベム2の移送の手続きのために訪問いたします。 往路の首都高が予想外に混んでいたのですが、まあ予定通りの時間に到着して簡単な手続きをいた...

館林・つけ麺弥七 で 中華そば
前日の太田から、今回のツアーの主目的地である佐野厄除大師に移動いたします。 すっかりとまではいきませんが、ソコソコに混みだした中で無事にお参りを済ませますれば帰り方向です。 佐野ラ...

太田・Re:Come (リカム) で 飲んだくれ
茨城県常総市にて苺スイーツをいただいた後は、群馬県太田市は太田駅にほど近いお宿にチェックインいたします。 ちょっと早めに着きましたので部屋にてノンビリした後は、大学時代からの友人夫...

茨城・グランベリーカフェ で いちごのケーキ
北関東で一泊二日と称しましたリアルタイムレポを上げたのがほぼ1カ月前… ソロソロいちごの季節も終盤戦に入りました...

なつたび_2022-1日目=フードコート@谷川岳P.A. でアサゴハン
夏の恒例、夏季休暇をフルフルで使った「なつたび_2022」ことヲヒトリサマで行く北海道バイクツアーは、コチラの中途半端ですがヲヤクソクとしているアナログリマスター版を上げていきます...

上尾・徳樹庵 で うなぎ御膳
いつの間にやら土用の丑の日も終わってしまいましたが、今回はそのアタリのネタになります。 新横浜から流れ流れて群馬に泊まった翌日は3時半集合から始まったケッコーハードな日程で、ようや...

潮来・しいなや で 二八せいろ と ミニカレー
予想外にキチンと書き上げてしまった「磐と磐」こと磐梯と常磐を繋いだ二泊三日のミニツアーはノテ君ことNote e-Power をお供に出かけた夫婦旅でありました。袋田の滝を出て常磐道...
- このブログについて(37)
- ビーグルリスト(5)
- 地元食 ~ 横浜(839)
- 地元食 ~ 川崎(373)
- 地元食 ~ 神奈川&東京(404)
- 旅や食 ~ 北海道(305)
- 旅や食 ~ 東北(146)
- 旅や食 ~ 関東(112)
- 旅や食 ~ 中日本(212)
- 旅や食 ~ 近畿エリア(93)
- 旅や食 ~ 中国&四国(150)
- 旅や食 ~ 九州&沖縄(139)
- ポルシェ(4)
- 立ちそば放浪(185)
- チェーン店(404)
- 旅 ~ なんちゃって日本一周(15)
- 壁際のゴハン(80)
- 旅 ~ 昔の話(31)
- 旅 ~ 遍路物語(20)
- 勝手に祝♪(12)
- 断面大賞(13)
- 旅や食 ~ 国内(57)
- 旅や食 ~ 海外(48)
- 食生活&断食生活(146)
- ちょっと先のこと(16)
- その他もろもろ(157)
- リアルタイムレポート(実況版)(1773)