goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

旅の準備その1

2022年05月10日 19時16分31秒 | 日記

先日、鳥取砂丘はバッチリだが、秋田・玉川温泉はau回線と書きました。
梅ちゃんも最近は、スマホでYoutubeを視聴することが多く(もちろん家内のWiFi接続)、
何もない、TVもない、トイレもない玉川温泉の部屋の中で1週間の半分過ごすツアーで
せめてYoutubeでも観させてやりたい、しかもギガを使わずにと思い、
念のために、『楽天お買い物マラソン』and『5と0のつく日』が重なるポイントアップの今日
これをポチポチしました。

選んだのは、データ通信専用ですが、
ドコモLTE回線8日間無制限使用可能なプリペイドSIM
8日間で使い捨てですが、電波の孤島になるよりはましでしょう。

購入したのはSIMカードだけですが、
サラリーマン時代に出張に良く持って行った

モバイルWiFiが机の中に残っていました。
これにSIMを指して、梅ちゃんのスマホと私のPCをWiFi接続して、
電波の孤島(かもしれない)玉川温泉で、
Youtube、インターネット、メールチェック、ブログ更新
を楽しんできたいと思います(^_-)-☆

心配は、購入ショップの口コミの一つに
かなり人を選ぶSIMです。低速度すぎです』があること。
当たりか外れか!
当たりであれば、来年の湯治にも連れてまいろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉殿の元彼ファミリー | トップ | WHOがついに・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事