goo blog サービス終了のお知らせ 

真実イチロー!

笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○

生姜を植え付けました(^^)/ (4月30日)

2025-05-03 21:39:36 | 生姜

こんばんは!

 

本日2本目の投稿(過去分)

 

3月25日から芽出し作業をしていた≪近江生姜の植付け(4月30日)≫をやりました

種生姜500gなので少ないですね

 

プランターで芽出し作業をしていましたが、取り出して見たら「ブヨブヨ」になっているモノも...(゚Д゚;)

湿気が多くて腐ったのかもしれません

 

ダメ元で耕転して、畝立てし、黒マルチを張り、6ホール植え付けました

 

無事に生長したらラッキーと思って。。。苦笑

*************************************************

≪The 収穫≫

「スナップエンドウ&大根」

 

 

 

 

と言うことで、再度・・・明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の芽出しを開始しました(^^)/ (3月25日)

2025-03-25 21:42:52 | 生姜
こんばんは!


今日は、24度超えと気温も上がりましたね

午後から昨日購入した≪種生姜の芽出し≫を始めました
購入したのは、「近江生姜(500g)」です。

 

丸いプランターに培土を敷いて、種生姜を置いて、その上から培土を覆土し、灌水して、ビニールで覆いました

 


昨年の生姜は、収穫が遅れてしまいイマイチの出来になってしまいました
今年は、頑張る(-_-)zzz

今週末は、また寒波が来るそうです。。。(-"-)



と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜のお世話&雑草退治(゚Д゚;) (7月23日)

2024-07-23 23:32:30 | 生姜
こんばんは!

今日も酷暑で「36.3度」まで上がりました
熱中症警戒アラート発令です

そんな中でも、昨日も孫っちの所まで助っ人にいったので、雑草に覆いつくされた畑をやらなくては!!!!!
熱中症に注意しながら頑張りました


先ずは、ズッキーニの畝の残渣を撤収したら「お宝」が出てきました

 
デカいけど妻が喜びます(笑)

畑は、こんな感じでした。。。

<Before>


<After>
残渣を撤去して少しキレイに、、、ww



本題の4月27日に植え付けた≪生姜のお世話≫をしました
やっと、ほとんどの種生姜が発芽しましたが、大きさはマチマチですね。
畝を除草して、追肥し、土寄せしました
そして、日除けに「寒冷紗」を覆いましたが、短くて足らないです。



そして、生姜の畝の隣の雑草で埋もれている「ブロッコリー」の畝の残渣も撤収しました

<Before>



少しずつでも片付けていかないと、来月早々にやって来る「孫っち家族」を迎えることが出来ませんからね


と言うことで。明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜を植え付けました(^^)/ (4月27日)

2024-04-27 22:03:23 | 生姜
こんばんは!


今日は、薄曇りでしたが動くと暑かった
久々に今日は、朝から夕方までしっかり作業しました('ω')ノ


午前中は、ズッキーニの苗のお世話して、午後から≪生姜の植え付け≫をやりました
購入した種生姜「中太生姜」を4月2日から発泡スチロールの中で「芽出し作業」をしていました

 

Open!(^^)!
ほぼみんな良い芽が出ていました

 

大きい種生姜を60gくらいに割りました
そして、天日干ししておきました
全部で「21片」になりました。




栽培地を耕転、畝立てし、株間30㎝、植穴を開けて、10㎝くらいに植付けて覆土しました

 

昨年は、猛暑の影響か不作でしたので日陰を作って管理しましょう

明日は、公園の草むしり&ゴミ拾いの日です。。。(#^.^#)




と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の芽出し始めました(^^)/ (4月2日)

2024-04-04 18:06:02 | 生姜
こんばんは!


本日、2本目に投稿です(^_-)-☆

今日は、朝から午前中は弓道でした🎯
やっと暖かくなってきたので、着物の下も胴着無しで「肌脱ぎ」していました


4月2日に≪生姜の芽出し(中太)≫1㎏の開始しました
先日、お店で種生姜(1㎏)を購入してきました。




結構、大きな種生姜ですね
昨年は、夏の暑さにやられたのか不作でした。。。

 

トロ箱(発泡スチロール)に培土を入れて、その上に種生姜を寝かせ、再度培土で覆土し、灌水しました





今年は、豊作になって夏に美味しいビールのアテにしたいですね~



と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする