柴犬 涼and凛 ふつーうの家族

日々の出来事を紹介

柴犬 すず妊娠? ②

2007年05月26日 | 私と犬 そしてすずの出産
6/13。お腹が大きくなったのが判る。身体が重そうに見える。
6/17。予定日。体温は38℃代。これでは、まだ産まれないとの事。
大体、食事を摂らなくなったり巣作りとばかり自分の部屋を出産準備の為に
ガリガリしたりするそうですが気配なし。
そんな日が続き、6/20に変化がみられた。
7:50 ももとおやつを少しだけ食べる。
8:30 ハウスの中をガリガリする。巣作り?
でも、私の洗濯に2Fまでついて来る。不安そう。
10:00 普段ハウスは嫌いなすず。また、自ら入りガリガリ。
   暫くして出てきて寝る。
11:00 ファミリアに連絡→早ければ夕方かなぁ?
11:10 またもやハウスの中に・・・ガリガリそして、そのまま寝る。
12:00 ハウス ガリガリ 吐く
12:20 私の昼食おねだり・・・せつなくてソーセージ2口あげる。
   真横になり寝てる。
13:30 リビングのドアノブ目掛けジャンプする。
   落ち着かず、息も荒い。
15:20 珍しくオシッコ・うんちを漏らす。
   濃い黄色の液体も発見。すずはハウスへ・・・
16:20 黄色・赤まじりの液体が出る。
   呼吸、速い。
16:50 ファミリアのパパさん来てくれる。
   散歩に出産を促す為に出掛ける。
18:00 力む。ウッと声が出る。
   透明のとろりとした液体が出てる。
18:23 ギャギャギャギャーン。
   聞いていても、せつない大きな甲高い声を出し
   現在のりんちゃん出産。
   自分でへその緒もちぎり親として完璧のすず。
   30~60分内に次は出てくるのが通常。
   ・・・すずにはその様子すらなく1頭かも?と思った。
19:52 後産の様なものが出る。
   ウッと1声。小さい袋・・・動いてる。
   2頭目。源ちゃん出産。やったー。

黒柴とかけたので茶の♀りんちゃん。黒の♂源ちゃん。
2頭と少ない出産だったけど我が家には丁度良かったかも?
私も娘も出産に立ち会って感動しました。命ってすごい。すばらしい。
すずは、噛みもせず、すぐに子犬を触らせてくれました。
①の写真・ここでの写真は30分も経っていない子犬達です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿