「シルバーウィーク」真っ只中の9/20~21日に行ったソロキャンプ。場所は、「藤野キャンプ場 サイレントリバー」・・・同じ神奈川県内(相模原市)でありながら、往復で費やした時間は7時間!
渋滞には参りましたが、静かなロケーションで“独りの時間”を満喫してきました・・・
◆9月20日(日)
正規のチェックイン時間は11時ですが、予約の際に少し早めに入りたいとお願いして了解を得てましたが・・・結局、到着したのは12時半(笑) ↑の写真だと分かりにくいですが、入り口から場内へのアプローチは、かなり急な下り坂です
急坂を下ったところに管理棟があります。料金は入場料600円+クルマ1,000円+テント・タープが各2,000円・・・タープ2,000円が非常に痛い!
この期に及んで、テントはシャンティにしておけば良かったと後悔しきり・・・テントと一体となった張り出しなら、タープとしてはカウントされないですよねぇ
川沿いのサイトを希望したところ、場内では最も川面に近く、通常はBBQ用として使用しているサイトを 利用させていただくことができました。ただし、通路から一段低くなっているサイト内にはクルマは下りられないので、少し離れた場所に駐車することに。
インスタントラーメンで簡単に昼食を済ませた後は、川音を聴きながらのんびりと・・・
日が暮れると少しヒンヤリしてきたので、焚き火スタート。
夕食は 「キクラゲと卵と豚肉のオイスターソース炒め」と、ご飯。
食後のコーヒータイムの頃になると、半袖では少し肌寒く感じるような気温になってきました。
薪2束を使い果たしたところでテントの中へ・・・しばらく本を読んだりしていましたが、午前1時頃には・・・
<続く・・・>
テント&タープがかっこいいです♪
しかしタープ別料金は納得いきませんね。
タープ+テントで1セットでしょう…(怒)
満天の星空の下でソロ…
こういうのやってみたいな~
それと夕暮れ時のサッポロビール!
近場でのソロの時、呼んでくださ~い。
私以外は全てファミリーorグループだったので、最初のうちは警戒心に満ちた視線が何とも・・・(笑)
料金体系は何とかして欲しいですね。これなら、最初から1サイト4,000円と言われた方がスッキリするかも知れません(笑)
ソロ・・・独りの時間は何とも言えませんが、テレビ電話で子供の顔を見るのは不可欠です(笑)
テントとタープ、共にヤフオクでGetしたものですが、初めて2つセットで使いました(笑)
星空の下で星泡・・・やめられませんな~(笑) 星どころか、お天道様が出てるうちから呑んでますが(爆)
これからの“ソロ・シーズン”、ぜひまたご一緒させてください!!