見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

西巣鴨・酔香楼 で 広東タンメン

本日も東京遠征… といっても業務ではないのですが、横浜方面からみれば山手線基準でいくと真反対の西巣鴨行きです。 左様な位置ですと、横浜からのアプローチはいくつの想定されます。 この朝は湘南新宿ライナーで池袋乗り換えで板橋から歩いてみます。

キッチリと午前中のタスクを終了してのヒルゴハンはいくつかの店に弾かれまして出戻った感じで街中華となりました。


気温も低めだったこともあり、つい… うっかりと温麺=広東タンメンというのが塩味と思って惹かれたのに… フツーの醤油餡かけ中華でありました。



比較式に気温が低めだったので久々に温汁麺にしたのですが、熱さにてこずります。


スープもほどよき味わいですし、麵との絡みも一般式街中華のレベルを超えておりますが、如何せん… 麺も熱いし、店内も暑いのです。 まあ、ゾゾっと啜っていきましょう。

 

なんて、後半戦に入ろうかというトコロで、遅れ馳せながらという感じで半チャーハンがやってきます (笑) まあ、コチラも標準点を軽くクリアする出来ではありました。


休日なのでソコソコに混んではいましたが、ほどよき時間でデリバリーされたのは嬉しいことであります。 まっ、食べ終わってからもしばらくは汗が引かなかったのは困りましたが、久々の温麺をいただけたのでヨシとしましょう。

週明けからは再びの なつたび_2023 のレポにシフトしようと思います。

酔香楼 西巣鴨店中華料理 / 西巣鴨駅新庚申塚駅庚申塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ヌシさん、

そうですね ^⁠_⁠^
でも、コチラは混んでいたこともあり、店内の室温高めでしたので、チトつらかったですね (笑)
小径のヌシ(^-^)
やっと温汁麺に惹かれる気候になりましたね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 関東」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事