noharm

コメント・トラックバック歓迎

IEに中程度の脆弱性

2004年11月21日 | アップデート・セキュリティ・メンテナンス
セキュリティ企業Secuniaは11月17日、Service Pack 2(SP2)を導入し、完全にパッチをあてたバージョンのWindowsXPで発見された2件の脆弱性についてユーザーに警告しました。

SP2を導入していた場合、ダウンロードしたファイルをユーザーが開こうとすると警告メッセージが表示される・・・はずなんだけど、

 1つ目の脆弱性は特定の状況下で、細工を施した「Content-Location」HTTPヘッダを使ってダウンロードしたファイルが送られると、このファイルが開かれてもセキュリティ警告が表示されないそうだ(汗)

 2つ目の脆弱性はJavascriptの「execCommand()」機能を使って特定の文書を保存しようとするとエラーが発生し、これを悪用されると「HTML文書を保存する」のダイアログで偽のファイル拡張子を使われる恐れがあるらしい。

2つ目は「既知のファイルタイプは拡張子を隠す」のオプションを外して拡張子が見えるようにすれば防げるらしい。
すべてのファイルの拡張子が表示されるようにするには
エクスプローラから
[表示]→[フォルダオプション] → [表示] タブ→「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを解除する。
★どれでもいいのでフォルダをひらいて
[ツール]→[フォルダオプション] → [表示] タブ→「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを解除する
 *拡張子を表示してから後は 拡張子の変え方を知らない人はファイル名を変更する時に拡張子が変えないように注意してね。

Microsoftは警告を批判し、この脆弱性の開示は適切な経路を通したものではないと指摘しているらしいけど、批判や指摘はどうでもいいわけですよね。
1ユーザとしては安全に使えるようにして欲しいだけなんですけど。


なんかなぁ・・・。


参考:ITmediaMS、IEの脆弱性公表は「無責任」と批判
IEに中程度の脆弱性、SP2のセキュリティ回避の恐れ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
OSが問題かなぁ? (こちゅう)
2004-11-22 01:00:21
ちょっと教えて欲しいのですが、

会社のPC(XP)がでエクセルを

立ち上げると「ウィルスがいるみたいで

起動できません」みたいな事言うんです。

これってなんなんでしょうか?

もしくは解除方法の説明があるサイトご存知ないですか?
返信する
警告 (noharm)
2004-11-22 03:00:01
マクロが含まれたファイルの場合はセキュリティのレベルが高いと開かないようですね

ウイルスでは絶対無いというならセキュリティのレベルとかかえればいいかと思います。



↓検索したらわかりやすいページがありました。

http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisopoint/onepoint_sonota4.htm
返信する
マクロ (こちゅう)
2004-11-22 23:26:14
ほほぅ~

確かにマクロが含まれてます。

了解しました。

大変ありがとうございました。
返信する
無事に (noharm)
2004-11-23 00:54:24
開くといいですね(^^
返信する