こんばんは!
本日、2本目の投稿!!!!!

本日は、寝不足でぼ~~~~~っとしていましたが、収穫だけしました
6月3日に播種して、<6月30日に植え付けたカボチャの収穫>をしました
ショボイ苗になったので余り期待しなかったので、放置していましたが結実したカボチャには、ちゃんと座布団をしてカボチャのお尻が汚くなるのを防止していました。
収穫は、もっと早くて良かったのですが・・・今日になってしまいました
確か、6個くらいは草むらに潜んでいると思われます。
品種は、<えびす>です。

ゴーヤの支柱トンネルの端に4株を植え付けてありますが、2本しか生長しませんでした。。。

最初、6個発見し収穫しましたが、最後に1個草むらに潜んでて合計7個収穫です

おぉ~~、大きさも揃っていて良い感じでしょうかね
近年失敗していたので嬉しいですね
重さは、1.3~1.5kgでした
暫く、風通しの良いところに暫く保存して「追熟」させて美味しく頂ましょう~~


<The収穫
>
ゴーヤもそろそろ終わりですね。

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
本日、2本目の投稿!!!!!


本日は、寝不足でぼ~~~~~っとしていましたが、収穫だけしました

6月3日に播種して、<6月30日に植え付けたカボチャの収穫>をしました

ショボイ苗になったので余り期待しなかったので、放置していましたが結実したカボチャには、ちゃんと座布団をしてカボチャのお尻が汚くなるのを防止していました。
収穫は、もっと早くて良かったのですが・・・今日になってしまいました

確か、6個くらいは草むらに潜んでいると思われます。
品種は、<えびす>です。


ゴーヤの支柱トンネルの端に4株を植え付けてありますが、2本しか生長しませんでした。。。


最初、6個発見し収穫しましたが、最後に1個草むらに潜んでて合計7個収穫です


おぉ~~、大きさも揃っていて良い感じでしょうかね

近年失敗していたので嬉しいですね

重さは、1.3~1.5kgでした

暫く、風通しの良いところに暫く保存して「追熟」させて美味しく頂ましょう~~





<The収穫


ゴーヤもそろそろ終わりですね。

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪