goo blog サービス終了のお知らせ 

Nobu-Log

外遊びの記録などを徒然なるままに・・・

備えあれば・・・

2012-02-04 17:43:17 | お気に入り

Img_0460_2 Img_0477_2_2

関東地方でも、連日寒い日が続いてますね・・・

この季節に欠かせないのは暖房器具ですが、3.11以降、電力不要の石油ストーブを1台備えておかなくてはと考えていました。

ということで・・・我が家にやって来たのは「フジカ・ハイペット」

今日、初点火してみましたが、小柄な割になかなかのパワーで、我が家のちっぽけなリビングは、あっと言う間にポカポカに~

石油ファンヒーターよりも静かなので、こちらをメイン使いしたいところですが、下のチビがもう少し大きくなるまでは“スーパー・サブ”として活躍してもらうことにします・・・色んな意味で


“レール沼”に突入か・・・

2011-01-08 22:23:17 | お気に入り

20110108_004

この前のクリスマス、我が家のチビがサンタさんからもらったプレゼントは「プラレール」。

ここのところ、リビングの真ん中では毎日のように「トーマス」や「ヒロ」が元気よく走っています

チビに頼まれてレールを繋いでいたりすると、ついつい童心に返りますね・・・

そのうち、「トーマスもいいけど、新幹線や東海道線も走らせた~い」と言い出すかも・・・私が(爆)


懐かしの味

2010-06-25 23:19:01 | お気に入り

2010062516410000 今日は、会議出席のために午後から外出・・・東京・神田に行って来ました。

昼飯を食べ損ねたまま会議に突入したので、終了後の17時少し前に空腹を満たすべく神田の街をブラブラ・・・

神田で過ごした社会人1~2年目の頃によく行ったカレーの店 「インデラ」を思い出して行ってみると、周囲の店が軒並み変わってしまっている中、相変わらずの佇まいで営業してました。

実に14年振りの訪問。

その事をお店のおばさんに告げると、とても喜んでくれました

何でも、今年で開店40周年だそうです。

懐かしさのあまり少々興奮していたので肝心のカレーの写真を撮り忘れましたが、14年前と全く変わらない懐かしい味でした~

大きな地図で見る


大人買い?

2010-05-13 23:59:00 | お気に入り

Img_1392_2

ビールはサッポロ派ですが、缶コーヒーはキリン派の私。

ところが、ココ最近はアサヒの「WONDA」に浮気中・・・お目当ては、オマケで付いているプルバックカーです

このシリーズはクロカン4WD車。実際に4輪が駆動するので、なかなか走破性が高く、オマケにしては良くできていると思います

名目上は息子へのお土産ですが・・・ハタから見たら、いわゆる“大人買い”って言うんでしょうか・・・(汗)


休肝日の0.00%

2010-04-14 23:59:00 | お気に入り

Img_1006

週明け以降、体調がイマイチなので、ここ数日の晩酌は買い置きの「キリン フリー」・・・「体調悪いなら飲むな!」というゴモットモなご指摘は甘んじてお受けします

今夜は、帰りの電車内の広告が目に留まって早速コンビニで買ってみた↑コレにしてみました。

なんでも、「しじみ900個分の回復系アミノ酸オルニチン配合」だそうです・・・良く分かりませんが飲んだ直後から体調も回復してきたような気がします(爆)

味もなかなかでしたよ~


最近のお気に入り・・・いきものがかり

2010-01-16 22:39:00 | お気に入り
Img_0150_2
ここ最近、「いきものがかり」にハマッてます

数年前、最初に名前を聞いた時は、「コミックバンドか?」と思いましたが(笑)、なんのなんの、かなりの実力派です。特に、ボーカル・吉岡聖恵の歌唱力はスバラシイ!

加えて・・・神奈川県(厚木・海老名)出身という点にも親しみを覚えます

ブレークのきっかけとなった「SAKURA」など、メジャーな曲も数多いですが、私のイチオシは・・・

家の中で、あまりにもヘビーにローテーションするので、息子がサビの部分を覚えちゃいました~

こちらもコンビニ限定…

2010-01-08 23:59:00 | お気に入り
こちらもコンビニ限定…
会社帰りにフラリと寄ったコンビニで発見しました。

最近、色々な銘柄から“コンビニ限定”が出てますが、オリオンにもあったんですね…ちなみに“季節限定”でもあります。

オリジナル同様、スッキリとした飲み口ですが、ひとくち目のパンチが若干強いかな?という印象…とどのつまりは「旨い!」ですが(笑)

パッケージも春爛漫!という感じで、店頭でも目を引いてました。

ひと足早く春を迎えたい方、ぜひ一本どうぞ!(笑)


こんな時期になりました・・・

2009-12-08 23:59:00 | お気に入り

2009120823340000_3 今年も残すところ1ヵ月弱・・・仕事でもプライベートでも、ボチボチ来年のスケジュールが入ってきたりしますね。

この時期になると、今年の手帳の残りページが僅かになって、徐々に年末ムードが盛り上がってきます(笑)

私が仕事で使っているのはシステム手帳なので、毎年、この時期になると、リフィルの入れ替えをするのが恒例行事。

今年も、例年、決まって使っているBindexのNo.014を準備して、来るべき2010年に備えます。

真っ白な手帳を見ると、新年に向けて気持ちが新たになると同時に、「もう1年終わったか・・・」と感じたり・・・近年は、後者の感覚の方が強くなっているような気がします


Newジョッキ!

2009-08-29 22:42:30 | お気に入り

2009082921410000 昨夜行った「サッポロビール園」で、Newジョッキを仕入れてきました。(決して、飲み終わった後のモノを失敬してきた訳ではありませんので・・・笑)

当初はジョッキだけのつもりが・・・グラスも“大人買い”

このジョッキ&グラスさえあれば、何を注いでも、気分だけは「サッポロ・クラシック」ですな~

ちなみに・・・一緒に品定めをしていた弟が陶器製のグラスを手に取っていたので、「ビールは中身が見えなきゃダメ!」と、超・個人的な見解を押し付けてガラス製を買わせておきました(笑)


おつまみ界の至宝!?

2009-05-08 23:59:00 | お気に入り

Nec_4546_2 “ビーラー”であると共に、“センベイスト”(煎餅愛好家…笑)でもあることを自認してますが、普通のスーパーなどで手に入る物の中では一番旨いのではないか!と思っているメーカーが「三幸製菓」。 特に柿の種は秀逸です

さすがは米どころ・新潟の会社だけあって、他の製品も含めて、かなりハイレベル。今まで食べた製品にハズレなしなのですが…お値段もそれ相応なのが難点か・・・(笑)

カミさんに気付かれないうちに買い物カゴに忍ばせる…などの作戦が有効です(笑)


たまには浮気を・・・

2009-02-19 23:59:00 | お気に入り

Img_5990_7と言っても、ビールの話です(笑)

基本的に国産一本やりですが、海外モノだとメキシコビールがお気に入り。

先週末、バレンタインデーだったこともあって私のリクエストが採用され、夕食にタコスを食べることに・・・しからばと、近所のスーパーで「コロナ」を調達してきました。

国産ビールではあまりお目にかからないライトな飲み口が何とも言えませんな・・・

定番中の定番である「コロナ」は店頭でも入手が容易ですが、最も気に入っている銘柄である「ドスエキス(ラガー)」は、メキシコ料理店には大概置いてあるものの酒屋の店頭ではなかなか目にすることがありません。

でも、今やネット通販って手がありますけどねぇ・・・

ちょっと調べてみようかな・・・

おっ!売ってる売ってる・・・

☆もいいですが、たまには・・・(笑)


香ばしい風味・・・麦焼酎・兼八

2009-01-06 22:46:05 | お気に入り

Kanehachi_3 昨日、以前に仕事で付き合いのあった取引先の方と、ひょんなことから「軽く行きますか・・・」ということになって入った店で出会いました・・・大分麦焼酎「兼八」。

ビール党(“ビーラー”とも言います・・・ 笑)を自認する私は焼酎の銘柄には全く疎く、この取引先の方が知っていて勧められるがままに飲んでみましたが・・・今まで味わったことのない風味で軽い衝撃を受けました(笑)

飲んだ瞬間にホワっと広がる香ばしい風味・・・飲み方も、これまた勧められるがままにロックでいただきましたが、この風味を味わうにはそれが最適かも知れません。

麦酒(ビール)が最高!であることに変わりありませんが、こっちの麦もいいかも(笑)


サインはN!

2008-11-29 23:59:00 | お気に入り

Img_4028 この"N"マーク、一見するとタダのステッカーですが、一応は"知る人ぞ知る"的なシロモノです。

そもそもは、ドイツにある有名なサーキット「ニュルブルクリンク」のファンクラブステッカーだそうで、現地ではレースに出場するクルマはもとより、来場者のクルマやレースを撮影するプロカメラマンたちのレンズなどにも貼られていることが多いとか・・・

という話はどうでもよくて、大事なのは"N"・・・そう、私のイニシャル!(笑)

甚だ勝手ながら、私の"トレードマーク"とさせていただくことにします!(笑)


頑張れサッポロ!

2008-07-10 23:59:00 | お気に入り

Nec_0558 今日の新聞に気になる記事が・・・「サントリー、サッポロビールを抜き初めての3位に浮上」・・・1~6月のビール系飲料シェアの話です。

確か数日前には筆頭株主の米国投資ファンドから厳しい"お手紙"を受け取ったとかいう記事もあったかと・・・

いずれも、直ちに会社がどうにかなるといった話ではないと思いつつも、あまりの逆風?続きに自称"黒ラベラー"としては居ても立ってもいられません!(笑)

ということで、今夜もプシュッと1本・・・ささやかながらの援護射撃を(爆)

☆去る7月8日、お陰様で当ブログ開設1周年を迎えました!

肝心な当日は帰宅が遅くてソファーで撃沈・・・2日遅れになりましたが、日頃ご覧いただいている皆様に感謝申し上げます!

これからも、いつもながらの全く役に立たない内容で(笑)細々と続けていければと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!