のほほん雑記帳

毎日のほほんと暮らしたい…そんな私のブログです。

生命力

2008年04月30日 | 日々のできごと

ついにこのあたりも桜の開花宣言がされた。

なんだか春って『生命の息吹』みたいなものを感じられて
ワクワクするなぁ~~~。

去年のクリスマスにポインセチアを買った。
とっても小振りのもので(確か一番小さくて380円とか…)
テーブルの上に置いても邪魔にならないくらい。

 これは去年の12月19日撮影。

特に手をかけた訳でもないのに、このポインセチアは長持ちし
3月の初めくらいまで咲いていた。
3月も下旬になり、いよいよ花も葉も落ちてしまった。

『これってこの先どうしたらいいんだろう?』

と思っていた今月初め。
真ん中の太い茎から小さな青々とした葉っぱが
顔を出しているのを発見!

しかも土に近いところを見ると…



ちょっと分かりにくいでしょかね?
ちっちゃ~~~い葉っぱが見える!

ポインセチアなんて冬のもんだと思ってたけど
なんだかこれからどうなるのか楽しみ

 

もひとつ!

 

先日「はなまるマーケット」で紹介していた方法で
大根の頭の部分を水に漬けてみた。

 4月19日

 4月22日

 4月26日

ふほほほほほ!
こんなに伸びるもんなのねぇ~。
そろそろ食べ時かしら?

 

植物の生命力って力をもらえるような気がするなぁ~。

 

 


まぐろどんぶり

2008年04月27日 | お料理

久々に作ってみたら美味しく出来たので載せてみました!

これはまだ息子が小さかった頃、
今から10年前の育児雑誌「こっこくらぶ」の
別冊付録に載ってたカンタンレシピ。

オクラ10本は塩を振って板ずりしてから茹で刻んでボウルへ。
そこへ卵1個かつお削り節5gを加えて混ぜておく。
まぐろ200gはぶつ切りにし、醤油大さじ3みりん小さじ1で下味をつけておく。
(私はマグロは2冊使い、味付けは好みでつけた)
③器にご飯を盛り、①、②を混ぜてのせる。

 

はいっ!これだけ!

 

レシピにはオクラをみじん切りにして粘りを出す、と書いてあったけど
せっかくの星型の切り口を壊すのがイヤで小口切りにした。

どうせ漬けにしちゃうんだからマグロだって切り落としの特売品で充分!


この別冊の中に登場している読者モデルのおコチャマ達。
当時で2~3歳って事は今はうちの息子くらい大きくなってるんだろうなぁ~。

そういや息子にお刺身を食べさせたのって何歳の頃だったんだろう?
モデルと同じくらいの頃だったとは思うんだけど…。
2~3歳で食べさせてたのかなぁ~?

 

う~~~~~ん…。

 

覚えてないや…

 

 

このどんぶりは美味しいので、皆さんお試しあれ!

 

 


マリカ漬け

2008年04月26日 | ファミリー

4月10日に発売となった『マリオカートWii』


WiiリモコンをWiiハンドルにセットして
まるで運転しているかのようにゲームを楽しむ。

実はこれは息子よりも夫が欲しがった。
夫は根っからのモータースポーツ好き。
F1やモトGPのレースが大好き。
本来、ゲームなどしない夫だけど
『マリカ』は別。。。
マリカDSにもはまった時期があって
息子とワイヤレス通信で遊んでいた。

仕事から帰ってくると今までなら床暖の上でゴロゴロしていた夫が
今では即『マリカ』だ。

 

ここんとこ毎日。。。



「ご飯だよっ!」っと言っても途中でレースを止められないとかで…

 

イラッ!

 

息子と対戦する事もあるし、一人で遊んでいる時もある。
この間は、Wi-Fiに繋げて息子のクラスメートに混じってゲーム。。。


そうそう、このWi-Fi、接続したのは私。
任天堂のHPから『PC登録ツール』とやらをダウンロード。
USBコネクタを使っての接続なのだが、なかなかうまく行かない。
どうやらこれを使えるようにするには
「ファイアウォール」の設定を変えなくてはならず
ヘルプを見ながらどうにか成功!

 

こういうめんどくさい事は私なんだよね~~~

 

ま、ギャンブルにはまって散財する訳じゃなし
これで息子とコミュニケーションを取る事もあるから
大目に見てやってもいーんでしょうかねぇ?

 

ただ、ひとつ…。

 

ゲーム中の夫はヒジョーにうるさい!

「うわっ!なにそれ!」「あっ!ひっでぇ~!」「あー!おっこちた!」

その他、レースの状況についてブツブツ何かを呟いている。
独り言なのか傍らの私に返事を求めているのか
よく分からないので私も対応に困る。

 

…って、

 

思い切り無視してますが…?

 

 


効き目はグゥ~ッ!

2008年04月23日 | 日々のできごと

※お食事中の方、もしくはこれからお食事という方はスルーしてね。

 

 

 

 

 

 珍しい事ですが…。

便秘に陥りました。

 

昔から自らを『快便女王様』と名付け
あまり苦しんだ事がなかったので相当ショック!

食生活や加齢やストレスや運動不足。
どれもこれも心当たりがある。
とにかくこのままでは辛いのでドラッグストアへGO!

一口に便秘薬と言っても種類が豊富。
しばらく吟味した結果、コーラックⅡに決めた。

これには大腸のぜん動運動を高める働きと
ブツに適度な水分を含ませて柔らかくする働きがある。
症状によって内服量が1~3錠と加減が出来るのも嬉しい。


初めての方は、まず1錠からお試しください』


とある。
お腹がパンパンで苦しいので一気に3錠飲んでしまいたいところだが
ここは一つ、書いてある事を守り寝る前(夜11時頃)に1錠飲んで就寝。
だいたい6~11時間で効果が現れるらしいのだが…。


                     
                    翌朝、5時半頃



キターーーーーーーーッ!


 


トイレへ通う事3回。
たった1錠でこれなら暴走して3錠も飲んだ日にゃあ~
大変な事になったに違いない…。

皆さん、用法・用量はきちんと守りましょうね。



まだ腸の調子は本調子ではないけど
快便女王様復活目指して頑張ります。

まずは生活習慣を改善しないとね!

 

 


ちょっと待った!

2008年04月21日 | 日々のできごと

今日は仕事で20日締めの請求書を書く日。
伝票処理を終えてから、せっせと請求書作り。
封筒に入れ封をして切手を貼り完了!

手持ちの切手を使いきってしまったので
会社近くのコンビニに切手を買いがてら
店内にある郵便ポストに請求書を投函。

会社に戻ると営業さんに
「びーさん、○○宛ての請求書も書いといて」
と言われ、ハイハ~イと書こうとしたら…



あれ…?



変だな…。



○○宛ての請求明細書がないっ!



 ああっ!



 もしかしてっ!



サァーーーーーーーッ!(←血の気の引く音)



あいうえお順に保存していた請求明細書。
同じ文字で始まる、ある会社の請求明細書にまじってしまったらしい。



ということは…



私が今探している請求明細書は…



ある会社への請求書と一緒に…



ポストの中!!!



 どーしよー!!!



しばし考え込む。
ポストに投函したのは、ほんの数分前。



「間に合うかも



慌ててコンビニへ走る。
集配時間をチェック


『平日 12:00』


時計は11:57。


事の次第をコンビニのオーナー夫人に伝えると

『立ち会いをすればその郵便物を回収する事は可能ですよ~。

 だいたい12時、遅くても12時10分には集配に来ますよ。』

 いがったぁぁぁ~
 雑誌を立ち読みしながら郵便屋さんを待つ。




待つ。




(10分経過)




ま…待つ。




(20分経過)




来ないよー

 

「今日に限って遅いですね~

 いつもならもう来てるのに…。

 あ!どこへ差し出す分かお伺いしてよけておきましょうか?

 ごめんなさい。私、もっと早くそうしてあげればよかったわ。」

なんてありがたいお言葉
間違えたのは私のミス。
お昼時でお忙しい時間帯にお手数お掛けしては申し訳ない…。

でも、ちゃっかりお願いしちゃいました!
馴染みのコンビニで良かった!

一旦会社に戻りお弁当を食べ
朝、洗車の為ガソリンスタンドに預けた車を取りに行こうと外に出たら…

コンビニ前に赤い郵便屋さんの車!

(あっ!まっ…待ってぇ~~~っ!)

猛ダッシュをかける私。

店内では郵便屋さんとオーナー夫人が郵便物をチェック中。

「すみませ~ん」

慌てて店内に駆け込んだ。

「え~と…あ、これですね?」

「わー!そうです!これです!」

間違った内容の請求書は
お客さんの元へ配達される前に
無事私の手元に戻ってきた。

 

ヤレヤレ


コンビニのオーナー夫人と探してくれた郵便屋さんに感謝である




参観&総会&懇談

2008年04月20日 | 学校

いやぁ~、よかった、よかった!

今日は年度初めの『参観&総会&懇談』
一番気を揉んでいた役員決め。

今年度はワタクシ、役員を逃れる事ができましたわよ~!

 

ほっ


 

だって、最高学年で役員やりたくないから
去年、一番メンドーな役員を引き受けたんだもん!

 

ところで我校では3期以上役員を勤めたPTA会員に対して
子供が卒業する際に表彰することになっている。
数えてみたら・・・私、既に3期勤めてるわ~~~。


じゃっ…じゃあ~、来年、表彰されるのかなぁ~?

 

今年の担任の先生は3年生の時にも受け持ってもらった先生。
2年生の時に落ち着きがなくなったこのクラスを
3年生の時に見事にまとめ上げてくれた先生なので
小学校卒業をこの先生に送り出していただける事は
親としても安心だし、息子もこの先生で喜んでいる。

懇談で先生は

『3年生の頃と比べたら成長しましたよ~』
『まだ一度も怒鳴ってませんから~』

なんとか、この調子で…中学校へ巣立ってほしい。。。

 



 


私はB型

2008年04月18日 | 日々のできごと

こんな本を買ってみた。

いつだったかテレビで見てB型人間としては
「面白そうだなぁ~」「読んでみたいなぁ~」と思っていた。
実際、GEOで手に取ってもみたけれど、その時は買わなかった。

昨日の朝、「ズームインSUPER」で、この本が紹介されていた。
同じくB型の夫と「へぇ~~~っ!面白そう!」

という訳で、その日の会社帰り、GEOで購入!
お店の売上№1になっていた。

テレビの効果???

早速、読んでみる。

 

 

面白いっ!

 

 

『あ~~~、そうそうそう』とか『うわぁ~!当たってる!』
と思うような事ばかり書いてある。

 

例えば・・・

 

大勢でワイワイは好き。でも一人が好き。でも寂しがりや。



とか

 

部屋にあるモン全部捨てたい。でも捨てない。困るから。

 

とか

 

追われると逃げる。でも追われないとすり寄っていく。

 

など。

 

あとね、

 

「変」て言われるとなんだかうれしい。

 

これ、すごく分かる気がする。。。

 

私が就職活動をしている頃、世の中は『血液型ブーム』だった。
面接時に「参考までに・・・」と血液型を聞かれる事も多々あった。
実際、採用された会社の社長はこう言った。


『同じ成績の人がいたら、今年はB型をとりました』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とかく悪く言われがちなB型だけど
私は『B型である自分』が好きかも


あ、うちは親子3人ともB型ですから~~~!

 

 


豆パン

2008年04月17日 | 手作りお菓子とパン
会社の工場長の奥さんから甘納豆を頂いた。



『落花生甘納豆』

工場長夫妻はこの甘納豆がお気に入りで
お取り寄せしたのだという。

今月からスタートした『後期高齢者医療制度』
これに関する手続きなどをお2人に説明するため
お宅に伺ったりしたので、そのお礼のようだった。

箱には結構な量の甘納豆。
そのまま食べてもいいけど食べきれるかな???

…っと思ったので


豆パンにしちゃおう!」


思い付きで豆パンを焼いてみた。


作る前に一粒食べてみた。


不思議な味~~~。


ポンと口に入れた瞬間はフツーの甘納豆なのだが
そこは『落花生甘納豆』
ちゃんとピーナッツの味がする。

もう少し表面に豆が見えるように包みたかったなぁ~。

断面はこんな感じ!



豆が偏ってますが、何か???

でも美味しくいただきましたよ~~~


値引きシール

2008年04月16日 | 日々のできごと

4月から勤務時間が延びたわけだが
それによって仕事帰りにスーパーに寄る時間も遅くなった。

朝のチラシで見た特売品なんかは
売切れてしまっていることも多々アリ・・・。

まぁ、それはしょうがない。

悔しいけど・・・。

何でも値上がる昨今、少しでも安く買い物したいのは
主婦なら誰でも思う事(主婦でなくても…か)


が!


一つ気付いた事がある。


私がよく行くスーパーは3時4時という時間を目安としているのか
生鮮品に値引きシールが貼られている事が多い。

賞味期限は明日のものが殆ど。
今日か明日、すぐ食べるなら問題ないし
そうでなければ冷凍保存すればいいのだ。

今日は煮豚用に豚肉のかたまりが欲しかったのだが
ちょ~~~ど売場の人が値引きシールを貼っていたとこだった。

その背後で貼り終わるのを待つ私。

なかなか作業が終わらないようなので
従業員にぴったりマークしつつ・・・・・・・・・・待つ。

今日もカートの中には黄色の値引きシールが貼られたものがチラホラ。
ちゃんとレシートもチェック

 

遅い時間の食料品の買い物はなかなかオイシイ

 

 

 

 


髪『型』は女の命

2008年04月15日 | 日々のできごと

前回の私の髪型の記事のコメレスの中に
『前髪でパーマ』とか『ブロンズ像』という言葉が出てきて
何だ?と思った方もいらっしゃるかと・・・あっ!いらっしゃらない???
いや、でも、書きますよ~、当時の事を・・・。

 

あれは私が短大に入学して間もない頃。
高校時代真面目で染めた事もパーマをかけた事も無かった私。
「短大生になったらパーマかけるぞ~~~!」と
GWに実家へ帰った際に初パーマにチャレンジした。

いきなり全体にかけるのは躊躇したので
(あの頃は“フラッパー”なんていう全体にフワフワの髪型が流行っていた)
トップの部分にだけゆる~くパーマをかけてもらった。

こんな感じ!

学校の中にこんな髪型の人がたくさんいた、懐かしの80年代。


これはまだ良かった。


慣れてきた私は部分パーマではなく全体にパーマをかけてみたくなった。
今思うと、イメージ写真などを持参で行けばよかったのだ。
初めての全体パーマで口であれこれ説明するのは難しい。
しかも選んだお店の客層は・・・若くは無かった。

とにかくリサーチ不足!

で、そのお店でパーマをかけてもらった結果が・・・

じゃーーーーーん!

もう泣きそう・・・。
これじゃおばパー(おばさんパーマ)
ちょっとブルーになりながら店を後にした。

でも、どーにもこーにも気に入らない。
きっと両サイドが長いから変なんだ!
もう一度お店へ行ってカットしてもらおう!

翌日、再び美容院へ行き全体をカットしてもらい
何とか妥協できるまでにしてもらった。

やれやれである・・・。

が!

こんな納得のいかない髪型で過ごしたのは、たった一日だけなのに
あろうことか写真が残っているのだ!
たまたまその日、軽音楽部の活動で他校の学祭に出ることになっていて
おばパー頭でステージに上がるはめに・・・。
人前に出るのもいやだったので、この髪型の事は忘れてしまいたかったのだが
しっかり写真が残っている。。。

私は写真うつりに自信が無い。
同じく短大生の頃、仲間内でモノクロ写真を撮る事が流行った。
そのうちの一枚に私にフラッシュが充分に当たらなく
顔が黒光りしてしまった写真があった。

これが『びーのブロンズ像』と言われている写真。

私は見たくも無い写真なので手元には無いが
なぜか周りの友達が面白がってこぞって焼き増しして手に持っている。

あの写真、持ってる人~。
早く破棄してね!

 

 

誰がネガ持ってんだ?