のっちのシンママ生活

めでたく母子家庭となった母子二人暮らし♪シングルマザー生活のイロイロをつづって行きたいと思います☆

2023年を振り返る

2024-01-04 20:00:35 | 雑記

2023年もあっという間に終わりました。

2023年を振り返ってみます。

 

2023年は長年の懸念事項だった家のメンテナンスが進んだ年でした。

まずは、お気に入りの食器棚の扉のネジ穴が馬鹿になって、蝶番が外れていたのを直しました。

食器棚を買い替えるしかないかーとずっと思っていたので、本当に安堵しました。

一番嬉しかったかも。

毎日、食器棚の扉を開けるたびに幸せです。

 

のっちの寝室のシーリングライトのネジ頭が馬鹿になって、天井に部品が残っていました。

太い輪ゴムをかましてみたりもしたけど、固くて回らなくて、工務店に頼むしかないかなーと思っていたのですが、アマゾンでプライマーを買ったら、外せました。

スッキリ。

 

和室の板の間に、入居時から落ちない汚れがあって、ずっとストレスでした。

ふと思い立って、クリームクレンザーで磨いたら、落ちました。

スッキリスッキリ。

 

今の家に暮らし始めて、20年以上になりました。

あちこち気になるところが出てきました。

トイレと洗面所のリフォームはずっと検討していますが、クラスがちょこちょこめくれてきているので、お金と時間ができたら、クラスのリフォームをしたいと思います。

スイッチプレートも替えたいし、床材・内装扉・巾木のリフォームもしたい。

お金と時間がかかるので、のんびりゆっくり検討したいです。

宝くじが当たったら、金額によっては、リフォームしたり、どーんと当たったら、引っ越ししたいです(笑)

 

モノ減らしについては、メルカリで不用品がたくさん処分できました。

メルカリを始めて、100点以上、売却できました。

ジモティも利用して、大物の処分もできました。

スッキリスッキリ!

 

趣味の部品では、2023年は宝塚というか、タカラヅカ・スカイステージ三昧の一年でした。

充実していたと思います。

 

チビのっちとの関係も良好。

良い一年でした。

 

のっち

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買い物生活2023年12月 | トップ | ワタミの定番おうちごはん1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿