goo blog サービス終了のお知らせ 

真実イチロー!

笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○

パプリカを植え付けました(^^)/ (5月20日)

2025-05-20 23:05:09 | ピーマン・パプリカ

こんばんは!

 

今日は、30度超えと真夏日になりました。。。

いきなりの真夏日は、高齢者にとっては危険ですね

 

5月18日に≪姫のライヴ≫が仙台であったので遠征してきました

今Tourは、2回目の参戦でしたが「最幸のライヴ」でした

美味しい食べのもとお酒も最高でした

 

今日は、そんな日でしたので夕方から2月10日に播種した≪パプリカの植付けをやりました

ピーマンは、5月16日に完了して畝も出来ているので穴を開けて植付けるだけです

 

苗は、ピーマンよりはイマイチでしたが畑で元気に生長してくれたら良いですね

 

株間45㎝で「赤色12株」「黄色11株」を植え付けて、支柱で風対策をしました

左側の畝です。

 

後日、畝間に「防草シート」を張りましょう

 

≪スナップエンドウ≫

2日間留守にしていたので、スナップエンドウが沢山採れました(2トレイ)

 

土曜日から咳が出て止まらずで、昨日からはさらにクシャミと鼻水が止まらず。。。(現在進行形)

午後に受診検査して感染症は陰性でしたが、早く快復してスッキリしたいですね

 

 

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンを植え付けました(^^)/ (5月16日)

2025-05-16 23:55:14 | ピーマン・パプリカ

こんばんは!

 

毎日毎日、色々と忙しい日々です。。。

🏹🎯、🏹🎯中体連、町会長、農活、推し活、資産管理...etc

 

今日は、夜の🏹練習を休んで2月9日に播種した≪ピーマンの植付け≫を完了しました

全部で「京みどりを24株」です

 

 

今回は、結構いい感じで育苗出来たのでもっと早く植え付けたかったのですが、明日から雨予報もあるので急いで植え付けました

耕運機で耕転し、畝立て、黒マルチ張り、ホールを開けて、株間45㎝で植え付けました。

近年、風も強いのでしっかり支柱で対策しました

病気に罹らず元気に生長しておくれ

 

 

左側の畝は、「パプリカ(黄色と赤色)」の24株分です

こちらは、雨と推し活があるので来週中ごろになってしまいますね

 

明日も午前中は、「🏹🎯勉強会」です。。。

 

 

 

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン&パプリカのポット上げをしました(^^)/ (4月7日)

2025-04-07 22:21:51 | ピーマン・パプリカ

こんばんは!

 

 

今日は、午後からいきなりの「ゲリラ雷雨」でしたね

その時は、軒下での作業だったので良かったです(笑)

今日は、2月9日に播種した≪ピーマン&パプリカのポット上げ≫をやりました

 

 

 

2か月も経っているのにショボい苗で、「育苗下手」は相変わらずです。。。(-"-)

取り敢えず、ポット上げしました

①ピーマン・・・24ポット

②パプリカ・・・赤12ポット、黄12ポット

陽気も良くなったので、今後の生長に期待したいです

何とか、5月中旬には「植え付け」を済ませたいですね

 

 

 

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカの播種も終わりました(^^)/ (2月10日)

2025-02-10 22:09:59 | ピーマン・パプリカ
こんばんは!


今朝は、マイナス8.2度と極寒の朝でした。。。
早く最低気温と寒風が収まれば良いのですが


今日は、昨日の続きで≪パプリカの播種≫をやりました



昨日は、「ピーマン⇒24ポット、黄色パプリカ⇒8ポット」を播種しました
今日は
・黄色パプリカ・・・4ポット
・赤色パプリカ・・・12ポット

播種後、ケースに入れて「ピタリ適温」に設置しました

 


今年も無事に良い苗が出来ると良いですが



と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン&パプリカを播種しました(^^)/ (2月9日)

2025-02-09 23:01:59 | ピーマン・パプリカ
こんばんは!


今日も寒い一日でした。。。
午前中は、我が会の「🏹🎯の勉強会」でした
良い射も出たけど、2本とも揃えることが出来ないな…
まだまだ、しっかり良い射形を確立しないとね


午後からは、≪ピーマン&パプリカの播種≫をやりました
昨年も同じ2月9日に播種していました
・ピーマンと赤色パプリカは、今年購入した種ですが、黄色パプリカは昨年までの残り種です



ポリポットに培土を詰めて、各ポットに1粒ずつです
・ピーマン・・・24ポット
・黄色パプリカ・・・8ポット

パプリカは、各色12ポットずつ育苗する予定なので明日でも「黄色…4ポット&赤色…12ポット」を播種します



播種後、ピーマンは「愛採花」に、パプリカは「ピタリ適温」にセットしました(^^)/

 


*******************************************************************

≪栗剪定≫
時間を見つけてしんどくない程度に選定した居ますが、中々大胆に剪定出来ないので進まないですね(苦笑)
脚立から転落しないように気をつけながら進めましょう






と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする