いよいよ今週、一泊2日で高校時代の仲間と
未知との遭遇もとい熊との遭遇・・・
するかもしれない関東最後の秘湯に行ってきます。
調べたところ、残念ながら我が楽天の電波はないところ・・・らしい(^-^;
つーことで、
一昨日の『お買い物マラソン』と『5と0のつく日』のポイ活日に
さらに楽天キャッシュ支払いのポイ活も加えて
電波対策品をポチポチしました(^O^)/
なんと金曜日に注文して、その日のうちに
次の日、土曜日にポストマンが
ピィン、ポォ~ン
。
2024年問題ってなに?・・・って感じ。
それがコレ

プリペイドデータSIMカード
7日間、1日2GB使えて使い捨て、回線はDocomo。
パッケージを開けてみると、取説とSIMがはいっていましたので、
一日待って今朝、開通式を執り行いました(^O^)/

①まず取説にあったQRコードを読み込んで、専用サイトで開通日を設定。
今日(七夕)から一週間に設定しましたので、旅行中はOK(^^)v

②机の中で深い眠りについていた現役時代に愛用のモバイルWiFi
彼を充電して裏カバーを外し、SIMをセット。

③電源ONして、APN設定
これも取説に従って設定するだけ(^^)v

④旅行に持って行く楽天のスマホ2台をWiFi接続
画面に接続台数2台と表示されるのを確認して設定完了。
これで、電波の準備はOK。
未知との遭遇もとい熊との遭遇・・・
するかもしれない関東最後の秘湯に行ってきます。
調べたところ、残念ながら我が楽天の電波はないところ・・・らしい(^-^;
つーことで、
一昨日の『お買い物マラソン』と『5と0のつく日』のポイ活日に
さらに楽天キャッシュ支払いのポイ活も加えて
電波対策品をポチポチしました(^O^)/
なんと金曜日に注文して、その日のうちに
発送しました
メールが届き、次の日、土曜日にポストマンが


2024年問題ってなに?・・・って感じ。
それがコレ

プリペイドデータSIMカード
7日間、1日2GB使えて使い捨て、回線はDocomo。
パッケージを開けてみると、取説とSIMがはいっていましたので、
一日待って今朝、開通式を執り行いました(^O^)/

①まず取説にあったQRコードを読み込んで、専用サイトで開通日を設定。
今日(七夕)から一週間に設定しましたので、旅行中はOK(^^)v

②机の中で深い眠りについていた現役時代に愛用のモバイルWiFi
彼を充電して裏カバーを外し、SIMをセット。

③電源ONして、APN設定
これも取説に従って設定するだけ(^^)v

④旅行に持って行く楽天のスマホ2台をWiFi接続
画面に接続台数2台と表示されるのを確認して設定完了。
これで、電波の準備はOK。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます